• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
“100年に一度”しか飲めない酒を 100年前の酵母で現代風な酒造り【秋田発】
2023-03-19
“100年に一度”しか飲めない酒を 100年前の酵母で現代風な酒造り【秋田発】

秋田県内の酒造りの技術者などでつくる「山内杜氏組合」は2022年に設立から100年を迎えた。これを記念して、100年前の酵母を使った酒造りに挑戦。特別な酒造りへの挑戦…発案者にその思いを聞いた。


秋田・横手市の「阿櫻酒造」。150年以上続く伝統ある酒蔵。

この酒蔵で働く杜氏(とうじ)をまとめるのが、照井俊男さん(76)。山内杜氏組合の100周年を記念した酒造りを提案した。

照井さんは、旧山内村(現横手市)出身で、16歳の時にこの世界に入った。半世紀以上にわたって、第一線で活躍する山内杜氏だ。

阿櫻酒造 杜氏・照井俊男さん:
(組合創設から)ちょうど100年。100年に一度しか飲めない酒をできないかと、(醸造)試験場の場長に相談したところ、今、使われていない酵母が保存してあったということで、現代風な酒を造ってみようと

照井さんと組合に賛同した10の酒蔵が、大正時代の醸造日誌をもとに、100年前の酵母を使った酒造りに挑戦することを決めた。

コンセプトは「知新温故」。県内の酒は、発酵の際に泡が出ないタイプの酒が主流だが、100年前の酵母を使った酒は、泡が大量に立つのが特徴だ。

阿櫻酒造 杜氏・照井俊男さん:
酒蔵に入ったのは59年前。当時は全部、泡が出てきていた。昔のことを思い出してびっくりした。朝早く来たら、泡がいっぱいになっていた。若い杜氏もびっくりして写真を送ってきた
酒は2月中旬についに完成した。阿櫻酒造が造ったのは純米吟醸酒。フルーティーな味わいに仕上がったという。

阿櫻酒造 杜氏・照井俊男さん:
全国でも100年前の酵母を使った酒は初めて。全国のみなさんで楽しんでもらいたいし、秋田の酒はこうなんだと知ってもらうことが願い

今しか飲めない山内杜氏の歴史が造った酒を、一度味わってみてはいかがだろうか。

10の蔵元が造る記念酒は2万本限定で、秋田県内では4月22日に、県外では5月1日に販売が始まる。

(秋田テレビ)

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/4a63665047f6a2ccbc7005104d057e981dd34e1b

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 民藝・イズ・ビューティフル。 日本文化と黒人文化が融合する「アフロ民藝」とは?
    2024-05-30

    囲碁、一力遼本因坊が初防衛 余正麒破り三冠堅持
    2024-05-30

    ブームなぜ起きた? 東京国立近代美術館で「ハニワと土偶の近代」展
    2024-05-30

    日テレ、意思疎通できず信頼喪失 「セクシー田中さん」の調査結果
    2024-05-31

    入試問題は白黒です 「わかりやすさ」「カラフル」は逆効果、自分で図を書くべし 桜井信一の攻める中学受験
    2024-05-31

    映像化は「作家の意向第一」と小学館が指針
    2024-06-02

    峰不二子役の増山江威子さん死去 声優、艶ある声でルパン翻弄
    2024-06-03

    「2億円トイレ」のイメージ図など公開 大阪・関西万博
    2024-06-04

    社会的関与の芸術。清水穣評 城戸保「駐車空間、文字景、光画」展/野村浩「Painter」展
    2024-06-04

    東京都写真美術館で「今森光彦 にっぽんの里山」が開催へ
    2024-06-04

    特別展「梅津庸一 クリスタルパレス」が国立国際美術館で開催。00年代からの仕事を総覧
    2024-06-04

    横山奈美の個展「広い空に / Big Sky Mind」がN&A Art SITEで開催へ
    2024-06-05

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    性被害者支援の法人設立 スマイル社
    2024-06-04

    第55回星雲賞・自由部門に「巨大ロボット展」 日本SFファングループ連合会議
    2024-06-05

    「VOCA展」に関するハラスメント防止のためのガイドラインが制定
    2024-06-05

    フィギュアスケートにもぴったり! ハチャトゥリアン作曲の『仮面舞踏会』【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    岡田将生の初ブランド「IN MY DEN」始動、第1弾グッズの受注販売がスタート
    2024-06-06

    京都・祇園祭の「長刀鉾」稚児決まる 記者会見で「頑張ります」
    2024-06-06

    なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 『美術手帖』2024年7月号は、「先住民の現代アート」特集
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛