• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
パッケージが花瓶に早変わり!? nendoがデザインしたフラワーブーケとは。
2022-06-12
パッケージが花瓶に早変わり!? nendoがデザインしたフラワーブーケとは。

nendo×青山フラワーマーケットが共同開発した《クレープブーケ》が発売に。時間とともに花の鮮度が落ちてしまう、相手が花瓶を持っているかわからないなど、フラワーブーケを贈る際のさまざまな悩みを解消すべく、nendoが手がけた進化系ブーケとは?

日頃のちょっとしたお礼や手土産、お祝いなどに贈る機会の多いフラワーブーケ。しかし、相手が花瓶を持っていなかったり、渡すまでの間に鮮度が落ちてしまったりすることも。そんな悩みを解消すべく、デザインオフィスnendoが〈青山フラワーマーケット〉と共同開発したのが《クレープブーケ》だ。

パッケージは、リボンがワンポイントのホワイトとグレージュのツートーンの円錐形(写真は南青山本店限定のニュートラルカラー)。至ってシンプルな見た目だが、実は中央に切り取り線があり、パッケージの上部を取って逆さに置き、そこにブーケを重ねることで、あっという間にパッケージが花瓶へと変化する。クレープの包装紙のような形であることから《クレープブーケ》という名が付けられた。
《クレープブーケ》の中には水の入ったカップがセットされていて、そのままで十分な水を確保でき、花の鮮度を保つことができる。ブーケをもらったあとに、急いで花瓶に移し替える必要がなく、花瓶がなくても、時間がなくても、手軽に部屋に飾ることができる。カップのフタ部分の花を通す穴の周囲には「返し」がついていて、横に寝かせても水がこぼれにくい設計なので、扱いもラク。これなら、あらかじめブーケを作って店頭に並べておけるので、お店でブーケの出来上がりを待たなくていいというメリットも。

柔軟な発想で、これまでのちょっとした悩みを解消したユニークな進化系ブーケ。自分用に購入したり、誰かに贈ったり、日常に気軽に取り入れやすくなり、花と過ごす機会がますます増えそうだ。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/13436806ac09101be998f7298decc81e7bdc3825

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 美術館の裏側を伝える展覧会「鎌倉別館40周年記念 てあて・まもり・のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復」レポート
    2024-05-29

    MURAKAMI × Liquem 夢のコラボアクセが再登場☆|長山智美 デザイン狩人
    2024-05-30

    黒柳徹子さん、北京で特別授業 「日本語勉強続けて」
    2024-05-31

    【6月1日~2日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
    2024-06-01

    “家形埴輪”大集合、総選挙も 「住宅展示場の気分で」、奈良
    2024-06-01

    デザインジャーナリストによる新しいデザイン誌の登場です!
    2024-06-01

    現代詩の「中原中也賞」、俳句で培われた言語感覚…「新たな音やリズム」ジャンルを往来し追求
    2024-06-02

    日本の「木」の文化を家具を通して世界へ【ミラノデザインウィーク】
    2024-06-01

    <今週の本棚・次回の予定>6月8日の毎日新聞書評欄は『新装版 ペルーからきた私の娘』ほか
    2024-06-03

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    フジコ・ヘミングさん偲ぶ魂のピアノ旋律
    2024-06-03

    写真家たちは強大な権力の抑圧にどう抗ったのか。バルト三国の写真家に焦点を当てる展覧会をレポート
    2024-06-04

    知ってる? 「登録博物館等マーク」
    2024-06-05

    建築家・白井晟一設計の個人住宅「桂花の舎」が江之浦測候所に移築へ
    2024-06-04

    「TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション」(東京国立近代美術館)開幕レポート。トリオで再発見する3館のコレクション
    2024-06-05

    東京都写真美術館で「今森光彦 にっぽんの里山」が開催へ
    2024-06-04

    五木ひろし歌手生活60年…ふるさと福井へ恩返しの新曲
    2024-06-04

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    「再会長江」北京で特別上映 竹内監督のトークイベントも
    2024-06-04

    書評:「日本美術史」を書き換える100年単位の挑戦。『この国(近代日本)の芸術──〈日本美術史〉を脱帝国主義化する』
    2024-06-05

    ©  Dopu Box
    💛