• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
焼鳥の名店による、新スタイル〈鳥さわジグボーンクラブ〉|寺尾妙子のNEWSなレストラン
2022-12-22
焼鳥の名店による、新スタイル〈鳥さわジグボーンクラブ〉|寺尾妙子のNEWSなレストラン

都内屈指の予約困難な焼鳥店〈鳥さわ〉が手がける〈鳥さわジグボーンクラブ〉。コースのみの本店と違い、料理はアラカルト中心。しかも昼から夕方までは予約なしで入れる。使い勝手バツグンの店なのだ。

〈鳥さわジグボーンクラブ〉は白金高輪駅からほど近い、白金北里通り商店会の一本、脇道にオープンした。メニューは終日、同じ。12時のオープン時から、焼鳥と酒類、そして麺を出す。店を切り盛りするのは、亀戸〈鳥さわ〉などの焼き手とあって、大山鶏を使った焼鳥は絶品。香ばしい焼き上がり、そして、噛み締めるとフワッとした食感はこの店でも健在だ。ほか、焼物には季節の野菜などを揃える。
焼鳥ともうひとつの看板メニューが「トリスヌードル」だ。ラーメンではない。〈鳥さわ〉グループのなかでも、この店でしか出していないスペシャルな麺である。トリスとは鶏スープの略ということで、スープは鶏ガラ白湯、麺は特注の熊本産素麺だ。

コラーゲンたっぷり、濃厚なスープを麺に絡めながら、最後まで味わえるよう、浅めの器にフォークとスプーンが添えられる。途中、黒胡椒やレモンの酸味で味変。その度に、新たなおいしさに出会えるのも、おもしろい。
酒類はハイリキ、ビール、焼酎など。自然派にこだわったワインはセラーからセルフで選ぶ。ビール1杯と焼鳥1本だけ、トリスヌードルだけでもいい。もちろん、つまみが充実したそば店のように、焼鳥からトリスへの流れも楽しめる。〈鳥さわ〉の新しい提案は自由で、そしてカジュアルなのだ。
東京都港区白金6-2-4 1F TEL 090 7017 0022。12時~21時30分LO。不定休。17時以降、予約可。焼鳥1本300円~、トリスヌードル1,000円~。ハイリキ800円、クラシックラガー800円、焼酎900円。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/6fb6d43f7fc8452b866a33f08e84b56bc588d8b5

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 英国を代表する作曲家ブリテンが世界平和を願って作った『戦争レクイエム』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-29

    民藝・イズ・ビューティフル。 日本文化と黒人文化が融合する「アフロ民藝」とは?
    2024-05-30

    住所要件の指摘受け自主的に転入 東京・足立区の20代選管委員・古野香織さん
    2024-05-30

    ブームなぜ起きた? 東京国立近代美術館で「ハニワと土偶の近代」展
    2024-05-30

    かど番・藤井聡太、第4局始まる 将棋、叡王戦
    2024-05-30

    むのたけじ賞、名称変更 「生前に障害者差別発言」
    2024-05-31

    “家形埴輪”大集合、総選挙も 「住宅展示場の気分で」、奈良
    2024-06-01

    杉真理×和田唱がビートルズをとことん語る!NHK-FMの人気番組「ディスカバー・ビートルズ」がオンライン講座として復活!
    2024-06-02

    死後に再評価が進んだ作曲家の筆頭、ビゼー。その裏には友人の存在が【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-02

    テレ東が警察密着番組の担当者らを懲戒処分
    2024-06-03

    稀代のピアニスト、マルタ・アルゲリッチの伝説の始まりはこの1曲から【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-04

    知ってる? 「登録博物館等マーク」
    2024-06-05

    「犬派?猫派?」(山種美術館)開幕レポート。初公開から名作まで勢揃い
    2024-06-04

    開館10周年を記念。「広重 ─摺の極─」があべのハルカス美術館で開催へ
    2024-06-05

    「台北當代2024」開幕レポート。「台湾マーケットのニーズに応えるプラットフォームに」
    2024-06-04

    「KOGEI Art Fair Kanazawa 2024」開催決定
    2024-06-04

    「安全だと誰も言わない万博」爆発事故で教職員組合 大阪府に子供無料招待中止申し入れ
    2024-06-04

    藤井、棋聖戦5連覇へ白星発進
    2024-06-06

    佐渡金山の世界遺産登録、「情報照会」勧告
    2024-06-06

    今週末に見たい展覧会ベスト8。閉幕の横浜トリエンナーレから、「梅津庸一 クリスタルパレス」、石川九楊の2ヶ月連続個展まで
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛