• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
小豆島に新たにオープンした〈醤の郷現代美術館〉を徹底レポート。
2022-08-24
小豆島に新たにオープンした〈醤の郷現代美術館〉を徹底レポート。

オリーブやそうめんで有名な小豆島ですが、もう一つの名産品が「醤油」。その醤油を仕込む蔵が立ち並ぶ一角に〈醤の郷現代美術館〉がオープンしました。歴史ある建物を活用したミュージアムで、多彩な現代アートに出合えます。

小豆島の東南部、草壁港と坂手港の間にある「醤の郷」は400年の伝統ある醤油造りで知られる街だ。数多くの醤油蔵が立ち並び、もろみの香りが漂う。その一角にある〈醤の郷現代美術館〉は「小豆島アートプロジェクト」が運営する美術館。『瀬戸内国際芸術祭2022』に合わせて2022年4月、グランドオープンを迎えた。
美術館があるのは1928年に「小豆島醤油製造同業組合」の事務所として建てられた建物。小豆島で最初の鉄筋コンクリート建築だ。2階建ての洋館は1962年から92年までは〈小豆島町立図書館〉として使われていた。
「小豆島醤油工業組合」の看板があるエントランスを入ると中川浩《錦秋の寒霞渓》が出迎える。寒霞渓は今年、青木野枝の作品である展望台が設置された小豆島の名勝だ。
1階ではアーティストが部屋をまるごと作品化したスペースが続く。海に沈む夕陽や咲き誇る花を描いた河野ルルは世界放浪の間、メキシコで旅費を使い果たし、宿の壁に絵を描いたことがきっかけで画家になったというユニークな経歴の持ち主。小豆島に2週間ほど滞在し、海と、それに向き合う自然を壁に描いた。
その先の1階と2階の展示室にはクリストとジャンヌ=クロード、杉本博司、磯崎新、ジュリアン・オピーらの作品が並ぶ。この美術館のコレクションは総数およそ500点、そのうちの100点あまりを展示している。驚くのはこれらの作品をわずか3年ほどで収集しているということ。この美術館を運営する「小豆島アートプロジェクト」のリーダー、石井純は全国のギャラリーやアートオークションに参加するなどして作品を集めたという。版画などが多く含まれるとはいえ、このスピードは尋常ではない。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/5b6f9c27bf3207054053c80dbc380aab6d7a8fe6

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • レノンのギター4.5億円 ビートルズ関連最高落札額
    2024-05-30

    ジョン・レノンのギター4億5千万円で落札
    2024-05-30

    住所要件の指摘受け自主的に転入 東京・足立区の20代選管委員・古野香織さん
    2024-05-30

    意思疎通うまくいかず信頼関係失われた
    2024-05-31

    韓国HYBE傘下の代表続投 和解望む意向
    2024-05-31

    【6月1日~2日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
    2024-06-01

    現代詩の「中原中也賞」、俳句で培われた言語感覚…「新たな音やリズム」ジャンルを往来し追求
    2024-06-02

    杉真理×和田唱がビートルズをとことん語る!NHK-FMの人気番組「ディスカバー・ビートルズ」がオンライン講座として復活!
    2024-06-02

    まだ無名だった作曲家エルガーが、婚約の贈り物として捧げた名曲【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-01

    大阪はアートとデザインの街となるか? Osaka Art & Design 2024の見どころをレポート
    2024-06-03

    香川県・直島に開館する新たな美術館の正式名称が「直島新美術館」に決定
    2024-06-03

    河合隼雄物語賞に八木詠美さん 学芸賞は湯沢規子さん
    2024-06-03

    第34回福岡アジア文化賞受賞者が決定。大賞は真鍋大度
    2024-06-04

    GROUP「島をつくる | Planning Another Island」(マイナビアートスクエア)開幕レポート。高層ビルのなかで建築をコンポストする
    2024-06-05

    「TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション」(東京国立近代美術館)開幕レポート。トリオで再発見する3館のコレクション
    2024-06-05

    「UESHIMA MUSEUM」が開館。屈指の現代美術コレクションを一般公開
    2024-06-05

    クールべ《世界の起源》はなぜ攻撃されたのか? ポンピドゥー・センター・メッスで破壊・盗難事件
    2024-06-04

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    宗教2世のドラマが受賞 第50回放送文化基金賞
    2024-06-06

    美術家藤井光さん個展「終戦の日/WAR IS OVER」 希望か絶望か…大分・佐伯の地下弾薬庫跡にこだまする泣き声
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛