• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
沖縄復帰50年 「豊かに」「課題も」県民反応さまざま
2022-05-15
沖縄復帰50年 「豊かに」「課題も」県民反応さまざま

「豊かになった」「課題も残されている」-。15日に本土復帰50年の節目を迎えた沖縄。県内では、節目を喜ぶ声や現状への不満、将来への期待など、さまざまな声が聞かれた。

「復帰の3年前に父が出店し、同じ年に私も生まれた。以来、沖縄とともに店も私も成長した。復帰して心から良かったと思う」

那覇市の観光メインストリート、国際通りで土産物店を経営する島袋学(まなぶ)さん(53)が話す。

復帰後の50年で、著しく成長したのが沖縄の観光業だ。昭和47年に44万人だった来県観光客数は令和元年に1016万人と、1千万人の大台を超えた。

しかし新型コロナウイルス禍で2年は374万人、3年は302万人と落ち込み、「試練だね。でも乗り越えないと…」。

名護市の団体事務職員、小林真美さん(59)が復帰を迎えたのは小学5年生の時だ。それまで1セントで駄菓子が買えたのに、1円で買えるものはなく、ショックだったという。

「あの頃に比べると本当に豊かになった」と笑顔を見せた。

復帰後、沖縄の生活水準は向上した。一方で沖縄本来の風習や文化が希薄になっていくことを懸念する声もある。

琉球料理研究家の山本彩香さん(87)は「うちなーぐち(沖縄の方言)が次第に使われなくなり、琉球料理の味や形も変わっていった。おいしい郷土料理は人々の交流につながる。本来の琉球の味を、後世に伝えていきたい」。

琉球王朝時代からの伝統工芸、金細工(くがにぜーく)師の又吉健次郎さん(90)は「沖縄の文化も本土の文化も、元は一緒さぁ」と前置きしつつ、「この50年、文化を通じた交流で人間の尊さを感じてきた。自分はここ沖縄で、この道具で、命ある限り(金細工づくりの)音を響かせていくよ」。

米軍基地をめぐる課題もある。県内では15日、基地反対の集会などが各地で開かれ、那覇市での集会に参加した新城勝善さん(73)は「基地が縮小されない限り、復帰の意義はないのではないか」と語った。

若い世代はどうか。

南風原(はえばる)町のゲームセンター店員(23)は「生まれてからずっと日本、沖縄だし、あまり意識していない」。うるま市の専門学校生(18)も「昔のことは…」と口ごもりつつ、「沖縄に愛着はある。さらに発展してほしい」と話した。

さほど関心は高くなく、復帰の意義をどう伝えるかが課題といえそうだ。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/6b3fd1334b7efee85a45f8c1675ab886b6aca068

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 一力が本因坊初防衛
    2024-05-30

    “ひばり”の愛称にふさわしい美しいメロディ。ハイドンの『弦楽四重奏曲第67番』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-30

    むのたけじ賞、名称変更 「生前に障害者差別発言」
    2024-05-31

    芸術レベルのグッズも登場! パリ・東京・大阪の名コレクションが集まる「TRIO展」
    2024-06-01

    三姉妹が温泉旅行で取っ組み合いの大げんか うっとうしくてめんどうくさい家族愛描く「お母さんが一緒」
    2024-06-02

    声優の増山江威子さん死去
    2024-06-03

    「警察密着24時」担当者ら懲戒 テレビ東京、石川社長は3割返上
    2024-06-03

    河合隼雄賞に八木詠美さん「休館日の彼女たち」、湯澤規子さん「焼き芋とドーナツ」
    2024-06-02

    テレ東が警察密着番組の担当者らを懲戒処分
    2024-06-03

    ニコライ・バーグマンが手がける北欧のジュエリーブランド〈フローラダニカ〉旗艦店が南青山にオープン。
    2024-06-03

    応挙手本?に描いたトラ甦れ…徳島の寺のふすま絵修復へ
    2024-06-04

    写真家たちは強大な権力の抑圧にどう抗ったのか。バルト三国の写真家に焦点を当てる展覧会をレポート
    2024-06-04

    「2億円トイレ」のイメージ図など公開 大阪・関西万博
    2024-06-04

    アレクサンダー・カルダー個展「カルダー:そよぐ、感じる、日本」が開催
    2024-06-04

    五木ひろし歌手生活60年…ふるさと福井へ恩返しの新曲
    2024-06-04

    謎多き家形埴輪 「考古学の空白」に挑む橿考研ベテラン研究員、念願の特別展開催中
    2024-06-04

    「避難いただけるほうが一安心」珠洲で激しい揺れに耐えた仏像、奈良博で縁つなぐ
    2024-06-04

    3日間限定発売! 名作パントンチェアが新たな魅力を纏った限定カラーで登場。
    2024-06-05

    宗教2世のドラマが受賞 第50回放送文化基金賞
    2024-06-06

    書評:「普通にラッセンが好き」と言えない現代美術界へ。原田裕規『評伝クリスチャン・ラッセン 日本に愛された画家』
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛