• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
織田信長、未来人に遭遇しすぎ マンガやラノベなど約100作品を調査した同人誌『信長名鑑』が熱意の塊
2023-05-27
織田信長、未来人に遭遇しすぎ マンガやラノベなど約100作品を調査した同人誌『信長名鑑』が熱意の塊

 もうすぐ6月。441年前のこの季節、時代が大きく動こうとしていたのをご存じでしょうか。天正10年6月2日は、戦国武将、織田信長が襲撃された本能寺の変が起こった日です(旧暦。西暦では1582年6月下旬~7月ごろとされます)。戦国時代の中でもとりわけ有名な人物の一人、織田信長。彼の人気を表す同人誌がまたここに……。


『信長名鑑2 織田家訪問のしおり』A5 84ページ 表紙カラー・本文モノクロ
著者:姫川榴弾
 こちらは「マンガやライトノベルなどの作品の中でタイムスリップや転生をして織田信長と遭遇した人」について調査したご本です。作者さんは、さまざまな創作物において信長がどのような描かれ方をされているかを調べ上げ、『信長名鑑(しんちょうめいかん)』(太田出版、2019年)を出版しました。そんな方がこの同人誌では、信長のそばにタイムスリップしてしまった人や、同時代に転生してしまった現代人などをテーマに書いています。
 ご本は、どのような条件で調査しているかのレギュレーションから、信長の生涯と来訪者のかかわりが一目で分かる年表、掲載された作品の紹介、そして訪問者の集計、また「なぜこれほどまで多くの訪問者が織田信長のもとを訪れるのか」の分析までが文章でつづられています。

 いやはや、「なぜこれほどまでに……」とされているように、時代を越えて織田信長と出会う人はなんと多く、そしてバリエーション豊富なことでしょうか! 歴史を知りたくて時間旅行をする小学生や、信長に筋トレ術を伝える高校生、信長の周囲の人物に転生してしまう人などが続々と出てきます。

 調査によるとその数は合計100人を超えるとのこと。これらが信長生誕から本能寺の変までの時代を追いながら紹介され、分かりやすく見ることができるのですが、みんな事情が違うのでとにかく情報量の多さに驚きます! それを調査し、時代順に並べられたご苦労も推察されるのと同時に、どの紹介も短くポイントを押さえているところに、また感嘆させられます。どんなタイミングでどんな人がやってきたのかという個々の事情も、マンガや小説の作品紹介も、コンパクトにまとめられる要約力のすごさに助けられて、膨大な情報を興味深く読み進めることができました。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/8f9d39ab42845154d01a026a6d4792e2d50b31dc

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 「現実をみんなに伝えたい」能登高校書道部が新作の書道パフォーマンスを披露…部員それぞれが抱える大地震の被害
    2024-05-30

    住所要件の指摘受け自主的に転入 東京・足立区の20代選管委員・古野香織さん
    2024-05-30

    授業中の生徒や住民が弾道ミサイル飛来を想定した避難訓練 福島・須賀川桐陽高
    2024-05-31

    現代詩の「中原中也賞」、俳句で培われた言語感覚…「新たな音やリズム」ジャンルを往来し追求
    2024-06-02

    三姉妹が温泉旅行で取っ組み合いの大げんか うっとうしくてめんどうくさい家族愛描く「お母さんが一緒」
    2024-06-02

    知られざる作品や作家との巡り合いが生まれる高円寺のギャラリーショップ。
    2024-06-02

    峰不二子役の増山江威子さん死去 声優、艶ある声でルパン翻弄
    2024-06-03

    フジコ・ヘミングさん偲ぶ魂のピアノ旋律
    2024-06-03

    文科相、佐渡金山の果報待ちたい ユネスコの評価、近く判明
    2024-06-03

    現代美術作家の杉本博司がYouTubeチャンネル開設 素顔に迫る映像を公開
    2024-06-04

    特別展 「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。日本の美術工芸を世界へ 
    2024-06-04

    「UESHIMA MUSEUM」が開館。屈指の現代美術コレクションを一般公開
    2024-06-05

    エドガー・サラン個展「EDGAR SARIN ー HUNKY DORY」(VAGUE KOBE)レポート。展示空間の可能性やその調和の在り方を問いかける
    2024-06-04

    謎多き家形埴輪 「考古学の空白」に挑む橿考研ベテラン研究員、念願の特別展開催中
    2024-06-04

    【1971年の今日 : 6月5日】京王プラザホテル全面開業―今からは想像もできない着工前の巨大な貯水池だった頃の写真も
    2024-06-05

    ユージーン・スタジオが東南アジアに美術館を建設予定。新法人YES__pte.ltdを設立し、インドネシア・ジャカルタに美術館準備室を開設
    2024-06-04

    書評:「日本美術史」を書き換える100年単位の挑戦。『この国(近代日本)の芸術──〈日本美術史〉を脱帝国主義化する』
    2024-06-05

    田名網敬一が新作の巨大インスタレーションを発表へ。世界初の大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」
    2024-06-06

    藤井八冠、5連覇へ白星発進 将棋棋聖戦、山崎八段破る
    2024-06-06

    「江戸期より後の遺構」 世界遺産目指す佐渡の金山、一部除外勧告
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛