• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
【今週見るべき展示会】本城直季のジオラマ的写真や岡本太郎の赤と黒など
2022-04-02
【今週見るべき展示会】本城直季のジオラマ的写真や岡本太郎の赤と黒など

<4月1日~4月7日>
都市のディテールや自然の山肌など、人間が住む世界を上空から捉えたジオラマ風の写真で知られる本城直季の個展。1960年代から70年代にかけてアメリカで興ったミニマリスムとコンセプチュアリスムを振り返る企画展。赤と黒で見る、岡本太郎の作品世界。今週絶対に見るべき3つのエキシビションをピックアップ


 写真家・本城直季の風景写真が見る者にどこか不思議な印象を与えるのは、「アオリ」と呼ばれるテクニックが使われていることが理由のひとつだ。この「アオリ」とは、蛇腹式のカメラのレンズ面とフィルムが置かれる撮像面の間に角度をつくることで、パースペクティブをゆるやかにしたり、ピントを“斜め”にあてたりできるアナログな手法。パースがきつくなる高い建築を自然に写すため建築写真の現場などでよく使われるこのテクニックーーある意味、自然に見えるように“調整”するためのテクニックを、本城は視覚表現のひとつの技法として使いこなし、リアルな俯瞰的風景を虚構的で箱庭のような世界へとつくり変えてきた。

 本展は本城にとって初の大規模な個展。新作・未発表作を含む約200点を展示し、これまでの作家としての仕事をまとめて見せる。よく知られた都市の箱庭的な写真作品から東日本大震災後の被災地や宝塚歌劇団の舞台を撮影したもの、またヘリを飛ばし、アフリカ・ケニアを上空から捉えた「kenya」シリーズなど、本城作品の幅の広さを実感できる内容だ。特に「kenya」シリーズは、自然の中に生きる象やキリンがまるで小さいミニチュアのように写されており、実に愛らしい。空を飛ぶフラミンゴの群れをさらに上空から捉えたカットは、無数の鳥がピンク色のかたまりのようにボケて表現され、空に舞う桜のようにも見えて、絵画のような美しさがある。

『本城直季 (un)real utopia』
会期:~5月15日(日)
会場:東京都写真美術館
住所:東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内
時間:10:00~18:00(木・金曜は20:00まで)※入場は閉館の30分前まで
休館日:月曜 ※ただし5月2日(月)は開館
料金:一般 ¥1100、大学・専門学校生 ¥900、高校・中学生・65歳以上 ¥550、小学生以下無料
電話:03(3280)0099
公式サイト:https://honjonaoki.exhibit.jp/

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/2cdbc8cea31c85edf0de16d66484351c1ee0d2ac

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 「韓国版純烈」K4の「アダルトKポップ」 日本デビュー曲USEN1位も獲得 コアな追っかけも
    2024-05-30

    かど番・藤井聡太、第4局始まる 将棋、叡王戦
    2024-05-30

    原作者の意向は取り入れられたと日テレ
    2024-05-30

    韓国HYBE傘下の代表続投 和解望む意向
    2024-05-31

    吉田南さん、バイオリン部門6位 エリザベート音楽コン、奈良出身
    2024-06-01

    森鷗外の教師像に迫る 研究の「盲点」、記念館で特別展 学生の評判も紹介
    2024-06-01

    【大河ドラマ「光る君へ」本日第22話】紫式部と清少納言は「顔を合わせていなかった」?
    2024-06-01

    ポール・オースターの名言「けれどオニオンパイの味は…」【本と名言365】
    2024-06-02

    道後温泉の記憶を継承するアート 大竹伸朗が“描き”重要文化財を守ったテント膜「熱景」の再生
    2024-06-03

    文科相、佐渡金山の果報待ちたい ユネスコの評価、近く判明
    2024-06-03

    稀代のピアニスト、マルタ・アルゲリッチの伝説の始まりはこの1曲から【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-04

    「TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション」(東京国立近代美術館)開幕レポート。トリオで再発見する3館のコレクション
    2024-06-05

    開館10周年を記念。「広重 ─摺の極─」があべのハルカス美術館で開催へ
    2024-06-05

    石川九楊の個展「石川九楊大全」が上野の森美術館で2ヶ月連続開催へ
    2024-06-05

    五木ひろし歌手生活60年…ふるさと福井へ恩返しの新曲
    2024-06-04

    ユージーン・スタジオが東南アジアに美術館を建設予定。新法人YES__pte.ltdを設立し、インドネシア・ジャカルタに美術館準備室を開設
    2024-06-04

    週末見たい展覧会5選。今週はTRIO展、吉田克朗展、建築の構造デザインに焦点を当てた展覧会など。【2024年6月第2週】
    2024-06-05

    田名網敬一の巨大インスタレーションが、世界初大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」に登場。国立新美術館で8月7日から
    2024-06-06

    藤井、棋聖戦5連覇へ白星発進
    2024-06-06

    佐渡金山の世界遺産登録、「情報照会」勧告
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛