• 線上工具
  • - 計算器
    • 字元計數
  • - 下載
    • TikTok 下載
    • 抖音下載
  • - 網路工具
    • BASE64
    • Base64 轉圖片
    • 圖片轉 Base64
    • URL 編碼
    • JavaScript
    • 時間戳
    • Unicode 轉換器
    • JSON 格式化
    • 修改副檔名
    • 製作列表
    • CSS 優化器
  • - 加密工具
    • MD5 加密
    • 隨機生成器
  • - 圖像工具
    • 圖像壓縮
    • QR 碼生成器
    • QR 碼識別器
    • 壁紙預覽
  • - 資訊表
    • 血型遺傳
    • 服裝尺寸
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
川勝徳重×石岡良治 令和マンガ事情――ジャンプ+、ウェブトゥーン、編集者の役割と新人発掘……
2022-11-13
川勝徳重×石岡良治 令和マンガ事情――ジャンプ+、ウェブトゥーン、編集者の役割と新人発掘……

 一年間、連載「このマンガもすごい!」を担当した石岡良治さんと川勝徳重さん。二人が昨今のマンガ事情を改めて見渡し、注目すべきポイントについて語り合う。
(『中央公論』2022年12月号より抜粋)
――弊誌の連載「このマンガもすごい!」を隔月で1年間担当してくださったお二人は、今日が初対面とうかがいました。


石岡》川勝さんは学習院大学大学院の身体表象文化学専攻のご出身ですよね。あそこはマンガ関係の研究、批評が盛んですが、そこに実作もなさるすごい人がいるということで前からお名前は存じ上げていました。


川勝》石岡さんはポピュラーカルチャーの批評を幅広く手がける論客というイメージでした。対談にあたり石岡さんのデビュー作『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)を読み返してきましたが、19世紀の美術評論家のジョン・ラスキンや、ウィリアム・モリスの名前が出てきて面白かったです。二人とも評論と実作の両方を手がけていて、気になる名前です。


石岡》もともと私の関心は美術批評にあったんですね。実はマンガも十数年買っていなかった時期があるので、丁寧に追ってきたとは到底言えません。買わなかった理由は単純で、部屋が本で埋まってしまったからですが、2年前に引っ越しをして、ようやくマンガのスペースができました。ブランクを取り戻しつつ、現在のマンガにリアルタイムで向き合うようになっています。


――石岡さんは大学でポピュラーカルチャーを講じておられますが、学生たちはマンガを読んでいますか。


石岡》大学ではマンガの授業もやっていますが、学生のニーズとしては、ここ2年くらいのコロナ禍を境として、びっくりするくらいに「少年ジャンプ+」(『週刊少年ジャンプ』〔集英社〕のアプリ及びウェブサイト。以下「ジャンプ+」)一色になりました。

 理由の一つとしては、映像の世界におけるアマゾン・プライム・ビデオやネットフリックスのように、複数の会社をまたぐ配信サービスを出版で作れなかったことがあるのではないかと思います。『少年ジャンプ』と『週刊少年マガジン』(講談社)がコラボレーションした期間限定のウェブサイト「少年ジャンマガ学園」や、小学館と双葉社で同時刊行されている「谷口ジローコレクション」など、ときおりコラボは行われていますが。そうなると結果的に、あらかじめシェアを持っていた「ジャンプ+」がさらに強くなっていく状況になるのではないでしょうか。

 少し前だったら『月刊アフタヌーン』(講談社)主催の新人賞「四季賞」に応募されていたようなマンガが「ジャンプ+」に載っている印象があります。


川勝》「ジャンプ+」はカオスなことになってますね。私の若い頃、マンガ好きは『アフタヌーン』の四季賞に投稿しました。本誌に四季賞入賞作品をまとめた冊子が挟まれていて、それに憧れたものです。でも今の若い子は「ジャンプ+」に投稿するんじゃないかな。


石岡》もう一つ、女性が少女マンガを以前と比べて読まなくなっている傾向もあります。私は1972年生まれで団塊ジュニアに当たるのですが、子どもの頃に読んでいた80年代の『ジャンプ』と言えば、『北斗の拳』なり『魁(さきがけ)!!男塾』なり、非常にマチズモが強い作品が多かった。

『キャプテン翼』や『聖闘士(セイント)星矢』の登場人物に同性愛的な関係を読み込むBL(ボーイズラブ)的な読み方は今でも根強いですが、恋愛ものが主力の少女マンガに関心を持たないタイプの女性は少年マンガを読むようになっており、これが「ジャンプ+」の幅広い人気の一因となっています。


川勝》確かに今は『SPY×FAMILY』など女の子向けの作品も多いですね。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/7574132f925eab7a57458dba054cac80995261ae

其他工具
  • 字元計數 TikTok 下載 抖音下載 BASE64 Base64 轉圖片 圖片轉 Base64 URL 編碼 JavaScript 時間戳 Unicode 轉換器 JSON 格式化 修改副檔名 製作列表 CSS 優化器 MD5 加密 隨機生成器 圖像壓縮 QR 碼生成器 QR 碼識別器 壁紙預覽 血型遺傳 服裝尺寸
  • 一力が本因坊初防衛
    2024-05-30

    「韓国版純烈」K4の「アダルトKポップ」 日本デビュー曲USEN1位も獲得 コアな追っかけも
    2024-05-30

    エリザベートコンクールで吉田さん6位入賞
    2024-06-01

    応挙手本?に描いたトラ甦れ…徳島の寺のふすま絵修復へ
    2024-06-04

    千年後の未来へ 太宰府天満宮のふすま絵完成 日本画家神戸智行さん移住し10年かけ完成
    2024-06-04

    「国芳の団扇絵 猫と歌舞伎とチャキチャキ娘」(太田記念美術館)開幕レポート。世界初の展覧会
    2024-06-04

    第34回福岡アジア文化賞受賞者が決定。大賞は真鍋大度
    2024-06-04

    「君たちはどう生きるか」展 第二部 レイアウト編(三鷹の森ジブリ美術館)レポート。絵を描くことの営為、そして苦悩も見せる
    2024-06-04

    「KOTARO NUKAGA(天王洲)」が移転し拡張。約386平米の巨大スペースに
    2024-06-05

    アートフェア東京、次回は2025年3月に開催決定
    2024-06-04

    田名網敬一「TANAAMI!! AKATSUKA!! / 45 rpm」展、集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリーで開催
    2024-06-04

    性被害者支援の法人設立 スマイル社
    2024-06-04

    【1971年の今日 : 6月5日】京王プラザホテル全面開業―今からは想像もできない着工前の巨大な貯水池だった頃の写真も
    2024-06-05

    「VOCA展」に関するハラスメント防止のためのガイドラインが制定
    2024-06-05

    「再会長江」北京で特別上映 竹内監督のトークイベントも
    2024-06-04

    フィギュアスケートにもぴったり! ハチャトゥリアン作曲の『仮面舞踏会』【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    田名網敬一が新作の巨大インスタレーションを発表へ。世界初の大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」
    2024-06-06

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    向田邦子の名言「…これが私の料理のお稽古なのです。」【本と名言365】
    2024-06-07

    もしあの時に戻れたら…歌人・穂村弘が話題書『迷子手帳』で明かす、今も忘れられない「失敗」
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛