新進写真家発掘フォトコンテスト「ZOOMS JAPAN 2024」3年ぶりに開催、CP+2024で受賞作品の特別展示も
CP+が主催する、新進写真家発掘のためのフォトコンテスト「ZOOMS JAPAN(ズームス・ジャパン...
ユネスコ無形文化遺産に登録された「西馬音内の盆踊」 思い込め“端縫い衣装”を作り続ける女性たち【秋田発】
秋田・羽後町の「西馬音内の盆踊」は、2022年11月にユネスコ無形文化遺産に認定されてから初めての夏...
【DIALOGUE for ART Vol.14】具象と抽象に分かれていても、根源は変わらず?
無機から有機を生み出したい山本雄基(以下、山本) こうしてアトリエにまでお邪魔して、親しく話をさせて...
平和の少女像に、配られたコンドーム。ソウルで日本軍「慰安婦」問題を語り継ぐ「戦争と女性の人権博物館」を訪ねる
韓国、ソウルの麻浦(マポ)区。ここに戦争と女性の人権博物館という小さな博物館がある。同館は日本軍「慰...
アートとテクノロジーの拠点「SusHi Tech Square」が丸の内にオープン。「わたしのからだは心になる?」展も開催
東京都が「持続可能な新しい価値」を生み出すために推進する「Sustainable High Cit...
被害者「問題解決には程遠い」 旧ジャニーズ被害者らが会見
2024-05-29
日テレ、意思疎通できず信頼喪失 「セクシー田中さん」の調査結果
2024-05-31
「ねこクラゲ」被告、脱税認める 原稿優先で申告せず、福岡地裁
2024-05-31
芸術レベルのグッズも登場! パリ・東京・大阪の名コレクションが集まる「TRIO展」
2024-06-01
現代美術作家の杉本博司がYouTubeチャンネル開設 素顔に迫る映像を公開
2024-06-04
「三島喜美代―未来への記憶」(練馬区美術館)開幕レポート。最大規模のインスタレーションも
2024-06-05
「UESHIMA MUSEUM」が開館。屈指の現代美術コレクションを一般公開
2024-06-05
開館10周年を記念。「広重 ─摺の極─」があべのハルカス美術館で開催へ
2024-06-05
PARCELで「Not Quite」開催。「~でなくもない」作家が集結
2024-06-04
口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
2024-06-04
島左近の墓、京都の寺で発掘調査 三成の腹心、関ケ原後も生存?
2024-06-05
古今東西 かしゆか商店【つづら】
2024-06-05
青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
2024-06-06
佐渡金山、世界遺産登録に向け「追加情報の提出」求められる
2024-06-06
Other Tools