• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
「これマジで新人の作品?」…マンガ家の喜国雅彦氏が脱帽した「冒険ファンタジー」その驚きの中身
2023-03-02
「これマジで新人の作品?」…マンガ家の喜国雅彦氏が脱帽した「冒険ファンタジー」その驚きの中身

 「児童文学賞佳作受賞」

 そんな惹句を目にしたところで、読書を趣味とする多くの大人の方々は、「ああ、児童書ね」とばかり、自分とは無縁のものとお感じになり、手にすることもしないだろう。


 ある日、編集さんが一冊の本を置いていった。「おもしろいので、よろしければ読んでみてください」と。

 東曜太郎著『カトリと眠れる石の街』(講談社)がその本。帯に「第62回 講談社児童文学新人賞佳作受賞」とある。新人作家さんのデビュー作。内容はタイトルから推察するに、ファンタジーっぽい。だとすれば、僕が一番疎いジャンルだ。

 いつもなら頂き物の単行本は、仕事場の「そのうち」棚に置かれ、次に手に取るのはいつのことやら──な流れになるのだが(毎月多量の献本をいただくので、如何ともしがたいのです)、惹句にある「受賞うんぬん」が、棚へ並べようとした僕の手を止めた。

 講談社児童文学新人賞。そういう名前の公募の賞があることは、なんとなく知ってはいたが、引っかかったのはその回数だ。

 第62回。

 ちょっと待って。もしこれが年に一度の賞であるならば、62年間も続いていることになる。だとしたら、ちょっとすごい。いや、かなりすごい。ウェブで調べたら、まさしくそうだった。創設されたのは1960年。今年で63年も続く、由緒正しい新人賞だった。

 過去の受賞者リストをみる。第1回(1960年)の受賞者が松谷みよ子さんと山中恒さん(佳作)でいきなり仰天。そして第2回(1961年)には立原えりかさん。

 児童文学に詳しくない僕でも知ってる国民作家が続いたかと思えば、第5回(1965年)の佳作には、ミステリ&幻想文学界のレジェンドにして現役作家の皆川博子さんもいらっしゃるではないですか! 

 その途端に、急に読みたくなってしまうゲンキンな僕。「疎いジャンルだ」なんて言いつつ、実は読むべき理由(順番抜かしの言い訳)を探している。それが読書好きの性(さが)なのだ。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/2231feb67243d8302be26c8621792d426baada5d

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • MURAKAMI × Liquem 夢のコラボアクセが再登場☆|長山智美 デザイン狩人
    2024-05-30

    社長「関係者や視聴者不安にさせた」と謝罪
    2024-05-30

    原作者の意向は取り入れられたと日テレ
    2024-05-30

    日テレ、意思疎通できず信頼喪失 「セクシー田中さん」の調査結果
    2024-05-31

    将棋叡王戦、藤井が勝ち最終局へ
    2024-05-30

    現代詩の「中原中也賞」、俳句で培われた言語感覚…「新たな音やリズム」ジャンルを往来し追求
    2024-06-02

    杉真理×和田唱がビートルズをとことん語る!NHK-FMの人気番組「ディスカバー・ビートルズ」がオンライン講座として復活!
    2024-06-02

    日本の「木」の文化を家具を通して世界へ【ミラノデザインウィーク】
    2024-06-01

    死後に再評価が進んだ作曲家の筆頭、ビゼー。その裏には友人の存在が【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-02

    道後温泉の記憶を継承するアート 大竹伸朗が“描き”重要文化財を守ったテント膜「熱景」の再生
    2024-06-03

    中国でドラえもん映画が興行首位 国際こどもの日に12億円
    2024-06-03

    2025年春に「直島新美術館」が誕生。既存の活動から新しい価値創造を目指す
    2024-06-04

    akakilikeの新作ダンス公演『希望の家』が松本・東京の2都市で上演へ
    2024-06-04

    「UESHIMA MUSEUM」が開館。屈指の現代美術コレクションを一般公開
    2024-06-05

    クールべ《世界の起源》はなぜ攻撃されたのか? ポンピドゥー・センター・メッスで破壊・盗難事件
    2024-06-04

    安藤忠雄さん設計の美術館名称決まる…香川・直島に2025年オープン
    2024-06-05

    長山智美 デザイン狩人|HAY DOGS♡
    2024-06-06

    佐渡金山「情報照会」と勧告 世界遺産登録に可能性残す
    2024-06-06

    アキナの山名さん骨折 毎日放送、ロケ中に転倒
    2024-06-06

    ブリン・バン・バン・ボンが1位 ビルボード、上半期人気曲
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛