• 線上工具
  • - 計算器
    • 字元計數
  • - 下載
    • TikTok 下載
    • 抖音下載
  • - 網路工具
    • BASE64
    • Base64 轉圖片
    • 圖片轉 Base64
    • URL 編碼
    • JavaScript
    • 時間戳
    • Unicode 轉換器
    • JSON 格式化
    • 修改副檔名
    • 製作列表
    • CSS 優化器
  • - 加密工具
    • MD5 加密
    • 隨機生成器
  • - 圖像工具
    • 圖像壓縮
    • QR 碼生成器
    • QR 碼識別器
    • 壁紙預覽
    • 圖片 EXIF
  • - 資訊表
    • 血型遺傳
    • 服裝尺寸
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
40歳で逝った女性の遺志継ぎ、若手の芸術活動400件に9500万円寄付 神戸文化支援の30年
2022-10-02
40歳で逝った女性の遺志継ぎ、若手の芸術活動400件に9500万円寄付 神戸文化支援の30年

 若手芸術家の挑戦や兵庫県内で息長く続く優れた活動を支える「神戸文化支援基金」(島田誠理事長)が、設立から30年を迎えた。市民からの寄付を基に、美術や音楽、演劇、出版など幅広い分野の400件近い活動に計約9500万円を助成。阪神・淡路大震災や東日本大震災からの復興支援にも力を注いだ。神戸に暮らした一人の女性がまいた種が、豊かな実を結び、志を持つ人々をつないでいる。(新開真理)


 神戸文化支援基金(愛称=こぶし基金)の前身は「亀井純子文化基金」で、1992年に創設。神戸市在住で、90年に40歳の若さで病没した亀井純子さんの遺族から託された1千万円が基になった。亀井さんは発表の場が少ない若手芸術家に思いを寄せており、その遺志を引き継いだ。

 当時、神戸・元町で海文堂書店を営み、多様な文化活動に携わっていた島田さんが中心となって基金を運営。その後も趣旨に賛同する個人からの寄付が続き、徐々に支援対象を広げてきた。これまでの助成は388件に上る。

 その一つが、多分野の芸術家が集まり、95年の阪神・淡路大震災後に意欲的な活動を展開してきた「芸術と計画会議(C.A.P.)」。代表の下田展久さんは「市民基金の草分けとして、顔が見える関係の中で意志のこもったお金を手渡し、多くの人をつないでこられた」と評する。

 2011年の東日本大震災でも、被災地での文化的な活動をサポート。宮城県出身の画家、加川広重さんが制作した巨大な水彩画「雪に包まれる被災地」(縦5・4メートル、横16・4メートル)などを神戸に運び込み、公開を果たした。

 新型コロナウイルス禍では、日本玩具博物館(姫路市)など打撃を受けた県内の施設や団体を緊急支援。素早い対応に「励まされた」といった声が相次いだ。

 「構想があったわけではなく、思いも寄らないことが積み重なってたどり着いた、という感じ。さまざまな危機に鍛えられ、何より多くの方に支えていただいたからこそ」と笑顔を見せる島田さん。「30年は通過点。力のある若い世代が今後も育ててくれると信じている」と未来を見つめる。

   *    *

 同基金は30周年を記念し、兵庫県にゆかりのある30人・団体に「こぶし志縁賞」を贈呈。女神像などの作品が高く評価される画家の石井一男さんや、良質な映画の紹介に尽力する元町映画館などが選ばれた。

 11日までギャラリー島田(神戸市中央区山本通2)で、受賞者が手がけた絵画や映像、著作などをメッセージとともに紹介する記念展を開催中。午前11時~午後6時(最終日は同4時まで)。無料。同ギャラリーTEL078・262・8058

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/943c52ab0b49cdd5613af4b23ede5134be379ef2

其他工具
  • 字元計數 TikTok 下載 抖音下載 BASE64 Base64 轉圖片 圖片轉 Base64 URL 編碼 JavaScript 時間戳 Unicode 轉換器 JSON 格式化 修改副檔名 製作列表 CSS 優化器 MD5 加密 隨機生成器 圖像壓縮 QR 碼生成器 QR 碼識別器 壁紙預覽 圖片 EXIF 血型遺傳 服裝尺寸
  • 歯科医師の技術で愛好家も納得するサウナを細部まで再現するミニチュア作家
    2024-05-30

    一力が本因坊初防衛
    2024-05-30

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    黒柳徹子さん、北京で特別授業 「日本語勉強続けて」
    2024-05-31

    「ねこクラゲ」被告、脱税認める 原稿優先で申告せず、福岡地裁
    2024-05-31

    幸田文の名言「台所に立てば、…」【本と名言365】
    2024-05-30

    芸術レベルのグッズも登場! パリ・東京・大阪の名コレクションが集まる「TRIO展」
    2024-06-01

    日本の「木」の文化を家具を通して世界へ【ミラノデザインウィーク】
    2024-06-01

    河合隼雄物語賞に八木詠美さん 学芸賞は湯沢規子さん
    2024-06-03

    ジャスパー・モリソンの名言「…が「普通」のものより役にたつことはない。」【本と名言365】
    2024-06-03

    「CLAMP展」が国立新美術館で7月より開催。展示数は史上最多の約800点
    2024-06-04

    「KOTARO NUKAGA(天王洲)」が移転し拡張。約386平米の巨大スペースに
    2024-06-05

    国際博物館の日、今年のテーマは「学びと研究のための博物館」
    2024-06-04

    お台場エリアを舞台に新芸術祭「東京お台場トリエンナーレ 2025」が誕生
    2024-06-05

    「犬派?猫派?」(山種美術館)開幕レポート。初公開から名作まで勢揃い
    2024-06-04

    【1971年の今日 : 6月5日】京王プラザホテル全面開業―今からは想像もできない着工前の巨大な貯水池だった頃の写真も
    2024-06-05

    週末見たい展覧会5選。今週はTRIO展、吉田克朗展、建築の構造デザインに焦点を当てた展覧会など。【2024年6月第2週】
    2024-06-05

    大学入学共通テスト、追試は本試験1週間後 コロナ禍前に戻す 月経痛の配慮明記も
    2024-06-05

    今週末に見たい展覧会ベスト8。閉幕の横浜トリエンナーレから、「梅津庸一 クリスタルパレス」、石川九楊の2ヶ月連続個展まで
    2024-06-06

    「さどの島銀河芸術祭2024」が開催。新潟・佐渡島各所で作品を制作展示
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛