• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
芥川賞・高瀬隼子『おいしいごはんが食べられますように』はどんな作品?身近な人間関係の難しさ描く
2022-07-25
芥川賞・高瀬隼子『おいしいごはんが食べられますように』はどんな作品?身近な人間関係の難しさ描く

7月20日、第167回『芥川龍之介賞(以下、芥川賞)』の受賞作が、高瀬隼子氏の『おいしいごはんが食べられますように』(講談社)に決定した。

日本文学振興会が主催し、同日に発表される『直木三十五賞(以下、直木賞)』とともに毎回話題となる『芥川賞』だが、そもそもどんな特徴を持つ文学賞なのか? 『タイム・スリップ芥川賞』(ダイヤモンド社)、『芥川賞ぜんぶ読む』(宝島社)などの著者として知られ、過去の受賞作をすべて読んだ菊池良氏が解説する。
第167回『芥川賞』が高瀬隼子(たかせ・じゅんこ)さんの『おいしいごはんが食べられますように』に決まりました。

今回は候補作の作者がすべて女性ということも話題になりました。約90年近い歴史がある『芥川賞』のなかで、これは初めてのことです。また、候補作5作のうち4作の作者が初候補。そのうち2作が、文芸誌の主催する公募新人賞の受賞作という回でもありました。
『芥川賞』は文豪・菊池寛が創設した、純文学を対象とする文学賞です。1935年からはじまり、途中で数年の中断をはさんでいますが、約90年近い歴史があります。

純文学の定義は難しいですが、純粋な芸術性を目的に書かれた小説作品を指します。『芥川賞』と同日に発表される『直木賞』はエンターテインメント作品が対象です。

『芥川賞』は毎年、上半期と下半期の2回行われます。上半期は12月~5月、下半期は6月~11月、その半年間のうちに雑誌掲載された新進作家の中短編作品のなかから候補作が選ばれます。候補作が発表されるとその翌月に選考会が行われ、選考委員の議論を経て受賞作が決まります。

特徴的なのは選考委員の全員が実作者で、評論家はいないことです。実作を繰り返してきた作家が、その審美眼で受賞作を選びます。

受賞作が発表されると、その日のうちに作者の記者会見が開かれ、その日の夜や翌日のニュースで放映されます。書店でも『芥川賞』の受賞作としてプッシュされ、作品はたちまちベストセラーになります。

さきほども書いたとおり、候補の対象は半年間のうちに発表された新進作家の作品で、今回でも候補にあがったとおり、公募新人賞を受賞したデビュー作も候補の対象になります。

つまり、デビューしたばかりの作家がわずか数か月で時代の寵児になる可能性があり得る賞という側面もあります。

余談ですが、今回は受賞作を発表する前の時点で、すべての候補作が単行本化、電子書籍化されていました。『芥川賞』は雑誌掲載された作品が候補の対象なので、まだ単行本化されていない作品が候補作の多くを占めます。発表日のあとに単行本化、電子書籍化ということも珍しくありません(前回受賞した砂川文次さんの『ブラックボックス』も発表日のあとに発売です)。

今回のように、受賞作の発表より前に単行本化する傾向が今後もつづけば、興味を持った人がすぐに書店で単行本を購入でき、『芥川賞』はますます盛り上がることでしょう。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/dfe61e03768722071e19439d212776ca934a93f0

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • 意思疎通うまくいかず信頼関係失われた
    2024-05-31

    日テレ、意思疎通できず信頼喪失 「セクシー田中さん」の調査結果
    2024-05-31

    藤井聡太八冠が勝ち、最終局へ 将棋叡王戦で2勝2敗
    2024-05-31

    デザインジャーナリストによる新しいデザイン誌の登場です!
    2024-06-01

    芸術レベルのグッズも登場! パリ・東京・大阪の名コレクションが集まる「TRIO展」
    2024-06-01

    日本の「木」の文化を家具を通して世界へ【ミラノデザインウィーク】
    2024-06-01

    「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。第1弾はBONDED GALLERYにて7月から
    2024-06-03

    声優の増山江威子さん死去
    2024-06-03

    福島県沖地震で解体 老舗文具店の新ビルが開店 イベントスペースも
    2024-06-04

    知ってる? 「登録博物館等マーク」
    2024-06-05

    akakilikeの新作ダンス公演『希望の家』が松本・東京の2都市で上演へ
    2024-06-04

    「三島喜美代―未来への記憶」(練馬区美術館)開幕レポート。最大規模のインスタレーションも
    2024-06-05

    「台北當代2024」開幕レポート。「台湾マーケットのニーズに応えるプラットフォームに」
    2024-06-04

    PARCELで「Not Quite」開催。「~でなくもない」作家が集結
    2024-06-04

    【1971年の今日 : 6月5日】京王プラザホテル全面開業―今からは想像もできない着工前の巨大な貯水池だった頃の写真も
    2024-06-05

    子供と行きたいおすすめ美術館【東京編】。子連れ、親子でアートを楽しもう!
    2024-06-06

    長山智美 デザイン狩人|HAY DOGS♡
    2024-06-06

    今週末に見たい展覧会ベスト8。閉幕の横浜トリエンナーレから、「梅津庸一 クリスタルパレス」、石川九楊の2ヶ月連続個展まで
    2024-06-06

    もしあの時に戻れたら…歌人・穂村弘が話題書『迷子手帳』で明かす、今も忘れられない「失敗」
    2024-06-07

    パートナーとの強い絆から生まれた、ベンジャミン・ブリテンの代表作【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛