• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
biscuit galleryが若手キュレーターをサポート。第1弾は松江李穂による菊谷達史と前田春日美の二人展「影をしたためる notes of shadows」。
2022-08-05
biscuit galleryが若手キュレーターをサポート。第1弾は松江李穂による菊谷達史と前田春日美の二人展「影をしたためる notes of shadows」。

 東京・渋谷のギャラリー「biscuit gallery」が、若手キュレーターを起用した展覧会をサポートする企画「biscuit gallery
Curator Projects」を開始。第1弾として松江李穂のキュレーションによる、菊谷達史と前田春日美の二人展「影をしたためる notes of
shadows」を開催する。会期は9月8日~25日。

 これまで、若手作家を起用した企画展を行ってきた「biscuit gallery」。新たにスタートさせる企画「biscuit gallery Curator
Projects」では、若手キュレーターを起用し、自由で実験的な展覧会の実現をサポートし、企画展の開催協力を推進するとしている。


 第1回目のキュレーターを務めるのは、東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科アートプロデュース専攻の修士課程に在籍する松江李穂で、金沢美術工芸大学大学院出身の菊谷達史と、武蔵野美術大学大学院出身の前田春日美による二人展を企画する。



 松江は1994年青森県生まれ。2019年に金沢美術工芸大学美術工芸学部美術科芸術学専攻を卒業し、2020年より東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科アートプロデュース専攻修士課程に在籍。2021年からは埼玉県立近代美術館臨時的任用学芸員を務めている。


 菊谷は1989年北海道・稚内市生まれ。2011年に金沢美術工芸大学美術工芸学部美術科油画専攻卒業、2013年に金沢美術工芸大学大学院修士課程美術工芸研究科絵画専攻油画コースを修了した。松江によれば、菊谷は「絵画史の影に自身の制作を位置づけると共に、記録や実体のないイメージという、現実世界の「影」としての絵画表現を飄然と引き受けている」作家だという。


 いっぽうの前田は1991年東京都出身で、2017年に武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒業、2019年に武蔵野美術大学大学院造形研究科修士課程美術専攻彫刻コース修了。前田について松江は「身体に対する不全感や不満を、鏡やプロジェクターを用いてたびたび表現してきた。自身の身体を平面上に投影し、その輪郭や存在の痕跡を再び実体のある立体作品へと変換する彼女の制作方法は、身体のギャップを受け入れ、不全感と共存する方法を模索しようとする試みの一つといえる」と評する。



 松江は本展の狙いについて次のようにコメントしている。「実体を持つ全てのものに寄り添い、異なる次元に姿を現す影の性質を拾い上げ、作家それぞれの制作に対するスタンスや表現方法に重ね合わせてみたい」。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/a3ec150c7f528a9c9134b0fcfe5d6c95ab862978

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    ブームなぜ起きた? 東京国立近代美術館で「ハニワと土偶の近代」展
    2024-05-30

    かど番・藤井聡太、第4局始まる 将棋、叡王戦
    2024-05-30

    意思疎通うまくいかず信頼関係失われた
    2024-05-31

    黒柳徹子さん、北京で特別授業 「日本語勉強続けて」
    2024-05-31

    韓国HYBE傘下の代表続投 和解望む意向
    2024-05-31

    『マッドマックス:フュリオサ』に登場する「ある絵画」は何を意味しているのか? ギリシア神話と「ファム・ファタル」から考察する
    2024-06-01

    杉真理×和田唱がビートルズをとことん語る!NHK-FMの人気番組「ディスカバー・ビートルズ」がオンライン講座として復活!
    2024-06-02

    まだ無名だった作曲家エルガーが、婚約の贈り物として捧げた名曲【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-01

    日本の「木」の文化を家具を通して世界へ【ミラノデザインウィーク】
    2024-06-01

    映像化は「作家の意向第一」と小学館が指針
    2024-06-02

    ジャスパー・モリソンの名言「…が「普通」のものより役にたつことはない。」【本と名言365】
    2024-06-03

    お台場エリアを舞台に新芸術祭「東京お台場トリエンナーレ 2025」が誕生
    2024-06-05

    夜の美術館を楽しめる「サマーナイトミュージアム2024」が開催。東京都現代美術館、東京都庭園美術館などで入場料割引も
    2024-06-04

    【1971年の今日 : 6月5日】京王プラザホテル全面開業―今からは想像もできない着工前の巨大な貯水池だった頃の写真も
    2024-06-05

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    佐渡金山、世界遺産登録に向け「追加情報の提出」求められる
    2024-06-06

    アキナの山名さん骨折 毎日放送、ロケ中に転倒
    2024-06-06

    ブリン・バン・バン・ボンが1位 ビルボード、上半期人気曲
    2024-06-06

    美術家藤井光さん個展「終戦の日/WAR IS OVER」 希望か絶望か…大分・佐伯の地下弾薬庫跡にこだまする泣き声
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛