• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
「ぺらぺらの彫刻」から、映画論のアンソロジーまで。『美術手帖』2月号新着ブックリスト(2)
2022-01-03
「ぺらぺらの彫刻」から、映画論のアンソロジーまで。『美術手帖』2月号新着ブックリスト(2)

応答せよ!絵画者
中村宏インタビュー



 1932年生まれの画家が半生の活動を語る。中村宏といえばルポルタージュ絵画の代表格としての顔が広く知られているが、50年代以降に活動を開始したその歩みは、60年安保をはじめとする政治運動への参加、モンタージュを駆使した観念絵画の制作、土方巽との交流、思想色の強かった時代の美学校での指導経験など多彩に展開されている。ルポルタージュ絵画の具体的なコンセプト設計の手法、技法へのこだわりなど、総括的な歴史研究ではこぼれがちな証言や情報も詰め込まれた一冊。(中島)

『応答せよ!絵画者 中村宏インタビュー』
中村宏=著 嶋田美子=編
白順社|3600円+税



ぺらぺらの彫刻



 「ぺらぺらの彫刻」という触発的なキーワードを中心に組まれた論集。制作と執筆という専門を異にする著者たちが様々な角度から鍵語へとアプローチする様子や、豊富に掲載された図版から、彫刻のはらむ問題の幅広さを存分に感じることができる。例えば、金属的な表面について論じる手つきも、人類史を通した表面の光沢の意味を論じる松本隆と、戦後日本美術史の一断面を切り出すために論じる石崎尚では大きく異なる。また袴田京太朗の、彫刻の「空洞」に着目することで独特の史観を立ち上げる論考も興味深い。(岡)


『ぺらぺらの彫刻』
戸田裕介=編 石崎尚+伊藤誠 +鞍掛純一+田中修二+戸田裕 介+袴田京太朗+藤井匡+松本 隆+森啓輔=著
武蔵野美術大学出版局|3300円+税



映画論の冒険者たち



 映画について考えること。その魅力を21人の映画論者による方法論の紹介を通して示そうとするアンソロジー。伝記的な事実にも重きが置かれた記述からは、個別・具体的な映画鑑賞経験に裏打ちされた探究的な批評と、体系性を持った理論が密接につながることが強く感じられる。読み進めるにつれ、提出された問題や論者同士の人的なつながりが立体的に見え始めるのも魅力的だ。個々人の紹介がやや短いと感じるところもあるが、読み終える頃には映画について考えるための道具立てとハンディな地図が手に入る。(岡)


映画論の冒険者たち
堀潤之+木原圭翔=編
東京大学出版会|3800円+税


(『美術手帖』2022年2月号「BOOK」より)

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/e37959bee0a12babb5de91dca84156d107dc07a1

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 「現実をみんなに伝えたい」能登高校書道部が新作の書道パフォーマンスを披露…部員それぞれが抱える大地震の被害
    2024-05-30

    【6月1日~2日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
    2024-06-01

    〈テロ事件と「美の復讐」〉15世紀末・イタリア「メディチ家兄弟暗殺計画」とルネサンスの画家たち
    2024-06-01

    <今週の本棚・次回の予定>6月8日の毎日新聞書評欄は『新装版 ペルーからきた私の娘』ほか
    2024-06-03

    道後温泉の記憶を継承するアート 大竹伸朗が“描き”重要文化財を守ったテント膜「熱景」の再生
    2024-06-03

    「ロバート」秋山さんが鳥取PR イリュージョニストに扮し
    2024-06-04

    アレクサンダー・カルダー個展「カルダー:そよぐ、感じる、日本」が開催
    2024-06-04

    千年後の未来へ 太宰府天満宮のふすま絵完成 日本画家神戸智行さん移住し10年かけ完成
    2024-06-04

    美術評論家連盟が「ガザ戦争に対する意⾒表明」を公開
    2024-06-04

    今週末に見たい展覧会ベスト12。山武市百年後芸術祭、版画の青春、北斎に三島喜美代まで
    2024-06-04

    国際博物館の日、今年のテーマは「学びと研究のための博物館」
    2024-06-04

    お台場エリアを舞台に新芸術祭「東京お台場トリエンナーレ 2025」が誕生
    2024-06-05

    横山奈美の個展「広い空に / Big Sky Mind」がN&A Art SITEで開催へ
    2024-06-05

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    105歳で死去した画家弥勒祐徳さん おごらず、黙々と、ひたすらに神楽など描く
    2024-06-05

    島左近の墓、京都の寺で発掘調査 三成の腹心、関ケ原後も生存?
    2024-06-05

    古今東西 かしゆか商店【つづら】
    2024-06-05

    京都・祇園祭の「長刀鉾」稚児決まる 記者会見で「頑張ります」
    2024-06-06

    ブリン・バン・バン・ボンが1位 ビルボード、上半期人気曲
    2024-06-06

    もしあの時に戻れたら…歌人・穂村弘が話題書『迷子手帳』で明かす、今も忘れられない「失敗」
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛