• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
東急歌舞伎町タワー、開業プロジェクトでエヴァの舞台も
2022-11-01
東急歌舞伎町タワー、開業プロジェクトでエヴァの舞台も

 「好きを極める場の創出」をコンセプトに掲げる超高層複合エンターテインメント施設「東急歌舞伎町タワー」
。11月2日にその開業半年前記者発表会が開かれ、同施設の開業日やコラボレーション施策の詳細が発表された。


 会見ではまず、東急株式会社新宿プロジェクト企画開発室室長兼株式会社TSTエンタテイメント代表取締役社長の木村知郎の口から、同施設の開業日が2023年4月14日、ホテルの開業は5月19日と発表された。

 さらに、同施設のコンセプト「好きを極める」を具現化する施策の第一弾「EVANGELION KABUKICHO
IMPACT」も発表。大人気作品『エヴァンゲリオン』とのコラボレーションとなるこのプロジェクトは、4月28日から順次開始されるという。

 同プロジェクトには、THEATER MILANO-Zaのこけら落とし公演「舞台・エヴァンゲリオン
Beyond(仮)」の上演、109シネマズプレミアム新宿における関連映画祭の開催、Zepp
Shinjuku(TOKYO)を舞台にした高橋洋子によるスペシャルライブの実施、「HOTEL GROOVE
SHINJUKU」内の1フロアをジャックして出現する「LIFESTYLE HOTEL EVA」の出現などが含まれている。

 盛り沢山の内容のうち、とりわけ記者の関心を引いたのは、「舞台・エヴァンゲリオン Beyond(仮)」だった。


 同施設の前身となる新宿TOKYU
MILANO内のロードショー館「新宿ミラノ座」は、『新世紀エヴァンゲリオン』ゆかりの場所。『新世紀エヴァンゲリオン』と『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズの全作品を上映し、『:破』封切り日には公式イベント「第3新歌舞伎町宣言」も開催してきた。2019年には、工事現場を利用した『シン・エヴァンゲリオン劇場版
AVANT1 0706版』屋外上映会も実施している。



 この演出を務めるのは、世界的な演出家、振付家であるシディ・ラルビ・シェルカウイ。『エヴァンゲリオン』シリーズの大ファンでもあるという同氏は、ビデオメッセージで「コピーではなく、創作を行う」と意気込みを語った。


 記者発表会の後半では、『エヴァンゲリオン』シリーズのライセンス管理をになってきた、株式会社グラウンドワークス代表取締役の神村靖宏が登壇。神村は、次のように今後の期待を述べた。

『エヴァンゲリオン』という作品と「新宿ミラノ座」には深い縁があり、私自身も《序》の公開初日に朝一番で来たのに長蛇の列に並んだことをよく覚えています。その跡地にできる国内最大級のエンターテイメント施設「東急歌舞伎町タワー」のコラボレーション施策第一弾として、エヴァンゲリオンが選ばれたことを、大変嬉しく思うとともに、同施設が掲げるコンセプト「好きを極める」につながることを心より願っています。

 上記の他にも、あらゆる角度から『エヴァンゲリオン』の世界観に浸り、好きを極める」場となるべく施策を展開する予定だという。同施設のオープンまで、期待は高まるばかりだ。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/daa671f790b3e695b28133e0a610d1bb247f66f8

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 英国を代表する作曲家ブリテンが世界平和を願って作った『戦争レクイエム』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-29

    テレビ東京、不適切表現で謝罪 「激録・警察密着24時!!」
    2024-05-29

    歯科医師の技術で愛好家も納得するサウナを細部まで再現するミニチュア作家
    2024-05-30

    週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    『ボールアンドチェイン』南Q太著 評者:三木那由他【このマンガもすごい!】
    2024-05-30

    “ひばり”の愛称にふさわしい美しいメロディ。ハイドンの『弦楽四重奏曲第67番』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-30

    制作期間「足りていなかった可能性」
    2024-05-31

    日テレ、意思疎通できず信頼喪失 「セクシー田中さん」の調査結果
    2024-05-31

    まだ無名だった作曲家エルガーが、婚約の贈り物として捧げた名曲【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-01

    ビルケンシュトック、創業から250年の歴史を振り返る2冊を出版
    2024-06-01

    「君たちはどう生きるか」展 第二部 レイアウト編(三鷹の森ジブリ美術館)レポート。絵を描くことの営為、そして苦悩も見せる
    2024-06-04

    彫刻の森美術館で「舟越桂 森へ行く日」が開催へ
    2024-06-05

    GROUP「島をつくる | Planning Another Island」(マイナビアートスクエア)開幕レポート。高層ビルのなかで建築をコンポストする
    2024-06-05

    アートフェア東京、次回は2025年3月に開催決定
    2024-06-04

    「ゲバルト」展が東京日仏学院などで開催。反暴力的反応とその美的様式を探る
    2024-06-05

    エドガー・サラン個展「EDGAR SARIN ー HUNKY DORY」(VAGUE KOBE)レポート。展示空間の可能性やその調和の在り方を問いかける
    2024-06-04

    【1971年の今日 : 6月5日】京王プラザホテル全面開業―今からは想像もできない着工前の巨大な貯水池だった頃の写真も
    2024-06-05

    岡田将生の初ブランド「IN MY DEN」始動、第1弾グッズの受注販売がスタート
    2024-06-06

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    京都・祇園祭の「長刀鉾」稚児決まる 記者会見で「頑張ります」
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛