• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
「芸術は多くの人々とともに」 第33回世界文化賞授賞式、3年ぶり開催
2022-10-19
「芸術は多くの人々とともに」 第33回世界文化賞授賞式、3年ぶり開催

優れた芸術の世界的な創造者たちを顕彰する「高松宮殿下記念世界文化賞」(主催・公益財団法人日本美術協会=総裁・常陸宮殿下)の第33回授賞式典が19日、常陸宮妃殿下をお迎えし、東京・元赤坂の明治記念館で行われた。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、授賞式典の開催は3年ぶり。

今回は、世界的に著名な映画監督のヴィム・ヴェンダース氏ら5部門6人が受賞。受賞者総数は170人となった。

式典では、日本美術協会の日枝久会長が、7月に亡くなった国際顧問の安倍晋三元首相の冥福を祈り、「世界の人々の心を癒し、心を一つにする芸術の偉大な力と、芸術家の皆さまに称賛の言葉をささげ、芸術文化の一層の発展と、世界の平和と繁栄に少しでも寄与したい」と挨拶した。

常陸宮殿下のお言葉を同妃殿下が代読された後、受賞者6人に顕彰メダルが授与された。

受賞者を代表し、建築部門の建築家ユニット「SANAA」の妹島(せじま)和世氏と西沢立衛(りゅうえ)氏が「建築だけでなく、ジャンルが違っても芸術というものは、多くの人々のために、そして多くの人々とともに実現されるものなのではないかと思う。社会の中でそういう活動をできることに、本当に感謝を申し上げたい」と謝辞を述べた。

◇

■常陸宮殿下お言葉

国際顧問、そして受賞者の皆様をお迎えし、第33回高松宮殿下記念世界文化賞の授賞式が3年ぶりに開かれますことを大変うれしく思います。

コロナ禍において、人々の心を癒やす芸術の役割が見直されている中で、受賞者の皆様が力強く活躍されていることに敬意を表します。

このたびの受賞をお祝いするとともに、今後一層の研鑽を積まれ、ますます業績を挙げられますことを願って止みません。

(常陸宮妃殿下ご代読)

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/072a793eaf74a1bf5721e9cae6830408abdf1987

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • <司書のコレ絶対読んで>「王さまと九人のきょうだい」君島久子訳、赤羽末吉絵
    2024-05-29

    ブームなぜ起きた? 東京国立近代美術館で「ハニワと土偶の近代」展
    2024-05-30

    かど番・藤井聡太、第4局始まる 将棋、叡王戦
    2024-05-30

    日テレ、意思疎通できず信頼喪失 「セクシー田中さん」の調査結果
    2024-05-31

    入試問題は白黒です 「わかりやすさ」「カラフル」は逆効果、自分で図を書くべし 桜井信一の攻める中学受験
    2024-05-31

    「警察密着24時」担当者ら懲戒 テレビ東京、石川社長は3割返上
    2024-06-03

    テレ東が警察密着番組の担当者らを懲戒処分
    2024-06-03

    IT国家の最先端研究を知って 奈良・宇陀市がエストニアへの短期留学事業
    2024-06-04

    「2億円トイレ」のイメージ図など公開 大阪・関西万博
    2024-06-04

    知ってる? 「登録博物館等マーク」
    2024-06-05

    社会的関与の芸術。清水穣評 城戸保「駐車空間、文字景、光画」展/野村浩「Painter」展
    2024-06-04

    「ゲバルト」展が東京日仏学院などで開催。反暴力的反応とその美的様式を探る
    2024-06-05

    お台場エリアを舞台に新芸術祭「東京お台場トリエンナーレ 2025」が誕生
    2024-06-05

    横山奈美の個展「広い空に / Big Sky Mind」がN&A Art SITEで開催へ
    2024-06-05

    今週末に見たい展覧会ベスト13。「令和6年 新指定国宝・重要文化財」展から国立西洋美術館の現代美術展、KYOTOGRAPHIEまで
    2024-06-04

    夜の美術館を楽しめる「サマーナイトミュージアム2024」が開催。東京都現代美術館、東京都庭園美術館などで入場料割引も
    2024-06-04

    古今東西 かしゆか商店【つづら】
    2024-06-05

    岡田将生の初ブランド「IN MY DEN」始動、第1弾グッズの受注販売がスタート
    2024-06-06

    佐渡金山、世界遺産登録に向け「追加情報の提出」求められる
    2024-06-06

    もしあの時に戻れたら…歌人・穂村弘が話題書『迷子手帳』で明かす、今も忘れられない「失敗」
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛