• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
文化庁令和5年度予算は1077億円に。前年度比1億円増のポイントは?
2023-01-06
文化庁令和5年度予算は1077億円に。前年度比1億円増のポイントは?

 日本の文化行政を担う文化庁。その令和5年度の当初予算額(案)が昨年12月23日に閣議決定された。5年度予算は1077億円となり、令和4年度に比べ1億円(0.1パーセント)の増額となる。今回の予算で注目すべき点をまとめた。


 まずもっともインパクトがあるのは、予算で冒頭に掲げられている「文化芸術の創造的循環の創出(我が国の文化芸術のグローバル展開等)」(14億円)だ。これは、令和4年度に実施されていた8つの事業を「エコシステム形成」という新しい観点のもとにまとめたもの。文化庁は、昨年3月末にとりまとめられた「文化審議会第1期文化経済部会報告書」の内容を積極的に推進していきたい構えだ。


 なかには「我が国アートのグローバル展開推進事業」(1億5200万円、新規)や「世界から⼈を惹きつけるグローバル拠点形成の推進」(5億2700万円、新規)なども見られる。アジアのアートシーンで韓国やシンガポールが勢いを増すなか、後れを取る日本にとってこのような事業予算の確保は喫緊の課題と言える。


 文化庁直営事業を独立行政法人国立美術館へ移管することも今回のポイントとなる。例えば、「⽇本映画の創造・振興プラン」(12億2900万円)のうち「ロケーションデータベースの運営」「アーカイブ中核拠点モデル事業」などは国立映画アーカイブに移管される。


 昨年、大きな話題となった文化庁メディア芸術祭の閉幕。その今後も予算から読み取れる。上述「世界から人を惹きつけるグローバル拠点形成の推進」のなかに、「日本文化のグローバル展開に資する『新たな価値』の発信」(3000万円)が新たに計上された。メディア芸術祭の後継ではないものの、メディア・アートやマンガ・アニメを含むポップカルチャーを中⼼に、国際的なアートフェスティバルの開催などを視野に入れた取り組みを持続的に⾏うための準備事業となる。これらがどのように結実するかは注視する必要があるだろう。


 加えて、「情報流通基盤の整備(メディア芸術データベースの整備)」や「メディア芸術の国際発信等」は、独立行政法人国立美術館内にある「国⽴アートリサーチセンター」
が令和5年度より事業を実施していくこととなる。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/36030cc329e5e048b97b91207407b78f2497d0e1

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 歯科医師の技術で愛好家も納得するサウナを細部まで再現するミニチュア作家
    2024-05-30

    制作期間「足りていなかった可能性」
    2024-05-31

    藤井聡太八冠が勝ち、最終局へ 将棋叡王戦で2勝2敗
    2024-05-31

    森トラストが平安女学院から有栖川宮旧邸を取得…今度の活用は京都市とも引き続き協議
    2024-06-01

    ポール・オースターの名言「けれどオニオンパイの味は…」【本と名言365】
    2024-06-02

    死後に再評価が進んだ作曲家の筆頭、ビゼー。その裏には友人の存在が【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-02

    大阪はアートとデザインの街となるか? Osaka Art & Design 2024の見どころをレポート
    2024-06-03

    「2億円トイレ」のイメージ図など公開 大阪・関西万博
    2024-06-04

    2025年春に「直島新美術館」が誕生。既存の活動から新しい価値創造を目指す
    2024-06-04

    「国芳の団扇絵 猫と歌舞伎とチャキチャキ娘」(太田記念美術館)開幕レポート。世界初の展覧会
    2024-06-04

    ペース・ギャラリーが9月にグランドオープン。7月には特別内覧会を開催へ
    2024-06-04

    エドガー・サラン個展「EDGAR SARIN ー HUNKY DORY」(VAGUE KOBE)レポート。展示空間の可能性やその調和の在り方を問いかける
    2024-06-04

    横山奈美の個展「広い空に / Big Sky Mind」がN&A Art SITEで開催へ
    2024-06-05

    PARCELで「Not Quite」開催。「~でなくもない」作家が集結
    2024-06-04

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    島左近の墓、京都の寺で発掘調査 三成の腹心、関ケ原後も生存?
    2024-06-05

    ビル・エヴァンスの名言「才能なんて取るに足りない」【本と名言365】
    2024-06-05

    長山智美 デザイン狩人|HAY DOGS♡
    2024-06-06

    佐渡金山の世界遺産登録、「情報照会」勧告
    2024-06-06

    今週末に見たい展覧会ベスト8。閉幕の横浜トリエンナーレから、「梅津庸一 クリスタルパレス」、石川九楊の2ヶ月連続個展まで
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛