• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
フランス生まれのニュークラフト〈ラファブライト〉が日本上陸。
2022-09-21
フランス生まれのニュークラフト〈ラファブライト〉が日本上陸。

天然素材のみで作られた印象的なランプシェード〈ラファブライト〉が、日本に初上陸した。

温もりのある素材と、特徴的な幾何学形状の対比が印象的な照明〈LAFABLIGHT/ラファブライト〉は、2021年にフランスで生まれた新しいブランドだ。1950~60年代の北欧デザインに見られるロープ照明を、現代のかたちにアレンジしたことで注目を集めている。
素材に使っているのは、ナラ、ブナ、ポプラなどから成るウッドパネルと、柔らかな木綿糸。厚さ5ミリに加工したパネルのエッジに細かく入ったスリットに、紐を引っ掛けただけというシンプルな構成なのだが、まるで日本の伝統的な組紐を編んでいく工程のように、ときに重ね、捻りながら、巧みに構成を変え、独自の形状を完成させていく。

同じ形のシェードでも、紐の組み方でまったく違う存在となり、見る角度や距離によって印象を多様に変化させる。また、夜間点灯すると壁にぼんやりとした影を照らす様子も美しいが、日中には部屋に漏れ入る光を受けて柔らかに揺れるオブジェように見えて魅力的。
シェードの形状は全部で5つあり、紐のパターンに応じて丸紐と平紐の2種の紐を使い分けるなど、細かなアレンジによって全60種のコレクションが揃う。

SDGsの意識も明確に持ち、すべてがメイド・イン・フランス。素材に使っている木は、すべてパリの西200kmにある森の間伐材を使用し、プロダクトの一つひとつを工房の職人が手仕事で丁寧に仕上げているという。
問合せ/ホームステッド・リミテッド TEL 03 6455 4460

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/198ca111ad6ec5bd3bb8b9e0320bc522d85adef9

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 美術館の裏側を伝える展覧会「鎌倉別館40周年記念 てあて・まもり・のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復」レポート
    2024-05-29

    「現実をみんなに伝えたい」能登高校書道部が新作の書道パフォーマンスを披露…部員それぞれが抱える大地震の被害
    2024-05-30

    デザインジャーナリストによる新しいデザイン誌の登場です!
    2024-06-01

    エリザベートコンクールで吉田さん6位入賞
    2024-06-01

    ポール・オースターの名言「けれどオニオンパイの味は…」【本と名言365】
    2024-06-02

    現代美術作家の杉本博司がYouTubeチャンネル開設 素顔に迫る映像を公開
    2024-06-04

    「ロエベ ファンデーション クラフト プライズ 2024」の大賞が発表。等身大のセラミック彫刻を制作したアンドレス・アンサが受賞
    2024-06-05

    お台場エリアを舞台に新芸術祭「東京お台場トリエンナーレ 2025」が誕生
    2024-06-05

    クールべ《世界の起源》はなぜ攻撃されたのか? ポンピドゥー・センター・メッスで破壊・盗難事件
    2024-06-04

    「ART OSAKA 2024」が7月18日より開幕。近代建築と現代美術のコラボレーションにも注目
    2024-06-04

    「避難いただけるほうが一安心」珠洲で激しい揺れに耐えた仏像、奈良博で縁つなぐ
    2024-06-04

    105歳で死去した画家弥勒祐徳さん おごらず、黙々と、ひたすらに神楽など描く
    2024-06-05

    島左近の墓、京都の寺で発掘調査 三成の腹心、関ケ原後も生存?
    2024-06-05

    書評:「日本美術史」を書き換える100年単位の挑戦。『この国(近代日本)の芸術──〈日本美術史〉を脱帝国主義化する』
    2024-06-05

    田名網敬一が新作の巨大インスタレーションを発表へ。世界初の大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去 「ハーレムの熱い日々」
    2024-06-06

    「江戸期より後の遺構」 世界遺産目指す佐渡の金山、一部除外勧告
    2024-06-06

    向田邦子の名言「…これが私の料理のお稽古なのです。」【本と名言365】
    2024-06-07

    今週末に見たい展覧会ベスト8。閉幕の横浜トリエンナーレから、「梅津庸一 クリスタルパレス」、石川九楊の2ヶ月連続個展まで
    2024-06-06

    「さどの島銀河芸術祭2024」が開催。新潟・佐渡島各所で作品を制作展示
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛