• Herramientas Online
  • - Calculadoras
    • Contador de caracteres
  • - Descarga
    • Descarga de TikTok
    • Descarga de DouYin
  • - Herramientas web
    • BASE64
    • Base64 a imagen
    • Imagen a Base64
    • Codificación URL
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Convertidor Unicode
    • Formato JSON
    • Modificar extensión
    • Crear lista
    • Optimizador CSS
  • - Herramientas de cifrado
    • Cifrado MD5
    • Generador aleatorio
  • - Herramientas de imagen
    • Compresión de imágenes
    • Generador de código QR
    • Lector de código QR
    • Vista previa de fondo
    • EXIF de imagen
  • - Hojas de información
    • Herencia de grupo sanguíneo
    • Tallas de ropa
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
ほどよい上品さとおしゃれ感「付けさげ」ならではの魅力と選び方は?プロが解説
2022-05-04
ほどよい上品さとおしゃれ感「付けさげ」ならではの魅力と選び方は?プロが解説

着物のTPOのなかでよく出てくる「付けさげ」の着物について、高島屋呉服部が答えます。

「付けさげ」は店頭に並んでいる時には「反物」の状態で、陳列されている場合は、お召しになった時に前姿に現れる「上前の前身頃(まえみごろ)」の柄が見える状態に広げてあることが一般的です。店頭でご覧になる際には、訪問着や留袖のように着物の形(仮絵羽の状態)になっていないもの、と念頭に置かれるとよいでしょう。

染めの反物(白生地を染めてあるもの)は大きく3種類ー付けさげ、小紋、色無地ーがあり、このうち「付けさげ」と「小紋」が柄のある染めの着物になります。一般的には、上下(天地)の区別なく全体的に柄を配した(もしくは着物全体に柄づけされた)ものが「小紋」で、カジュアルな場面やプライベートで着物を楽しむ場面に相応しいとされています。

一方「付けさげ」は、訪問着を簡略化しつつ、柄を置く場所や柄の上下の向きに規則性をもたせたもので、「やや改まった(セミフォーマルな)装い」「控え目な印象をもちたい時の礼装」として用途が分けられています。
一般的に「付けさげ」は、上前の「前身頃(まえみごろ)」「胸」、前身頃にあわせる「衽(おくみ)」、下前の「後身頃(うしろみごろ)」、それから「右袖の後」「左袖の前」に柄が置いてあり、それらは常に上下を守って描かれています。

前姿と後姿が連続する一枚の生地である着物は、肩や袖の「山」と呼ばれる部分を頂点として、上下の向きが反対になります。振袖、留袖、訪問着などの絵羽の着物と同じように、「付けさげ」はこのことを予め想定し、仕立てたときに全ての柄の上下が同じ向きになるようにしてあります。

<画像>女性のきものの各部の名称。
店頭で「付けさげ」を反物でご覧になる際に、反物を繰って最初にあらわれる柄は「袖」の柄であることが多いです (※注:柄の順番は商品によって違いもあります。ここでは一般的なものとして述べさせていただきます)。
次に現れる柄として、上前の「前身頃」が肩に続きーつまり前姿のメインの柄が裾から胸へと続き、そのまま「後身頃」となります。着姿になる場合の前姿は、反物の中ほどにある衽(おくみ)の柄を前身頃とあわせた柄となりますので、「衽をあわせて見たい」とおっしゃられるといいと思います。

試着の際、振袖や留袖、訪問着などは仮絵羽の状態になっているため実際に羽織っていただけますが、付けさげの場合には反物の状態であるので、そのまま肩から胸に掛け、柄の雰囲気を感じていただくような仮のフィッティングとなります。ですが、そのぶん、気軽にお顔映りなどをお試しいただきやすいかと思います。

<写真>付けさげの反物を繰ると、袖部分(写真下部)→メインとなる上前の前身頃(写真中央)→左胸の部分(写真上部)…の順で模様が表れます。反物を裁ち、縫い合わせたときの着姿を想定して、柄の位置や向きを表しています。

着物528,000円(高島屋)※価格はすべて表地・税込み

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/6a00f288e9fcdd7f7dd557c128ee6fad3fc543a1

Otras Herramientas
  • Contador de caracteres Descarga de TikTok Descarga de DouYin BASE64 Base64 a imagen Imagen a Base64 Codificación URL JavaScript Timestamp Convertidor Unicode Formato JSON Modificar extensión Crear lista Optimizador CSS Cifrado MD5 Generador aleatorio Compresión de imágenes Generador de código QR Lector de código QR Vista previa de fondo EXIF de imagen Herencia de grupo sanguíneo Tallas de ropa
  • 歯科医師の技術で愛好家も納得するサウナを細部まで再現するミニチュア作家
    2024-05-30

    黒柳徹子さん、北京で特別授業 「日本語勉強続けて」
    2024-05-31

    現代詩の「中原中也賞」、俳句で培われた言語感覚…「新たな音やリズム」ジャンルを往来し追求
    2024-06-02

    あらゆる知識に精通した「天才」が教えてくれた、頭を良くするための新書の読み方と「究極のインプット・アウトプット」の方法
    2024-06-02

    死後に再評価が進んだ作曲家の筆頭、ビゼー。その裏には友人の存在が【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-02

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    テレ東が警察密着番組の担当者らを懲戒処分
    2024-06-03

    ジャスパー・モリソンの名言「…が「普通」のものより役にたつことはない。」【本と名言365】
    2024-06-03

    写真家たちは強大な権力の抑圧にどう抗ったのか。バルト三国の写真家に焦点を当てる展覧会をレポート
    2024-06-04

    アルテミス計画&天の川銀河! 大人も学んで楽しめる「大人レゴ」最新ラインナップは”宇宙”がテーマ!
    2024-06-03

    現代美術作家の杉本博司がYouTubeチャンネル開設 素顔に迫る映像を公開
    2024-06-04

    レイモンド・ローウィの名言「優れたインダストリアルデザインは、…」【本と名言365】
    2024-06-04

    千年後の未来へ 太宰府天満宮のふすま絵完成 日本画家神戸智行さん移住し10年かけ完成
    2024-06-04

    「企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界」(泉屋博古館東京)開幕レポート。歌、物語、絵画が織りなす芸術世界へ
    2024-06-04

    「台北當代2024」開幕レポート。「台湾マーケットのニーズに応えるプラットフォームに」
    2024-06-04

    性被害者支援の法人設立 スマイル社
    2024-06-04

    田名網敬一が新作の巨大インスタレーションを発表へ。世界初の大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」
    2024-06-06

    佐渡金山の世界遺産登録、「情報照会」勧告
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去 「ハーレムの熱い日々」
    2024-06-06

    「江戸期より後の遺構」 世界遺産目指す佐渡の金山、一部除外勧告
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛