• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
ブラタモリ出演の教授ら解説 郷土学ぶ冊子、岐阜市図書館が販売
2022-06-06
ブラタモリ出演の教授ら解説 郷土学ぶ冊子、岐阜市図書館が販売

 岐阜市の自然や神話、伝統工芸など幅広い郷土文化を学ぶ連続講座「みんなの図書館 おとなの夜学」。この内容をまとめた小冊子を会場の市立図書館が販売している。中身は市民も知らないマニアックな内容ばかり。同図書館は「市民にこそ手に取ってほしい」と話している。【井上知大】

 「おとなの夜学」は、市立図書館の中央館が入る複合施設「みんなの森 ぎふメディアコスモス」(同市司町)が開館した2015年から始まったイベント。テーマは伝統産業の「岐阜提灯(ちょうちん)」の歴史や「口さけ女伝説」、「岐阜は名古屋の植民地なのか」などと幅広い。郷土文化に詳しい専門家を招いた対談形式の講座が年に4~8回開かれている。これまでに42講座が開かれ、全講座が動画投稿サイト「ユーチューブ」の同図書館公式チャンネルで公開されている。

 だが、主催は図書館。動画だけでなく小冊子も作成し、これまでに10作発売している。このほど、約1年ぶりに作成した通算11、12作目もマニアックだ。

 11作目は岐阜の地理をテーマにNHKの人気番組「ブラタモリ」の出演などで知られる富樫幸一・岐阜大名誉教授らの解説を記した「まちづくり、下から見るか、横から見るか―『地理』と『景観』から岐阜市の誕生の謎に迫る―」。12作目は生糸貿易で財を成した旧柳津町(現岐阜市)出身の実業家、原三渓をテーマに「岐阜に生まれた美の巨人、原三渓―実業家・アートプロデューサー、二つの顔に迫る―」。いずれも市民にとっては興味深い内容に仕上がっている。

 市立図書館の川合裕子館長は「臨場感を味わいながら講座の様子を読めるよう編集した。これをきっかけに岐阜に愛着を感じ、図書館でさらに知識を深めて」と話している。

 冊子は25センチ×21センチの特殊なサイズで、税込み300円。同図書館2階で販売されているほか、市内の中学、高校、大学に1冊ずつ無料配布する。また、次回の「おとなの夜学」は夏か秋ごろを予定している。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/6fd816c81e24303b755e92fbd31c9ebb89363833

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • ジョン・レノンのギター4億5千万円で落札
    2024-05-30

    歯科医師の技術で愛好家も納得するサウナを細部まで再現するミニチュア作家
    2024-05-30

    ブームなぜ起きた? 東京国立近代美術館で「ハニワと土偶の近代」展
    2024-05-30

    「韓国版純烈」K4の「アダルトKポップ」 日本デビュー曲USEN1位も獲得 コアな追っかけも
    2024-05-30

    『マッドマックス:フュリオサ』に登場する「ある絵画」は何を意味しているのか? ギリシア神話と「ファム・ファタル」から考察する
    2024-06-01

    エリザベートコンクールで吉田さん6位入賞
    2024-06-01

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    中国でドラえもん映画が興行首位 国際こどもの日に12億円
    2024-06-03

    写真家たちは強大な権力の抑圧にどう抗ったのか。バルト三国の写真家に焦点を当てる展覧会をレポート
    2024-06-04

    社会的関与の芸術。清水穣評 城戸保「駐車空間、文字景、光画」展/野村浩「Painter」展
    2024-06-04

    「台北當代2024」開幕レポート。「台湾マーケットのニーズに応えるプラットフォームに」
    2024-06-04

    五木ひろし歌手生活60年…ふるさと福井へ恩返しの新曲
    2024-06-04

    「ART OSAKA 2024」が7月18日より開幕。近代建築と現代美術のコラボレーションにも注目
    2024-06-04

    スマイル社が性犯罪被害者支援の法人設立
    2024-06-04

    【1971年の今日 : 6月5日】京王プラザホテル全面開業―今からは想像もできない着工前の巨大な貯水池だった頃の写真も
    2024-06-05

    「安全だと誰も言わない万博」爆発事故で教職員組合 大阪府に子供無料招待中止申し入れ
    2024-06-04

    「再会長江」北京で特別上映 竹内監督のトークイベントも
    2024-06-04

    ビル・エヴァンスの名言「才能なんて取るに足りない」【本と名言365】
    2024-06-05

    「Osaka Art & Design 2024」(大阪市内)開幕レポート。何気ない日常のなかで多様なカルチャーに触れる
    2024-06-06

    京都・祇園祭の「長刀鉾」稚児決まる 記者会見で「頑張ります」
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛