• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
5月18日は「国際博物館の日」。全国の博物館・美術館の一部で常設展が無料に、プレゼントやイベントも充実
2023-05-09
5月18日は「国際博物館の日」。全国の博物館・美術館の一部で常設展が無料に、プレゼントやイベントも充実

毎年5月18日は「国際博物館の日」。1977年にICOM(国際博物館会議)が制定したこの日は、ミュージアムが社会に果たす役割について広く市民にアピールするための活動に取り組んできた。


全国の主要美術館の取り組みを見ていこう。東京ではいち早く、5月10日に世田谷文学館が全展示を無料にする。5月18日には国立西洋美術館と東京国立博物館で常設展示が無料に。東博では同日、初めて来館する人々向けの記念ガイダンスも行われる。

国立新美術館では、5月18日に「ルーヴル美術館展 愛を描く」でポスタープレゼント(先着順)のほか、ミュージアムショップ「スーベニアフロムトーキョー」で商品を購入した先着30名に国立新美術館のポストカードが贈られ、地下1階のカフェテリア カレでは14時30分以降に食事を利用した場合コーヒー1杯をサービス。第118回 太平洋展、第75回 三軌展、第44回 日本新工芸展の入場料は無料となる。

森美術館では、5月18日に美術館および六本木ヒルズ展望台 東京シティビューの入場料が100円引きになり、三井記念美術館では5月18日に学生・外国人は入館料無料になる。

ちひろ美術館では、5月18日にちひろ美術館・東京の建物の魅力、設計者の思い、美術館のあゆみなどについて、スライドを使って話をする「たてもの探検ツアー」を定員15名で実施(当日10時より受付にて整理券配布)するなど、美術館の理解を深める試みも。
全国では岩手の一関市博物館(5月20、21日)、米沢市上杉博物館(5月18日)、福島県の須賀川市立博物館(5月18日)、足利市立美術館(5月18日)、兵庫県の小磯記念美術館(5月18日)、香川県立ミュージアム(5月18日)などで全展示が無料となる。

事業一覧はこちらのPDFから確認可能。予定は変更される可能性もあるため、ミュージアムを訪れる前には各館の公式ウェブサイトを確認してほしい。また、TwitterなどのSNSで「#国際博物館の日」を検索すれば一部の館が取り組みの詳細を公開しているため、最新情報を知りたい方はそちらのチェックもおすすめしたい。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/1dafa14af8d45baca6be8a9aad2ac8ba5ee490d6

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 歯科医師の技術で愛好家も納得するサウナを細部まで再現するミニチュア作家
    2024-05-30

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    社長「関係者や視聴者不安にさせた」と謝罪
    2024-05-30

    【大河ドラマ「光る君へ」本日第22話】紫式部と清少納言は「顔を合わせていなかった」?
    2024-06-01

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    「警察密着24時」担当者ら懲戒 テレビ東京、石川社長は3割返上
    2024-06-03

    万博無料招待、大阪の学校7割が希望 「不参加」の選択肢ない調査手法に批判も
    2024-06-03

    ニコライ・バーグマンが手がける北欧のジュエリーブランド〈フローラダニカ〉旗艦店が南青山にオープン。
    2024-06-03

    河合隼雄物語賞に八木詠美さん 学芸賞は湯沢規子さん
    2024-06-03

    “20世紀音楽”の発展に貢献した指揮者、クーセヴィツキー。その偉業とは【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-03

    建築家・白井晟一設計の個人住宅「桂花の舎」が江之浦測候所に移築へ
    2024-06-04

    特別展「梅津庸一 クリスタルパレス」が国立国際美術館で開催。00年代からの仕事を総覧
    2024-06-04

    「KOGEI Art Fair Kanazawa 2024」開催決定
    2024-06-04

    五木ひろし歌手生活60年…ふるさと福井へ恩返しの新曲
    2024-06-04

    書評:「日本美術史」を書き換える100年単位の挑戦。『この国(近代日本)の芸術──〈日本美術史〉を脱帝国主義化する』
    2024-06-05

    田名網敬一の巨大インスタレーションが、世界初大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」に登場。国立新美術館で8月7日から
    2024-06-06

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    長山智美 デザイン狩人|HAY DOGS♡
    2024-06-06

    向田邦子の名言「…これが私の料理のお稽古なのです。」【本と名言365】
    2024-06-07

    umami.is をおすすめする理由
    2025-07-04

    ©  Dopu Box
    💛