• Outils en Ligne
  • - Calculatrices
    • Compteur de Caractères
  • - Téléchargement
    • Téléchargement TikTok
    • Téléchargement Douyin
  • - Outils Web
    • BASE64
    • Base64 vers image
    • Image vers Base64
    • Encodage URL
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Convertisseur Unicode
    • Formatage JSON
    • Modifier l’Extension
    • Créer une Liste
    • Optimiseur CSS
  • - Outils de Chiffrement
    • Chiffrement MD5
    • Générateur Aléatoire
  • - Outils d’Image
    • Compression d’Images
    • Générateur de QR Code
    • Lecteur de QR Code
    • Prévisualisation de Fond
    • EXIF d’image
  • - Fiches d'information
    • Hérédité du Groupe Sanguin
    • Tailles Vêtements
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
全国1位の妙技!ピアノ「連弾」姉弟コンビ 弟の表現力、姉の技術 尊重し合って一つに【長野発】
2023-03-14
全国1位の妙技!ピアノ「連弾」姉弟コンビ 弟の表現力、姉の技術 尊重し合って一つに【長野発】

ピアノの「連弾」に情熱を注ぐ姉と弟。2人はこのほど全国大会で1位に輝き、早くも次の目標に向けて練習に励んでいる。表現力豊かな弟、確かな技術の姉。息の合ったきょうだいの演奏は聴く人を魅了する。


♪「春」(シャミナード 作曲)

一つのピアノを複数で奏でる「連弾」。

中嶌美結さん(17)と洸瑛さん(16)のきょうだいだ。

主に主旋律を奏でる高音パート「プリモ」は弟の洸瑛さん、それを支える低音パートの「セコンド」は美結さん。

♪「スペイン舞曲Op.12-2」(モシュコフスキ 作曲)

4つの手が生み出す深く、厚みのある演奏。

2人は2022年のクリスマスに神奈川県で行われた全国大会に出場。高校生以下の連弾の部でみごと1位に輝いた。

姉・美結さん:
全国1位っていうのはすごくうれしくて、メロディと伴奏のバランスがすごくよかったなって思って

弟・洸瑛さん:
(1位は)今までない感覚というか、ぞわっと鳥肌がたつ感じで、僕たちだけの一体となった音っていうのが審査員の先生方に届いたのかなと
ピアノ経験者の母親に勧められ、美結さんは2歳からピアノを始め、翌年、追いかけるように洸瑛さんも始めた。

「連弾」を始めたのは美結さんが小学4年、洸瑛さんが小学3年のとき。2人を指導してきた音楽教室の市川さんは当時から「2人に向いている」と感じていた。

ヤマハ音楽教室・市川美奈さん:
美結ちゃんはコツコツなので、だんだん仕上がってきて、曲が楽しくなってきて、仕上がっていくっていう。洸瑛くんの場合は、曲のイメージが先に来て、それをどういうふうに作っていこうかっていう感じ

2人も多彩な音を奏でられる連弾に魅せられていった。

弟・洸瑛さん:
2人でやることによって幅が広がる、なのでできることが増える

姉・美結さん:
音が増えるので華やかになって、一緒に息を合わせて演奏することもすごく楽しい
2人とも、ソロでも県内外のコンクールで入賞する腕前だが、指導者の市川さんは連弾では、2人の異なるスタイルが溶け込み、より一層、演奏に深みが出ると話す。

ヤマハ音楽教室・市川美奈さん:
相性は抜群で、洸瑛くんがメロディーを華やかに歌ったりして、美結ちゃんがそれを支えるという感じで、曲がスッキリまとまって表現豊かになっていく

洸瑛さんの豊かな表現力と美結さんの確かな技術。尊重し合って初めて一つになる。

弟・洸瑛さん:
僕の主張が入りがちかもしれないんですけど、優しい姉だからマイペースな人間も受け入れてくれますし、それがピアノの音にも出ているので

姉・美結さん:
(洸瑛さん)一言で言ったら本当、マイペース。私にはできないくらい、その曲に対しての思いがすごく強いので。それでその思いを曲にのせるのがすごく上手なので、こういうふうに弾きたいんだなとか、聴いていて飽きない、すごいなと思います

きょうだいを見守ってきた両親は…。

父・一生さん:
楽しそうなうえに夢中になっているということが、親としてはうれしいなと思います

母・利佳さん:
好きなことを見つけてくれてありがとうっていう感じです。(全国大会で)2人でとった1位っていうのが親としては最高のプレゼントをもらったような、本当にありがとうという気持ちでうれしかったです

♪「赤とんぼ」(山田耕筰 作曲)

2人とも将来は音楽以外の道も探りたいとしているが、今は6月に開かれる国内最大級のピアノコンクールに向けて意識を高めていきたいと話している。

弟・洸瑛さん:
来年度は姉が受験生になってしまうのでさみしいんですけど、今を全力で取り組めたらと思います

姉・美結さん:
全国大会目指して本気で練習に取り組んでいきたいと思うんですけど、大事なのは楽しむことだと思うので、いつ(高校)最後になるかわからない連弾のステージを、常に楽しんでいきたいなと思います

(長野放送)

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/ca69de1c18192cfaeeadc5faa713ea5f4fc48e2f

Autres Outils
  • Compteur de Caractères Téléchargement TikTok Téléchargement Douyin BASE64 Base64 vers image Image vers Base64 Encodage URL JavaScript Timestamp Convertisseur Unicode Formatage JSON Modifier l’Extension Créer une Liste Optimiseur CSS Chiffrement MD5 Générateur Aléatoire Compression d’Images Générateur de QR Code Lecteur de QR Code Prévisualisation de Fond EXIF d’image Hérédité du Groupe Sanguin Tailles Vêtements
  • ジョン・レノンのギター4億5千万円で落札
    2024-05-30

    週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    「現実をみんなに伝えたい」能登高校書道部が新作の書道パフォーマンスを披露…部員それぞれが抱える大地震の被害
    2024-05-30

    民藝・イズ・ビューティフル。 日本文化と黒人文化が融合する「アフロ民藝」とは?
    2024-05-30

    日テレ、意思疎通できず信頼喪失 「セクシー田中さん」の調査結果
    2024-05-31

    むのたけじ賞、名称変更 「生前に障害者差別発言」
    2024-05-31

    現代詩の「中原中也賞」、俳句で培われた言語感覚…「新たな音やリズム」ジャンルを往来し追求
    2024-06-02

    「警察密着24時」担当者ら懲戒 テレビ東京、石川社長は3割返上
    2024-06-03

    河合隼雄物語賞に八木詠美さん 学芸賞は湯沢規子さん
    2024-06-03

    フジコ・ヘミングさん偲ぶ魂のピアノ旋律
    2024-06-03

    現代美術作家の杉本博司がYouTubeチャンネル開設 素顔に迫る映像を公開
    2024-06-04

    「2億円トイレ」のイメージ図など公開 大阪・関西万博
    2024-06-04

    アレクサンダー・カルダー個展「カルダー:そよぐ、感じる、日本」が開催
    2024-06-04

    彫刻の森美術館で「舟越桂 森へ行く日」が開催へ
    2024-06-05

    「TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション」(東京国立近代美術館)開幕レポート。トリオで再発見する3館のコレクション
    2024-06-05

    今週末に見たい展覧会ベスト13。「令和6年 新指定国宝・重要文化財」展から国立西洋美術館の現代美術展、KYOTOGRAPHIEまで
    2024-06-04

    「安全だと誰も言わない万博」爆発事故で教職員組合 大阪府に子供無料招待中止申し入れ
    2024-06-04

    田名網敬一が新作の巨大インスタレーションを発表へ。世界初の大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」
    2024-06-06

    佐渡金山「情報照会」と勧告 世界遺産登録に可能性残す
    2024-06-06

    書評:「普通にラッセンが好き」と言えない現代美術界へ。原田裕規『評伝クリスチャン・ラッセン 日本に愛された画家』
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛