• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
名作絵本『ぐりとぐら』を生んだ出版社「福音館書店」に潜入!子どもの心を掴む絵本づくりの流儀
2023-08-05
名作絵本『ぐりとぐら』を生んだ出版社「福音館書店」に潜入!子どもの心を掴む絵本づくりの流儀

絵本の『ぐりとぐら』。このベストセラーが誕生して2023年で60年になる。絵本を発行しているのは福音館書店という出版社だ。かこさとし作「だるまちゃん」シリーズやジブリ映画の原作『魔女の宅急便』なども福音館書店が発行している。福音館書店の佐藤潤一社長に絵本に込めた思いを聞いた。


『ぐりとぐら』に『おおきなかぶ』など、絵本のロングセラーを数多く出版する福音館書店。そのトップが佐藤潤一社長だ。「子どもがいかに喜ぶ本を作るか。子どもの目線になって本作りをできるかどうかに尽きる」と子ども本位のスタイルを貫いている。

東京都文京区に本社を構える福音館書店。生誕60周年を迎えた『ぐりとぐら』の看板が出迎えてくれる。佐藤社長は棚から絵本を手に取り「これは『エルマーのぼうけん』シリーズで、超ロングセラーです。この『めっきらもっきらどおんどん』っていう絵本はファンタジーなんですけど、子どもが妖怪のところに行くという話。この世界観がとても良くて」と一つ一つ紹介してくれた。
発行部数560万部の『ぐりとぐら』を始め、子ども向けの絵本を中心に約1万点の作品を世に送り出してきた。福音館書店の原点について佐藤社長は「宣教師の方が金沢で小売りを始めた」と話す。福音館書店が誕生したのは1916年。カナダから渡ってきた宣教師が聖書などを扱う書店として、石川県金沢市の旧白銀町付近で開業した。

その後、本の流通関係の仕事をしていた佐藤社長の祖父、佐藤喜一さんが1940年に経営を譲り受けたという。

1952年には出版事業をスタートし、その後東京に本社を移したが、2012年までは金沢市の広坂通りに面した場所で店を続けた。東京で生まれ育った佐藤社長は大学を卒業後、サラリーマンを経て福音館書店に入社した。当時、会社の相談役だった叔父から「福音館というのは神様の創った会社だから、佐藤家個人の物ではないので心して経営をしなさい」と教えられた。「社会貢献のために福音館はある」という教えを受け継いだ佐藤社長は「子どもたちに喜んでもらうことで社会に貢献しようと。大人が子供に絵本を読んであげて、それが代々繋がっていくことが一番大事かなと思っている」と語る。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/b11baf0491bff760af5294c6d5d3c9dc571368fa

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 藤井聡太八冠、瀬戸際の戦い 将棋叡王戦、31日に第4局
    2024-05-29

    かど番・藤井聡太、第4局始まる 将棋、叡王戦
    2024-05-30

    古本屋を巡り、顧みられなくなった作品、作家を生き返らせた九大大学院教授没後20年 教え子や研究仲間を支える「清新な光景」
    2024-05-30

    授業中の生徒や住民が弾道ミサイル飛来を想定した避難訓練 福島・須賀川桐陽高
    2024-05-31

    幸田文の名言「台所に立てば、…」【本と名言365】
    2024-05-30

    “家形埴輪”大集合、総選挙も 「住宅展示場の気分で」、奈良
    2024-06-01

    【光る君へ】平安時代、強烈なエピソードで知られた2人の受領とは
    2024-06-01

    現代詩の「中原中也賞」、俳句で培われた言語感覚…「新たな音やリズム」ジャンルを往来し追求
    2024-06-02

    三姉妹が温泉旅行で取っ組み合いの大げんか うっとうしくてめんどうくさい家族愛描く「お母さんが一緒」
    2024-06-02

    「警察密着24時」担当者ら懲戒 テレビ東京、石川社長は3割返上
    2024-06-03

    ニコライ・バーグマンが手がける北欧のジュエリーブランド〈フローラダニカ〉旗艦店が南青山にオープン。
    2024-06-03

    千年後の未来へ 太宰府天満宮のふすま絵完成 日本画家神戸智行さん移住し10年かけ完成
    2024-06-04

    2025年春に「直島新美術館」が誕生。既存の活動から新しい価値創造を目指す
    2024-06-04

    彫刻の森美術館で「舟越桂 森へ行く日」が開催へ
    2024-06-05

    社会的関与の芸術。清水穣評 城戸保「駐車空間、文字景、光画」展/野村浩「Painter」展
    2024-06-04

    アートフェア東京、次回は2025年3月に開催決定
    2024-06-04

    謎多き家形埴輪 「考古学の空白」に挑む橿考研ベテラン研究員、念願の特別展開催中
    2024-06-04

    「VOCA展」に関するハラスメント防止のためのガイドラインが制定
    2024-06-05

    大学入学共通テスト、追試は本試験1週間後 コロナ禍前に戻す 月経痛の配慮明記も
    2024-06-05

    田名網敬一の巨大インスタレーションが、世界初大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」に登場。国立新美術館で8月7日から
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛