• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
東京・新大久保でビーガンメニュー販売へ
2022-02-22
東京・新大久保でビーガンメニュー販売へ

多くの外国人が訪れる多国籍の街、東京・新大久保(新宿区)で、さまざまな人に安心して食事を楽しんでもらおうと、商店街と日本語学校、食品会社が協力し、ビーガン(完全菜食主義者)やベジタリアン向けの韓国料理を考案した。今月から店舗で提供する予定で、新大久保の新たな魅力となりそうだ。

「肉を使わなくても全然物足りなくない」

「懐かしい味がする」

1月下旬、新大久保の飲食店で行われていたビーガン向けの韓国料理の試食会。メニューはビビンパ、ジャガイモのチヂミ、カボチャのかゆだ。ビビンパは通常ユッケなどの肉類を乗せるが、もやしやダイコンなどのナムルで代替した。チヂミは味付けにも動物性の調味料や、ニンニクなどを使用していない。

メニューを考案したのは、新大久保にあるカイ日本語スクールの留学生らだ。新大久保商店街振興組合の武田一義さんによると、新大久保に宿泊する外国人は多いが、ビーガン向けの飲食店はないため、新大久保以外で食事することが多かったという。そのため安価でおいしいビーガン料理を作ろうと、留学生と韓国食品の製造販売などを手掛ける「ハッピー食品」をつなぎ、「ビーガンプロジェクト」を進めてきた。

プロジェクトは3年前にスタート。令和2年に開かれる予定だった東京五輪・パラリンピックで多くの外国人観光客が訪れることを見越していたが、新型コロナウイルスの影響で延期に。プロジェクトもいったん中断し、昨年1月から新たな留学生を加えて再スタートした。

留学生はこれまで米国やニカラグア、フランス、ベトナム、オーストリアなど6期30人が参加。武田さんやハッピー食品常務の宮本研さんとともに、街にふさわしいメニューについて何度も話し合ってきた。

ベトナム出身のフャム・テイ・テャン・フエさん(28)は「かぼちゃのかゆが特においしい。本物の味がして食べやすい」とイチ押しだ。

ハッピー食品料飲部の責任者、朴晶晧(パク・ジョンホ)さんによると、しょうゆなども市販品ではなく、最初から作ったものを使用し、「自然の甘みと食材のうまみを生かした味になっていると思います」と自信をみせる。振興組合の武田さんは「コロナ禍収束を見据え、多様な人が楽しめる街をつくっていきたい」と話した。(大渡美咲)

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/a1cd6b086f2a7c7831725eb6a2f9dff732f42a6f

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    一力が本因坊初防衛
    2024-05-30

    入試問題は白黒です 「わかりやすさ」「カラフル」は逆効果、自分で図を書くべし 桜井信一の攻める中学受験
    2024-05-31

    応挙手本?に描いたトラ甦れ…徳島の寺のふすま絵修復へ
    2024-06-04

    映画「ゴジラ‐1.0」の震電は「コックピットだけ復元」のはずだった…山崎貴監督がエピソード披露
    2024-06-04

    本年入試私立公立とも志願者微減 栄光ゼミナール担当者にきく 埼玉中高入試最新動向
    2024-06-04

    アレクサンダー・カルダー個展「カルダー:そよぐ、感じる、日本」が開催
    2024-06-04

    特別展 「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。日本の美術工芸を世界へ 
    2024-06-04

    「企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界」(泉屋博古館東京)開幕レポート。歌、物語、絵画が織りなす芸術世界へ
    2024-06-04

    第34回福岡アジア文化賞受賞者が決定。大賞は真鍋大度
    2024-06-04

    GROUP「島をつくる | Planning Another Island」(マイナビアートスクエア)開幕レポート。高層ビルのなかで建築をコンポストする
    2024-06-05

    国際博物館の日、今年のテーマは「学びと研究のための博物館」
    2024-06-04

    石川九楊の個展「石川九楊大全」が上野の森美術館で2ヶ月連続開催へ
    2024-06-05

    横山奈美の個展「広い空に / Big Sky Mind」がN&A Art SITEで開催へ
    2024-06-05

    多摩美術大学がAIやサーキュラーなど5つの最先端のテーマを研究するプラットフォームをスタート
    2024-06-04

    クールべ《世界の起源》はなぜ攻撃されたのか? ポンピドゥー・センター・メッスで破壊・盗難事件
    2024-06-04

    島左近の墓、京都の寺で発掘調査 三成の腹心、関ケ原後も生存?
    2024-06-05

    沙に囲まれた残酷な世界が私たちの社会を浮かび上がらせる。期待の作家が令和の世に送り出す、新たな青春のバイブル!
    2024-06-06

    フィギュアスケートにもぴったり! ハチャトゥリアン作曲の『仮面舞踏会』【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    今週末に見たい展覧会ベスト8。閉幕の横浜トリエンナーレから、「梅津庸一 クリスタルパレス」、石川九楊の2ヶ月連続個展まで
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛