• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
パフォーミングアーツの可能性を示す場。「KYOTO CHOREOGRAPHY AWARD 2022」で若手振付家を支援
2023-01-09
パフォーミングアーツの可能性を示す場。「KYOTO CHOREOGRAPHY AWARD 2022」で若手振付家を支援

 日本のZ世代を含む若手振付家たちが独自に創造したコンテンポラリーダンス作品を発表し、その表現方法や背後にある思考・思想などについて語りあう「KYOTO
CHOREOGRAPHY AWARD 2022(KCA)」が1月28日、29日に京都府民ホールALTIで開催される。


 コンテンポラリーダンスとは、バレエやジャズダンス、ヒップホップダンスなどに比べ決まった型がない。そのため、振付家はそれぞれが独自の型や振りをゼロから創造することが要求される。また、振付家はダンスの振りを創るだけではなく、作品全体のコンセプトから構成、照明、音響、音楽、美術に至るまでのすべての演出を担うことで、作品の背景となる思想や哲学、そして社会に対するメッセージなどを総合的に考え生み出す存在とも言える。


 2020年に創設された本アワードは、コロナ禍により作品制作や発表の機会が失われている国内の若手振付家を支援するものだ。その次なる活動へのステップとなることを目的に、作品発表の機会と賞を設け、観客とともに作品をめぐるディスカッションが実施される。


 本年度は、全国39組の応募のなかから書類選考を経て、6組を選出。京都府民ホールALTIで2日間に分けて上演される。審査委員には、ダンスのプロデューサーや評論家、他分野の専門家等を招き、京都賞・奨励賞・ベストダンサー賞などを決定する。


 審査委員は石井達朗(舞踊評論家)、唐津絵理(愛知県芸術劇場エグゼクティブプロデューサー、Dance Base
Yokohamaアーティスティックディレクター、黒田育世(振付家・ダンサー、BATIK主宰)、高嶺格(演出家・美術家、多摩美術大学教授)、寺田みさこ(ダンサー、振付家)、三上さおり(世田谷パブリックシアター
劇場部企画制作担当)、鷲田めるろ(十和田市現代美術館館長)、浅井信好(振付家・ダンサー、ダンスハウス黄金4422代表) 。


 ほかにも、リアルタイムでのオンライン配信や観客投票による観客賞も予定されている。自身の一票で直接振付家を応援してみてはいかがだろうか。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/7b62187cb1ae240037d4cb960ff870e3b4c7907f

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • ジョン・レノンのギター4億5千万円で落札
    2024-05-30

    一力が本因坊初防衛
    2024-05-30

    【6月1日~2日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
    2024-06-01

    “家形埴輪”大集合、総選挙も 「住宅展示場の気分で」、奈良
    2024-06-01

    芸術レベルのグッズも登場! パリ・東京・大阪の名コレクションが集まる「TRIO展」
    2024-06-01

    三姉妹が温泉旅行で取っ組み合いの大げんか うっとうしくてめんどうくさい家族愛描く「お母さんが一緒」
    2024-06-02

    【大河ドラマ「光る君へ」本日第22話】紫式部と清少納言は「顔を合わせていなかった」?
    2024-06-01

    知られざる作品や作家との巡り合いが生まれる高円寺のギャラリーショップ。
    2024-06-02

    大阪はアートとデザインの街となるか? Osaka Art & Design 2024の見どころをレポート
    2024-06-03

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    アレクサンダー・カルダー個展「カルダー:そよぐ、感じる、日本」が開催
    2024-06-04

    特別展 「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。日本の美術工芸を世界へ 
    2024-06-04

    「KOTARO NUKAGA(天王洲)」が移転し拡張。約386平米の巨大スペースに
    2024-06-05

    「台北當代2024」開幕レポート。「台湾マーケットのニーズに応えるプラットフォームに」
    2024-06-04

    多摩美術大学がAIやサーキュラーなど5つの最先端のテーマを研究するプラットフォームをスタート
    2024-06-04

    島左近の墓、京都の寺で発掘調査 三成の腹心、関ケ原後も生存?
    2024-06-05

    「再会長江」北京で特別上映 竹内監督のトークイベントも
    2024-06-04

    沙に囲まれた残酷な世界が私たちの社会を浮かび上がらせる。期待の作家が令和の世に送り出す、新たな青春のバイブル!
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去
    2024-06-06

    もしあの時に戻れたら…歌人・穂村弘が話題書『迷子手帳』で明かす、今も忘れられない「失敗」
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛