• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
ウクライナ、ヴェネチア・ビエンナーレへの参加を表明。首都キエフから作品の避難に成功
2022-03-09
ウクライナ、ヴェネチア・ビエンナーレへの参加を表明。首都キエフから作品の避難に成功

 今年4月から開催される第59回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展において、ウクライナ館が正式に参加を表明した。


 今年のウクライナ館は、マリア・ランコ、リザヴェータ・ジャーマン、ボリス・フィロネンコの3人のキュレーターが参加しており、ウクライナ人アーティスト、パブロ・マコフの72個の銅製ファンネルで構成された作品《Fountain
of Exhaustion》を展示する予定となっている。
この投稿をInstagramで見る
Ukrainian Pavilion in Venice(@ukrainianpavilioninvenice)がシェアした投稿


 同館ステートメントによると、2月24日にロシアがウクライナを侵攻した際、制作チームは安全な場所に避難。そのためすべての作業が中断されたという。キュレーターのひとりであるマリア・ランコは1週間以上かけて都市間を移動。ウクライナ文化情報政策省の支援によって同行していた数名のメンバーとともにウクライナを離れることができたと過酷な状況を伝えている。

 こうしたなか、ウクライナ館チームは攻防が続く首都・キエフから作品のパーツを避難させることに成功。残りの制作をヴェネチアで行う予定だという。


 キュレーター陣は、「このような時代だからこそ、展覧会でのウクライナの表現はこれまで以上に重要。ロシアによって我々の文化の生存権が問われているいま、我々の成果を世界に示すことが極めて大事だ」とのコメントを発表している。


 しかしながら状況は予断を許さない。同館によると、アーティストのパブロ・マコフや、残るふたりのキュレーターがヴェネチアに合流できるかどうかは依然不透明であり、「結局はこれは戦争なのだ」と締めくくっている。

 なおヴェネチア・ビエンナーレの主催者側は、ウクライナ館への全面協力を表明している。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/9e5fb5cd589d3f679e36da9c9683be739f9e47ca

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 被害者「問題解決には程遠い」 旧ジャニーズ被害者らが会見
    2024-05-29

    幸田文の名言「台所に立てば、…」【本と名言365】
    2024-05-30

    森鷗外の教師像に迫る 研究の「盲点」、記念館で特別展 学生の評判も紹介
    2024-06-01

    森トラストが平安女学院から有栖川宮旧邸を取得…今度の活用は京都市とも引き続き協議
    2024-06-01

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    中国でドラえもん映画が興行首位 国際こどもの日に12億円
    2024-06-03

    稀代のピアニスト、マルタ・アルゲリッチの伝説の始まりはこの1曲から【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-04

    特別展 「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。日本の美術工芸を世界へ 
    2024-06-04

    建築家・白井晟一設計の個人住宅「桂花の舎」が江之浦測候所に移築へ
    2024-06-04

    「ロエベ ファンデーション クラフト プライズ 2024」の大賞が発表。等身大のセラミック彫刻を制作したアンドレス・アンサが受賞
    2024-06-05

    「犬派?猫派?」(山種美術館)開幕レポート。初公開から名作まで勢揃い
    2024-06-04

    今年の「アートウィーク東京」は11月に開催。「AWT FOCUS」の監修には片岡真実
    2024-06-04

    今週末に見たい展覧会ベスト13。「令和6年 新指定国宝・重要文化財」展から国立西洋美術館の現代美術展、KYOTOGRAPHIEまで
    2024-06-04

    【1971年の今日 : 6月5日】京王プラザホテル全面開業―今からは想像もできない着工前の巨大な貯水池だった頃の写真も
    2024-06-05

    「避難いただけるほうが一安心」珠洲で激しい揺れに耐えた仏像、奈良博で縁つなぐ
    2024-06-04

    大学入学共通テスト、追試は本試験1週間後 コロナ禍前に戻す 月経痛の配慮明記も
    2024-06-05

    子供と行きたいおすすめ美術館【東京編】。子連れ、親子でアートを楽しもう!
    2024-06-06

    そごう・西武が百貨店として初めてNFTマーケット開設、NFT作品約100点を発売
    2024-06-06

    「art stage OSAKA 2024」が9月に開催。大阪・関西万博への機運も醸成
    2024-06-05

    アキナの山名さん骨折 毎日放送、ロケ中に転倒
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛