• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
土方久功と柚木沙弥郎。両者の創作の世界に迫る二人展が開催。
2023-08-08
土方久功と柚木沙弥郎。両者の創作の世界に迫る二人展が開催。

戦前から戦後にかけて、ミクロネシアの人々の暮らしをテーマに木彫レリーフや水彩画を制作した彫刻家の土方久功。芹沢銈介のもとで学び、100歳を迎えた今なお国内外で高い評価を集める染色家の柚木沙弥郎。創作に情熱を注ぎ、多岐にわたる表現方法に取り組んできた両者の世界に触れる展覧会が、東京の〈世田谷美術館〉で行われる。


1900年に東京に生まれ、24年に現在の東京藝術大学の前身である東京美術学校の彫刻科を卒業した土方。ミクロネシアの人々の生活文化に興味を抱き、29年に当時日本の委任統治領だったパラオ諸島へ移り住んだ。以後42年までミクロネシアの島々で生活をし作品制作をしながら、現地に住む人々の生活様式や儀礼、神話などの調査も積極的に行った。

帰国後は島の人々や風景をテーマにした木彫レリーフ、ブロンズ彫刻、水彩画を数多く制作し、現地での調査をまとめた著書や詩集、絵本も出版した。
展覧会では土方の作品を3つのセクションに分けて展示。「ブロンズ彫刻とマスク」のエリアでは館所蔵のものを中心に、マスク作品とブロンズ彫刻をそれぞれ約10点ずつ見せる。続く「木彫レリーフと水彩画」ではミクロネシアの自然や人々を描いた木彫レリーフ約15点と、病を患ってから描き始めた水彩画約10点を展示。そして「絵本の仕事と雑誌『母の友』挿絵原画」のセクションでは、福音館書店刊行の雑誌『母の友』のために描かれた挿絵原画が初公開される。
柚木は1922年東京生まれ。東京帝国大学文学部美学美術史科への入学、その後の学徒動員を経て、戦後に岡山県倉敷市の〈大原美術館〉で働き始める。その頃、柳宗悦の「民藝」思想や芹沢銈介の型染カレンダーに強い影響を受け、47年に芹沢銈介に弟子入り。染色の道を歩み始める。以後80年近くにわたり制作活動を続け、染色作品だけでなくガラス絵、版画、立体作品、絵本など多岐にわたる表現方法で創作を行っている。2014年にはパリで個展を行うなど、海外からも評価を集めている。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/6062710c26ad32ea3efd317a311e18eaba80f70a

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 『ボールアンドチェイン』南Q太著 評者:三木那由他【このマンガもすごい!】
    2024-05-30

    意思疎通うまくいかず信頼関係失われた
    2024-05-31

    鎌倉幕府の地頭から海の武士団・松浦党に…古文書群「青方文書」からみる中世の漁業や製塩事情
    2024-06-01

    現代詩の「中原中也賞」、俳句で培われた言語感覚…「新たな音やリズム」ジャンルを往来し追求
    2024-06-02

    あらゆる知識に精通した「天才」が教えてくれた、頭を良くするための新書の読み方と「究極のインプット・アウトプット」の方法
    2024-06-02

    【大河ドラマ「光る君へ」本日第22話】紫式部と清少納言は「顔を合わせていなかった」?
    2024-06-01

    大阪はアートとデザインの街となるか? Osaka Art & Design 2024の見どころをレポート
    2024-06-03

    中国でドラえもん映画が興行首位 国際こどもの日に12億円
    2024-06-03

    「警察密着24時」担当者ら懲戒 テレビ東京、石川社長は3割返上
    2024-06-03

    “20世紀音楽”の発展に貢献した指揮者、クーセヴィツキー。その偉業とは【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-03

    文科相、佐渡金山の果報待ちたい ユネスコの評価、近く判明
    2024-06-03

    「ロバート」秋山さんが鳥取PR イリュージョニストに扮し
    2024-06-04

    レイモンド・ローウィの名言「優れたインダストリアルデザインは、…」【本と名言365】
    2024-06-04

    千年後の未来へ 太宰府天満宮のふすま絵完成 日本画家神戸智行さん移住し10年かけ完成
    2024-06-04

    稀代のピアニスト、マルタ・アルゲリッチの伝説の始まりはこの1曲から【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-04

    福島県沖地震で解体 老舗文具店の新ビルが開店 イベントスペースも
    2024-06-04

    2025年春に「直島新美術館」が誕生。既存の活動から新しい価値創造を目指す
    2024-06-04

    開館10周年を記念。「広重 ─摺の極─」があべのハルカス美術館で開催へ
    2024-06-05

    写真家の吉田ルイ子さん死去
    2024-06-06

    ブリン・バン・バン・ボンが1位 ビルボード、上半期人気曲
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛