• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
【書評】シベリア抑留を描いた感動映画の原作:辺見じゅん著『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』
2023-02-27
【書評】シベリア抑留を描いた感動映画の原作:辺見じゅん著『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』

斉藤 勝久
第2次世界大戦後、武装解除した日本兵ら約57万5000人がソ連軍によってシベリアに連行された。極寒と乏しい食糧の中で強制労働を命じられ、その1割が亡くなった「シベリア抑留」。これを描いた映画「ラーゲリより愛を込めて」が2022年12月から公開となり、多くの鑑賞者の涙を誘っている。この映画の原作が本書で、大宅壮一ノンフィクション賞などを受賞した。
この作品が単行本で発表されたのは1989年。あまりにも理不尽な悲劇だったシベリア抑留について、当時はまだ断片的にしか分かっておらず、本作によって日本人が最長11年にわたって苦しめられた抑留、ラーゲリの実態を詳しく知ることになる。あとがきに取材対象者44人の名前が出ているが、歌人にしてノンフィクション作家の著者が抑留体験者らと会い、熱心に聞き取り取材を重ねた光景が浮かんでくる。実によく調べ上げた内容なのだ。

敗戦後にシベリア・ウラル山中のラーゲリに収容され、既に2年半を過ごした主人公、山本幡男(はたお)が、帰国に向かうすし詰めの貨車から降ろされる場面で始まる。1948年9月のことである。彼は帰還が許されず、長期拘留者になっていく。

若い頃からロシア文学に傾倒した山本は、現在の東京外国語学校(現・東京外国語大学)の露西亜語科で学び、小学校教師の夫人と結婚後、家族で満州(現中国東北部)に渡った。シンクタンクだった満鉄調査部で得意のロシア語を生かし、ソ連研究にあたる北方調査室で働き、終戦の前年の44年、赤紙で36歳の初年兵となる。半年ほどハルビンの特務機関の所属になったこともあり、こうした経歴をソ連側は自国民を取り締まる国内法を勝手に適用し、形式的な裁判でスパイ罪などとして重労働25年(20年の説も)の判決を下した。

山本は戦犯とされた日本人が送り込まれるシベリア東部、ハバロフスク市の収容所に移された。同市内の戦後の主要な建築物のほとんどが、日本人の強制労働によって建てられたと言われるほど、抑留者たちは作業に駆り出された。

収容所には絶望感が広がっており、50年に朝鮮戦争が追い打ちをかけた。ソ連の作業監督は、敵意を口にした。「お前たち日本人の帰国は遠のいた。死ぬまで働かせる」と。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/72c0cb882f7b60e7035407671ea03caf2a157926

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • <司書のコレ絶対読んで>「王さまと九人のきょうだい」君島久子訳、赤羽末吉絵
    2024-05-29

    MURAKAMI × Liquem 夢のコラボアクセが再登場☆|長山智美 デザイン狩人
    2024-05-30

    囲碁、一力遼本因坊が初防衛 余正麒破り三冠堅持
    2024-05-30

    社長「関係者や視聴者不安にさせた」と謝罪
    2024-05-30

    原作者の意向は取り入れられたと日テレ
    2024-05-30

    吉田南さん、バイオリン部門6位 エリザベート音楽コン、奈良出身
    2024-06-01

    まだ無名だった作曲家エルガーが、婚約の贈り物として捧げた名曲【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-01

    「警察密着24時」担当者ら懲戒 テレビ東京、石川社長は3割返上
    2024-06-03

    ジャスパー・モリソンの名言「…が「普通」のものより役にたつことはない。」【本と名言365】
    2024-06-03

    レイモンド・ローウィの名言「優れたインダストリアルデザインは、…」【本と名言365】
    2024-06-04

    特別展 「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。日本の美術工芸を世界へ 
    2024-06-04

    彫刻の森美術館で「舟越桂 森へ行く日」が開催へ
    2024-06-05

    社会的関与の芸術。清水穣評 城戸保「駐車空間、文字景、光画」展/野村浩「Painter」展
    2024-06-04

    「KOGEI Art Fair Kanazawa 2024」開催決定
    2024-06-04

    クールべ《世界の起源》はなぜ攻撃されたのか? ポンピドゥー・センター・メッスで破壊・盗難事件
    2024-06-04

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    書評:「日本美術史」を書き換える100年単位の挑戦。『この国(近代日本)の芸術──〈日本美術史〉を脱帝国主義化する』
    2024-06-05

    藤井、棋聖戦5連覇へ白星発進
    2024-06-06

    もしあの時に戻れたら…歌人・穂村弘が話題書『迷子手帳』で明かす、今も忘れられない「失敗」
    2024-06-07

    パートナーとの強い絆から生まれた、ベンジャミン・ブリテンの代表作【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛