• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
山口藍「山あいの歌」 @ミヅマアートギャラリー
2022-03-20
山口藍「山あいの歌」 @ミヅマアートギャラリー

美術作家・山口藍による個展「山あいの歌」が、東京・市ヶ谷のミヅマアートギャラリーにて開催中。会期は、2022年3月9日(水)~4月9日(土)まで。

日本の文化や慣習を新たに解釈し、絵を描く山口藍。近年の作品の多くは、古今和歌集などを題材にしたり、和歌の一部をタイトルに冠したりと、言葉の響きや形に呼応しながら深化を遂げてきた。作品に登場する女の子の姿は折々の季節や風景などに見立てられ、その美しい存在は鑑賞者に豊かな想像力を喚起させる。

古い杉戸に描かれた新作『せつが恵とき』は、「雪(山口の愛猫)が絵解き」の意で、北斎の「姥がゑとき」から名づけられた。百人一首に詠まれた歌意を、乳母がわかりやすく子どもに説明するという趣旨で制作されたというが、北斎ならではの難解な絵図が版元の意向に沿わず途中で断念したとされる、北斎晩年期の錦絵の連作である。

杉戸の端には女の子が猫と共に横たわり、静かな余韻を感じさせる画面には百人一首に編まれた全首が描かれている。そして、和歌の筆の運びが着物の襞(ひだ)や柄へとつながり、女の子の髪の毛が文字へと流れていく。

本展のタイトル「山あいの歌」は、作家自身の姓である「山口」の起源を探ったことから導かれている。漢字研究で知られる白川静の字典から、「山口」は「サンコウ」と読み、「山間(ヤマアイ)」という意味だということにたどり着いた彼女は、山間にある人の営みやそこに流れる川によってもたらされる豊かさを想像し、作品を制作。杉戸やキャンバス、陶器などを用いた新作によって、会場の空間全体で「山間」の景色を表現したという。

山間に流れる川のように配置された作品の一つひとつが、美しく共鳴し合い、歌となり響き渡るような本展。この機会に、ぜひ体感してみたい。

※掲載情報は3月13日時点のものです。
開館日時など最新情報は公式サイトをご確認ください。

山口藍「山あいの歌」
会期/2022年3月9日(水)~4月9日(土)
会場/ミヅマアートギャラリー
住所/東京都新宿区市谷田町3-13神楽ビル2F
開館時間/12:00~18:00
休館日/日・月・祝

Text : Akiko Kinoshita

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/202de933a726ca20fea2054057d0a2ec7c64041e

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    かど番・藤井聡太、第4局始まる 将棋、叡王戦
    2024-05-30

    原作者の意向は取り入れられたと日テレ
    2024-05-30

    意思疎通うまくいかず信頼関係失われた
    2024-05-31

    むのたけじ賞、名称変更 「生前に障害者差別発言」
    2024-05-31

    作曲家ビゼーの窮地を救った傑作オペラ『真珠採り』の聴きどころは?【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-31

    【大河ドラマ「光る君へ」本日第22話】紫式部と清少納言は「顔を合わせていなかった」?
    2024-06-01

    道後温泉の記憶を継承するアート 大竹伸朗が“描き”重要文化財を守ったテント膜「熱景」の再生
    2024-06-03

    峰不二子役の増山江威子さん死去 声優、艶ある声でルパン翻弄
    2024-06-03

    写真家たちは強大な権力の抑圧にどう抗ったのか。バルト三国の写真家に焦点を当てる展覧会をレポート
    2024-06-04

    2025年春に「直島新美術館」が誕生。既存の活動から新しい価値創造を目指す
    2024-06-04

    建築家・白井晟一設計の個人住宅「桂花の舎」が江之浦測候所に移築へ
    2024-06-04

    akakilikeの新作ダンス公演『希望の家』が松本・東京の2都市で上演へ
    2024-06-04

    多摩美術大学がAIやサーキュラーなど5つの最先端のテーマを研究するプラットフォームをスタート
    2024-06-04

    今週末に見たい展覧会ベスト13。「令和6年 新指定国宝・重要文化財」展から国立西洋美術館の現代美術展、KYOTOGRAPHIEまで
    2024-06-04

    ご当地体操「いちょう体操」に小学生の指導委員が誕生 「体がのびやかに動く」
    2024-06-06

    子供と行きたいおすすめ美術館【東京編】。子連れ、親子でアートを楽しもう!
    2024-06-06

    京都・祇園祭の「長刀鉾」稚児決まる 記者会見で「頑張ります」
    2024-06-06

    アキナの山名さん骨折 毎日放送、ロケ中に転倒
    2024-06-06

    もしあの時に戻れたら…歌人・穂村弘が話題書『迷子手帳』で明かす、今も忘れられない「失敗」
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛