• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
日本画家・木島櫻谷の知られざる障壁画群 京都・南陽院で11月公開
2022-09-09
日本画家・木島櫻谷の知られざる障壁画群 京都・南陽院で11月公開

 近代京都画壇を代表する日本画家・木島櫻谷(このしまおうこく)(1877~1938年)が描いた50面もの障壁画が、南禅寺塔頭(たっちゅう)の南陽院(京都市左京区)に残されていることが判明し、報道関係者に公開された。若くして画才を発揮した櫻谷が、画壇の寵児(ちょうじ)となった30代初めの大作で、日本各地を旅した写生を基にみずみずしく大きなスケールで自然を描いている。11月から同院で初めて一般公開される。【南陽子】

 障壁画は南陽院が創建された1910年の作で、本堂にある。だが、記録が乏しく、通常は拝観できない寺院のため、その存在が研究者の間でも知られていなかった。櫻谷の画業を調査研究する泉屋(せんおく)博古館(同区)が3年前に訪ねて確認し、櫻谷が力を注いだ山水画の中でも代表作と目される作品群に新たな光を当てた。

 南陽院は、南禅寺では最も新しい塔頭で、1895年に焼失した法堂の再建に尽くした高僧の毒湛匝三(どくたんそうさん)の隠居所として建てられた。櫻谷は1908年から09年にかけ、法堂の天井画を引き受けた師の今尾景年(けいねん)を助けて制作に参加。師と親交の深い毒湛を慕うようになり、隠居所の仕事を任されたとみられる。

 50面の障壁画は本堂の5室を墨のみで彩る。禅宗寺院には伝統的に中国の深山幽谷を理想化した山水画が描かれてきたが、柴木を背負う里人が行く渓谷や柳が雨に濡れる湖沼、漁網が干された浜辺、雪に覆われた野といった、日本で親しまれてきた穏やかな情景を、余白を大きくとる「引き算の美」で描いた。

 泉屋博古館の実方(さねかた)葉子学芸部長によると、櫻谷の旧邸(櫻谷文庫)に残る写生帳から、大分の耶馬渓や琵琶湖畔、明石の海などに着想したと考えられるという。岩の陰影や遠近の構成に西洋画の技法が見られ、近代日本画の探究者らしいモダンな表現もうかがえる。

 櫻谷は07年に始まった文部省美術展覧会の日本画部門で最高位に。第7回展で審査員になるまで6年続けて上位入賞した。最も充実した時期に南陽院の仕事も手がけたことになり、実方さんは「部屋ごとに情景を描き分ける構成力と見事な筆遣いに気概が伴った作品」と評す。現存する櫻谷の障壁画は他になく、南陽院で存在を知った時は驚いたという。

 障壁画の一般公開は11月3日~13日、23日~12月11日、南陽院で。泉屋博古館も11月3日から櫻谷の山水画を集めた特別展を開催する。詳細は泉屋博古館(075・771・6411)。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/31e43f7f0c0b5a58fe9eea3dfc93acf93dd80a62

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • テレビ東京、不適切表現で謝罪 「激録・警察密着24時!!」
    2024-05-29

    被害者「問題解決には程遠い」 旧ジャニーズ被害者らが会見
    2024-05-29

    日テレ、意思疎通できず信頼喪失 「セクシー田中さん」の調査結果
    2024-05-31

    【光る君へ】平安時代、強烈なエピソードで知られた2人の受領とは
    2024-06-01

    杉真理×和田唱がビートルズをとことん語る!NHK-FMの人気番組「ディスカバー・ビートルズ」がオンライン講座として復活!
    2024-06-02

    森鷗外の教師像に迫る 研究の「盲点」、記念館で特別展 学生の評判も紹介
    2024-06-01

    ポール・オースターの名言「けれどオニオンパイの味は…」【本と名言365】
    2024-06-02

    死後に再評価が進んだ作曲家の筆頭、ビゼー。その裏には友人の存在が【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-02

    声優の増山江威子さん死去
    2024-06-03

    「警察密着24時」担当者ら懲戒 テレビ東京、石川社長は3割返上
    2024-06-03

    千年後の未来へ 太宰府天満宮のふすま絵完成 日本画家神戸智行さん移住し10年かけ完成
    2024-06-04

    「CLAMP展」が国立新美術館で7月より開催。展示数は史上最多の約800点
    2024-06-04

    「犬派?猫派?」(山種美術館)開幕レポート。初公開から名作まで勢揃い
    2024-06-04

    特別展「梅津庸一 クリスタルパレス」が国立国際美術館で開催。00年代からの仕事を総覧
    2024-06-04

    PARCELで「Not Quite」開催。「~でなくもない」作家が集結
    2024-06-04

    「ART OSAKA 2024」が7月18日より開幕。近代建築と現代美術のコラボレーションにも注目
    2024-06-04

    「避難いただけるほうが一安心」珠洲で激しい揺れに耐えた仏像、奈良博で縁つなぐ
    2024-06-04

    大学入学共通テスト、追試は本試験1週間後 コロナ禍前に戻す 月経痛の配慮明記も
    2024-06-05

    古今東西 かしゆか商店【つづら】
    2024-06-05

    京都・祇園祭の「長刀鉾」稚児決まる 記者会見で「頑張ります」
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛