• 線上工具
  • - 計算器
    • 字元計數
  • - 下載
    • TikTok 下載
    • 抖音下載
  • - 網路工具
    • BASE64
    • Base64 轉圖片
    • 圖片轉 Base64
    • URL 編碼
    • JavaScript
    • 時間戳
    • Unicode 轉換器
    • JSON 格式化
    • 修改副檔名
    • 製作列表
    • CSS 優化器
  • - 加密工具
    • MD5 加密
    • 隨機生成器
  • - 圖像工具
    • 圖像壓縮
    • QR 碼生成器
    • QR 碼識別器
    • 壁紙預覽
  • - 資訊表
    • 血型遺傳
    • 服裝尺寸
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
石川直樹が3つの8000メートル峰で写した作品を展示。渋谷のSAIで「K2 / Broad Peak / Nanga Parbat」が開催
2023-01-10
石川直樹が3つの8000メートル峰で写した作品を展示。渋谷のSAIで「K2 / Broad Peak / Nanga Parbat」が開催

 人類学や民俗学的な視点から世界中の様々な土地を被写体に作品を撮り続け、ヒマラヤを始めとした8000メートル峰に自ら登頂して撮影した作品でも知られる石川直樹。その個展「K2
/ Broad Peak / Nanga Parbat」が、渋谷のギャラリー「SAI」で開催される。会期は1月13日~2月5日。

 石川は1977年東京都生まれ。東京芸術大学大学院美術研究科博士後期課程修了。2008年に『NEW
DIMENSION』(赤々舎)、『POLAR』(リトルモア)で日本写真協会賞新人賞、講談社出版文化賞を受賞。11年に『CORONA』(青土社)で土門拳賞、20年に『EVEREST』(CCC
メディアハウス)、『まれびと』(小学館)で日本写真協会賞作家賞を受賞している。近年のおもな個展に「JAPONÉSIA」(ジャパンハウス
サンパウロ、オスカーニーマイヤー美術館、ブラジル、2020-2021)、「この星の光の地図を写す」(水戸芸術館、新潟市美術館、市原湖畔美術館、高知県立美術館、北九州市立美術館、東京オペラシティアートギャラリー、2016-19)がある。


 石川は、2022年春から秋にかけて、パキスタンとネパールにまたがって点在するダウラギリ、カンチェンジュンガ、K2、ブロードピーク、ナンガパルバット、マナスルの6つの8000メートル峰に遠征。雪崩で撤退を余儀なくされたナンガパルバットをのぞいた5つの山の登頂に成功している。本展ではこのうちK2、ブロードピーク、ナンガパルバットの3山で撮影された作品が展示される。


 石川は、高所登山においても大きく重量があるフィルムの中判カメラを使用してきた。その理由を次のように述べている。「失敗したから消す、ということのできないフィルムカメラは、旅先における一期一会の出会いを、その状況ごとに克明に写しとることのできる手段だと考えています。高所登山において、フィルムの中判カメラを持っていく人は皆無で、そのことを一つとっても、抜き差しならない状況下における瞬間の光が、きっちり像を結んでいるのではないか、と信じています」(プレスリリースより)。極限ともいえる環境で石川が銀塩写真でとらえた大型の作品群が本展では並ぶ。


 また、石川はこの遠征に日付がフィルム上に記録される古い35ミリカメラも持参。日記を記すように日々の撮影をしたという。遠征時の状況や自身の心情を記録したこれらの小さな写真も会場では見ることができる。


 自身の年齢と限界を見据えながら、登頂が叶わなかったナンガパルバットへの再挑戦を今年の喫緊の課題とする石川。いまも継続している石川の旅の一端が垣間見える展覧会となりそうだ。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/04600e5f29ae45c5276947cb9019a43a2fe1fddf

其他工具
  • 字元計數 TikTok 下載 抖音下載 BASE64 Base64 轉圖片 圖片轉 Base64 URL 編碼 JavaScript 時間戳 Unicode 轉換器 JSON 格式化 修改副檔名 製作列表 CSS 優化器 MD5 加密 隨機生成器 圖像壓縮 QR 碼生成器 QR 碼識別器 壁紙預覽 血型遺傳 服裝尺寸
  • 藤井聡太八冠、瀬戸際の戦い 将棋叡王戦、31日に第4局
    2024-05-29

    被害者「問題解決には程遠い」 旧ジャニーズ被害者らが会見
    2024-05-29

    住所要件の指摘受け自主的に転入 東京・足立区の20代選管委員・古野香織さん
    2024-05-30

    『ボールアンドチェイン』南Q太著 評者:三木那由他【このマンガもすごい!】
    2024-05-30

    意思疎通うまくいかず信頼関係失われた
    2024-05-31

    元アシスタントが語る Dr.スランプ「あのキャラ」の誕生秘話
    2024-06-01

    森トラストが平安女学院から有栖川宮旧邸を取得…今度の活用は京都市とも引き続き協議
    2024-06-01

    【大河ドラマ「光る君へ」本日第22話】紫式部と清少納言は「顔を合わせていなかった」?
    2024-06-01

    日本の「木」の文化を家具を通して世界へ【ミラノデザインウィーク】
    2024-06-01

    ポール・オースターの名言「けれどオニオンパイの味は…」【本と名言365】
    2024-06-02

    テレ東が警察密着番組の担当者らを懲戒処分
    2024-06-03

    「台北當代2024」開幕レポート。「台湾マーケットのニーズに応えるプラットフォームに」
    2024-06-04

    ご当地体操「いちょう体操」に小学生の指導委員が誕生 「体がのびやかに動く」
    2024-06-06

    書評:「日本美術史」を書き換える100年単位の挑戦。『この国(近代日本)の芸術──〈日本美術史〉を脱帝国主義化する』
    2024-06-05

    宗教2世のドラマが受賞 第50回放送文化基金賞
    2024-06-06

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 『美術手帖』2024年7月号は、「先住民の現代アート」特集
    2024-06-06

    佐渡金山、世界遺産登録に向け「追加情報の提出」求められる
    2024-06-06

    ブリン・バン・バン・ボンが1位 ビルボード、上半期人気曲
    2024-06-06

    美術家藤井光さん個展「終戦の日/WAR IS OVER」 希望か絶望か…大分・佐伯の地下弾薬庫跡にこだまする泣き声
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛