• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
【色無地の着物】素材の格の違いは?帯合わせで着用シーン拡大?奥深いコーデ術
2022-06-14
【色無地の着物】素材の格の違いは?帯合わせで着用シーン拡大?奥深いコーデ術

「無地」といっても、素材や地紋の有り無しによってセミフォーマルからカジュアルなおしゃれ着まで、その着用シーンは幅広く、さまざまです。「染の色無地」の生地は大きく分けて2種類、全くの無地のものか地紋のあるタイプかになります。

かつては生地の重さやシボの高さなども大切な要素でしたが、やはりお召しやすさや着姿を優先でお選びになる方が増えているように感じます。地紋があると、その種類や大きさにもよりますが、生地に凹凸が生まれ、特に大きな地紋は華やいだ印象になります。逆に地紋のないものは落ち着いてすっきりとした着姿になります。

※価格はすべて表地・税込み

<写真>大きな牡丹唐草模様の地紋の色無地。地紋が引き立ち、華やかな印象です。着物253,000円(高島屋)
紋付の色無地は、シーンによって帯を変えられるとよいと思います。フォーマルまたはセミフォーマルとしてのお席には、金銀糸や箔を使用した袋帯をおすすめします。訪問着にも好適な吉祥模様や古典文様の袋帯を合わせると、フォーマル感がぐっと増しお祝いの席にも好適です。

<写真>牡丹唐草の地紋の色無地に、牛車の車輪を青海波調に重ねた金の袋帯を合わせて。着物253,000円 帯275,000円(高島屋)
お付き添いの場面などでは、金銀をあまり使わずに、色糸を中心に織り上げた帯で、その方の個性やその場面に相応しいいわれや季節感を表現されてもいいと思います。

<写真>小さな地紋の色無地に、しゃれた袋帯を合わせて。着物363,000円 帯308,000円(高島屋)
色無地は、着物が一色ですから、帯の色を変えると雰囲気や印象も変わります。最近は同系色でのコーディネートもよくお見かけします。特に寒色を同じトーンであわされた着姿はとてもスマートで清々しいと思います。
さて、色無地に「紋入れ」がマストかと言われると、そうとも限りません。「もともとフォーマルな着用シーンを想定していない」「柄がたくさんあるより、無地のほうがクールでかっこいい」「無地でさまざまな帯合わせを楽しみたい」というカジュアルシーンでの着用を考えられている場合には、紋を入れずに染めの色無地をお召しになられていいと思います。

例えば、プライベートのちょっとしたお出掛けや親しいお仲間とのお集りでは、「柄のない着物」として色無地をお召しになり、カジュアルな羽織を合わせたり、帯はなごや帯を合わせておしゃれを楽しむのも好適です。

こうしたご意向の方には、色無地と少し趣向を変えた「無地感覚」の着物もおすすめです。ぼかしを使って地色にやわらかい濃淡を描いたものや、「かすみ」などでグラデーションを描いた無地感覚の着物は、帯の合わせ方でドレスアップな感覚にも、またカジュアルな感覚にもお楽しみいただけるのではと思います。

<写真>波の地紋にごく淡いトーンでぼかした小紋。帯次第でさまざまな装いが楽しめる重宝な一枚です。着物275,000円 帯418,000円(高島屋)
また、紬の着物にも、無地や柄の少ない無地感覚のものもございます。織物は、どちらかというと、染めに比べて色数や柄はシンプルなものが多いので、カジュアルなシーンで「色を楽しみたい」「柄のない(少ない)着物がいい」という場合には、紬(織物)もご覧になられるといいと思います。

<写真>無地の結城紬に、更紗模様を染め表したなごや帯。着物858,000円 帯437,800円(高島屋)

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/ceb2deecd1d38df422b62325720a3664c0ff203c

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 英国を代表する作曲家ブリテンが世界平和を願って作った『戦争レクイエム』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-29

    『ボールアンドチェイン』南Q太著 評者:三木那由他【このマンガもすごい!】
    2024-05-30

    社長「関係者や視聴者不安にさせた」と謝罪
    2024-05-30

    古本屋を巡り、顧みられなくなった作品、作家を生き返らせた九大大学院教授没後20年 教え子や研究仲間を支える「清新な光景」
    2024-05-30

    藤井聡太八冠が勝ち、最終局へ 将棋叡王戦で2勝2敗
    2024-05-31

    元アシスタントが語る Dr.スランプ「あのキャラ」の誕生秘話
    2024-06-01

    森鷗外の教師像に迫る 研究の「盲点」、記念館で特別展 学生の評判も紹介
    2024-06-01

    中国でドラえもん映画が興行首位 国際こどもの日に12億円
    2024-06-03

    峰不二子役の増山江威子さん死去 声優、艶ある声でルパン翻弄
    2024-06-03

    写真家たちは強大な権力の抑圧にどう抗ったのか。バルト三国の写真家に焦点を当てる展覧会をレポート
    2024-06-04

    レイモンド・ローウィの名言「優れたインダストリアルデザインは、…」【本と名言365】
    2024-06-04

    知ってる? 「登録博物館等マーク」
    2024-06-05

    「KOTARO NUKAGA(天王洲)」が移転し拡張。約386平米の巨大スペースに
    2024-06-05

    「UESHIMA MUSEUM」が開館。屈指の現代美術コレクションを一般公開
    2024-06-05

    東京都写真美術館で「今森光彦 にっぽんの里山」が開催へ
    2024-06-04

    横山奈美の個展「広い空に / Big Sky Mind」がN&A Art SITEで開催へ
    2024-06-05

    五木ひろし歌手生活60年…ふるさと福井へ恩返しの新曲
    2024-06-04

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    藤井、棋聖戦5連覇へ白星発進
    2024-06-06

    umami.is をおすすめする理由
    2025-07-04

    ©  Dopu Box
    💛