• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
「現代アート×菓子」をコンセプトに。京都に新しい現代アートギャラリー「ARTRO」が誕生
2022-04-18
「現代アート×菓子」をコンセプトに。京都に新しい現代アートギャラリー「ARTRO」が誕生

 「現代アート×菓子」をコンセプトに、今年4月、京都に新しい現代アートギャラリー「ARTRO(アルトロ)」がオープンした。オープニング展では、中国の現代美術作家チェン・ウェイの個展「GALLERY
COLLECTION+:CHEN WEI」が開催されている。


 京都四条烏丸、錦市場からほど近い築100年を超える蔵を改装して新たに生まれ変わったこのギャラリー。鑑賞者と作品をつなぐきっかけとして、食を通してアートを体験してもらうという思いのもと、作品展示や、それからインスピレーションを受けた菓子の販売が行われている。


 第1弾企画展では、国内のコレクターが所有するチェンウェイの作品5点が展示。2013年から17年のあいだに発表された写真作品に加え、近年のLEDネオンの作品が紹介されている。


 また、本展にあわせて「京菓子司金谷正廣」とのコラボレーションによる菓子が販売中。和菓子という概念に新しい挑戦を続ける6代目金谷亘による琥珀糖、錦玉羹、月餅の3種の菓子がラインナップされている。


 5月からは、イギリス在住のアーティスト・さわひらきがデザインしたドリップバッグコーヒーの販売も開始予定。展覧会ごとに菓子の内容が変わる、カフェ、ショップを併設した小さな美術館のようなARTROにぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/c7a31324894897a7565a9b6a84c113bbe4eebadc

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • ジョン・レノンのギター4億5千万円で落札
    2024-05-30

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    授業中の生徒や住民が弾道ミサイル飛来を想定した避難訓練 福島・須賀川桐陽高
    2024-05-31

    〈テロ事件と「美の復讐」〉15世紀末・イタリア「メディチ家兄弟暗殺計画」とルネサンスの画家たち
    2024-06-01

    吉田南さん、バイオリン部門6位 エリザベート音楽コン、奈良出身
    2024-06-01

    まだ無名だった作曲家エルガーが、婚約の贈り物として捧げた名曲【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-01

    森鷗外の教師像に迫る 研究の「盲点」、記念館で特別展 学生の評判も紹介
    2024-06-01

    【大河ドラマ「光る君へ」本日第22話】紫式部と清少納言は「顔を合わせていなかった」?
    2024-06-01

    大阪はアートとデザインの街となるか? Osaka Art & Design 2024の見どころをレポート
    2024-06-03

    ジャスパー・モリソンの名言「…が「普通」のものより役にたつことはない。」【本と名言365】
    2024-06-03

    映画「ゴジラ‐1.0」の震電は「コックピットだけ復元」のはずだった…山崎貴監督がエピソード披露
    2024-06-04

    2025年春に「直島新美術館」が誕生。既存の活動から新しい価値創造を目指す
    2024-06-04

    クールべ《世界の起源》はなぜ攻撃されたのか? ポンピドゥー・センター・メッスで破壊・盗難事件
    2024-06-04

    性被害者支援の法人設立 スマイル社
    2024-06-04

    古今東西 かしゆか商店【つづら】
    2024-06-05

    田名網敬一が新作の巨大インスタレーションを発表へ。世界初の大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」
    2024-06-06

    京都・祇園祭の「長刀鉾」稚児決まる 記者会見で「頑張ります」
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去
    2024-06-06

    佐渡金山の世界遺産登録、「情報照会」勧告
    2024-06-06

    向田邦子の名言「…これが私の料理のお稽古なのです。」【本と名言365】
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛