• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
道重さゆみは現代の空也上人? 芸人・みほとけが語るその共通点〈週刊朝日〉
2022-04-22
道重さゆみは現代の空也上人? 芸人・みほとけが語るその共通点〈週刊朝日〉

 平安時代、「南無阿弥陀仏」を唱えて流行病に苦しむ人々を助けようと立ち上がった空也上人。没後1050年、東京国立博物館で特別展「空也上人と六波羅蜜寺」が開催中です。芸人・みほとけさんに空也上人の魅力を伝えてもらいます。


*  *  *


 口から仏さまが現れたとされる空也上人、ものすごい修行を積まれたんだろうなと思います。言葉への説得力があって、魂のこもった言葉を残せるお方だったのではないでしょうか。私も芸人として、言葉で人の心を動かせるようになりたいですね。空也上人のようになりたいです。どうしたらお客さんの胸に自分の言葉を残せるのか、研鑽を積む日々を送っています。

 お念仏が仏さまになっちゃうなんて、相当な美声の持ち主だったに違いありませんね。六波羅蜜寺には踊り念仏が伝わっているくらいですから、きっと踊りもお上手だったのでしょう。歌って踊れて、信仰も集めていた。アイドル好きの私には、スーパーアイドル・空也上人のステージが聞こえてくるようです。現代で例えるなら、元ハロプロの道重さゆみさんでしょうか。自身のスタイルを貫き通し、後輩にも大きな影響を与えたパイオニア的存在という点で、空也上人と重なるところがあるように思います。


 京都に行く際には必ず六波羅蜜寺に伺って、空也上人立像を拝んでいます。お像の魅力は何といっても、空也さまが一生懸命に歩いている姿。お坊さまのお像といえば、綺麗なお衣を着て座っているものがほとんどかと思いますが、空也さまのお像は歩いている。それも、ほぼ裸足でです。私自身が気を張って、頑張っているような時期にお像を見ると、空也さまも一緒に歩いてくれている気がしてきますね。

※「空也上人ファンクラブ」インタビューから


●東京で半世紀ぶり
 日本史の教科書でおなじみの国重要文化財「空也上人立像」を半世紀ぶりに東京で公開中。作者は鎌倉時代の巨匠運慶の四男・康勝(こうしょう)。博物館ならではのサンロクマル(360度)展示で、血管やしわまで再現された父譲りのリアルな造形力が堪能できる。ほかにも、平安の昔、空也上人が寄付を集めつくった四天王立像や迫力の閻魔王坐像など、京都・六波羅蜜寺に伝わる仏像の名品を一堂に。

●特別展「空也上人と六波羅蜜寺」
 東京・上野の東京国立博物館本館で5月8日まで。月曜休館(5月2日は開館)。一般1600円ほか。公式サイト(https://kuya-rokuhara.exhibit.jp/)で事前予約(日時指定券)を推奨。当日券も枚数限定で販売。

※週刊朝日  2022年4月29日号

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/ce430b938a5bb5ca9ff12665bd34df8c182df42b

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 藤井聡太八冠、瀬戸際の戦い 将棋叡王戦、31日に第4局
    2024-05-29

    MURAKAMI × Liquem 夢のコラボアクセが再登場☆|長山智美 デザイン狩人
    2024-05-30

    住所要件の指摘受け自主的に転入 東京・足立区の20代選管委員・古野香織さん
    2024-05-30

    社長「関係者や視聴者不安にさせた」と謝罪
    2024-05-30

    デザインジャーナリストによる新しいデザイン誌の登場です!
    2024-06-01

    日本の「木」の文化を家具を通して世界へ【ミラノデザインウィーク】
    2024-06-01

    ポール・オースターの名言「けれどオニオンパイの味は…」【本と名言365】
    2024-06-02

    知られざる作品や作家との巡り合いが生まれる高円寺のギャラリーショップ。
    2024-06-02

    河合隼雄物語賞に八木詠美さん 学芸賞は湯沢規子さん
    2024-06-03

    ジャスパー・モリソンの名言「…が「普通」のものより役にたつことはない。」【本と名言365】
    2024-06-03

    “20世紀音楽”の発展に貢献した指揮者、クーセヴィツキー。その偉業とは【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-03

    映画「ゴジラ‐1.0」の震電は「コックピットだけ復元」のはずだった…山崎貴監督がエピソード披露
    2024-06-04

    「CLAMP展」が国立新美術館で7月より開催。展示数は史上最多の約800点
    2024-06-04

    GROUP「島をつくる | Planning Another Island」(マイナビアートスクエア)開幕レポート。高層ビルのなかで建築をコンポストする
    2024-06-05

    「ロエベ ファンデーション クラフト プライズ 2024」の大賞が発表。等身大のセラミック彫刻を制作したアンドレス・アンサが受賞
    2024-06-05

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    週末見たい展覧会5選。今週はTRIO展、吉田克朗展、建築の構造デザインに焦点を当てた展覧会など。【2024年6月第2週】
    2024-06-05

    アキナの山名さん骨折 毎日放送、ロケ中に転倒
    2024-06-06

    ブリン・バン・バン・ボンが1位 ビルボード、上半期人気曲
    2024-06-06

    今週末に見たい展覧会ベスト8。閉幕の横浜トリエンナーレから、「梅津庸一 クリスタルパレス」、石川九楊の2ヶ月連続個展まで
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛