• Herramientas Online
  • - Calculadoras
    • Contador de caracteres
  • - Descarga
    • Descarga de TikTok
    • Descarga de DouYin
  • - Herramientas web
    • BASE64
    • Base64 a imagen
    • Imagen a Base64
    • Codificación URL
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Convertidor Unicode
    • Formato JSON
    • Modificar extensión
    • Crear lista
    • Optimizador CSS
  • - Herramientas de cifrado
    • Cifrado MD5
    • Generador aleatorio
  • - Herramientas de imagen
    • Compresión de imágenes
    • Generador de código QR
    • Lector de código QR
    • Vista previa de fondo
    • EXIF de imagen
  • - Hojas de información
    • Herencia de grupo sanguíneo
    • Tallas de ropa
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
打楽器×エレクトロニクスで作曲。「Sound Around 003」がロームシアター京都で開催へ
2023-06-15
打楽器×エレクトロニクスで作曲。「Sound Around 003」がロームシアター京都で開催へ

 ロームシアター京都 ノースホールで関西音楽シーンを彩る異才たちによる「Sound Around 003」が開催される。上演は6月24日
19:00~、6月25日 14:00~。 

 Sound
Aroundは、ジャンルや固定観念にとらわれない「音楽」を軸にしたアーティストのパフォーマンスを紹介するシリーズ。2021年に開催された第1回は、作曲家兼パフォーマーユニット「いまいけぷろじぇくと」をホストに迎え、コロナ禍で制限された「声
/
言葉」をテーマに新しい音楽の楽しみ方を提案。続く第2回は、モーターと養生テープを使用したサウンドパフォーマンスを行う気鋭のユニット「正直」が、偶然から生まれて変化していく音をインスタレーション形式で発表。「即興
/ 変化」をテーマに、これからの音楽について提言した。


 第3回目となる今回は、メインアーティストに日野浩志郎を迎え、ロームシアター京都が初めて本格的に「作曲(コンポジション)」に取り組む。日野は、実験的なリズムのアプローチを試みるバンド「goat」や「bonanzas」、電子音楽を使ったソロプロジェクト「YPY」、電子音とクラシカル楽器を融合させたハイブリッドオーケストラ「Virginal
Variations」など、多岐にわたるアウトプットで注目を集める音楽家だ。


 本企画では、作曲家と演奏家というヒエラルキー的な関係ではなく、両者が役割を超えて曲を書きおろすプロセスを重視。専門性と経験に基づいた意見を交錯させ、既知の作曲手法も参照しながら、作品をつくり上げる。


 公演では、作曲がもたらす「音楽の可能性」を最大に感じられるシンプルな演奏会形式を採用。パフォーマンスは打楽器を中心に構成されており、ヴィブラフォンやマリンバといった鍵盤打楽器のほか、ボンゴやコンガといった民族楽器、ウッドブロックや和太鼓など多様な楽器を使用。演奏するのは、ヴィブラフォン・マリンバ奏者で作曲家の藤田正嘉、打楽器奏者の谷口かんな、元・太鼓芸能集団鼓童の前田剛史。


 様々な音色を奏で異なるリズムを互いに呼応させることで、規則的にも不規則にも聞こえるリズム遊びのような世界観が生まれる。そこに、ダムタイプや坂本龍一のプロジェクトにも参加してきた古舘健のエレクトロニクスが加わり、新たな輪郭が浮かび上がるという。


 本公演は、今回のプロジェクトで生まれた曲に没入し音楽を楽しむことはもちろん、音が生まれて音楽として人々に届くまでの核となる「作曲」を問い直す機会にもなるだろう。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/e5db0154667798df94cbe46f07dfa28c7a63e93d

Otras Herramientas
  • Contador de caracteres Descarga de TikTok Descarga de DouYin BASE64 Base64 a imagen Imagen a Base64 Codificación URL JavaScript Timestamp Convertidor Unicode Formato JSON Modificar extensión Crear lista Optimizador CSS Cifrado MD5 Generador aleatorio Compresión de imágenes Generador de código QR Lector de código QR Vista previa de fondo EXIF de imagen Herencia de grupo sanguíneo Tallas de ropa
  • 『ボールアンドチェイン』南Q太著 評者:三木那由他【このマンガもすごい!】
    2024-05-30

    将棋叡王戦、藤井が勝ち最終局へ
    2024-05-30

    幸田文の名言「台所に立てば、…」【本と名言365】
    2024-05-30

    鳥取・大山でたいまつ行列 夏山開き前夜祭
    2024-06-01

    吉田南さん、バイオリン部門6位 エリザベート音楽コン、奈良出身
    2024-06-01

    まだ無名だった作曲家エルガーが、婚約の贈り物として捧げた名曲【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-01

    三姉妹が温泉旅行で取っ組み合いの大げんか うっとうしくてめんどうくさい家族愛描く「お母さんが一緒」
    2024-06-02

    <今週の本棚・次回の予定>6月8日の毎日新聞書評欄は『新装版 ペルーからきた私の娘』ほか
    2024-06-03

    中国でドラえもん映画が興行首位 国際こどもの日に12億円
    2024-06-03

    河合隼雄物語賞に八木詠美さん 学芸賞は湯沢規子さん
    2024-06-03

    稀代のピアニスト、マルタ・アルゲリッチの伝説の始まりはこの1曲から【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-04

    「君たちはどう生きるか」展 第二部 レイアウト編(三鷹の森ジブリ美術館)レポート。絵を描くことの営為、そして苦悩も見せる
    2024-06-04

    「UESHIMA MUSEUM」が開館。屈指の現代美術コレクションを一般公開
    2024-06-05

    開館10周年を記念。「広重 ─摺の極─」があべのハルカス美術館で開催へ
    2024-06-05

    横山奈美の個展「広い空に / Big Sky Mind」がN&A Art SITEで開催へ
    2024-06-05

    第55回星雲賞・自由部門に「巨大ロボット展」 日本SFファングループ連合会議
    2024-06-05

    ご当地体操「いちょう体操」に小学生の指導委員が誕生 「体がのびやかに動く」
    2024-06-06

    美しくて“かわいい”結びの技  1400年の歴史を誇る「水引」の可能性を探って
    2024-06-06

    「art stage OSAKA 2024」が9月に開催。大阪・関西万博への機運も醸成
    2024-06-05

    佐渡金山「情報照会」と勧告 世界遺産登録に可能性残す
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛