• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
美村里江のミゴコロ うなぎドライブ
2022-05-31
美村里江のミゴコロ うなぎドライブ

現在わが家には80センチの大うなぎがいる。去年私が海で釣ったもので、むちむちに太っていたのでさおに乗った際は折れるかと思った。

その後、人工エサに慣れてくれず、拒食期間でスリムになってしまったのだが、食べ始めるまでの数カ月を余裕で過ごした。魚類は1カ月ほど絶食しても大丈夫な個体も多いが、その中でも大変タフな魚である。「土用の丑の日」は平賀源内の作ったキャッチコピーという説を知っていても、やはり精のつく食材に違いないと感じる。

80センチはなかなか釣れないサイズで、釣ってすぐペットにすると決定したが、その後も50センチほどのうなぎを何匹か釣った。あるとき、自宅水槽の重しを載せたフタを持ち上げ脱出。床でお亡くなりになっていたので、即刻素人さばきで開いて適当に串を打ち、グリルでかば焼きに。でたらめな手順、目分量のタレでも十分おいしく、うなぎの底力を感じる出来事だった。

さて、趣味の渓流釣りのこともあり、夫婦でうなぎ屋の多いエリアに行くことが多く、いくつかお気に入りのお店がある。そのうちの一店は深い山の中なのに、休日に3時間かけて海釣りへも遠征するご主人がいらっしゃる。その恩恵にあずかって、高級魚のアラのお刺身などをサービスでいただいてしまい、お客さんが途切れてからは釣り談議に花が咲いた。

その店の近くへ釣りに行くことになり、「家のうなぎ2匹をプレゼントしよう」と相談。貴重な天然うなぎだし、喜んでいただけるかも…。そんな考えで準備した。まず、海水から汽水に慣らし、淡水のクーラーボックスへ(塩分濃度変化への適応の早さも、他の魚をしのぐうなぎのすごさだ)。あまり活発だと粘液で水がだめになるため、板氷も入れて仮眠してもらう。

さて結果はというと、ちょうどご主人から天然うなぎの大変な実情をお聞きする流れとなり、お渡しできなかった。プロの世界に身を置く方に、アマチュアが差し出がましいことをしてはいけない…。ご主人の志を仰ぎ見る思いでそのまま連れて帰り、彼らは釣り上げた海域に注ぐ川へ。700キロ以上の道のりを無駄にドライブさせてしまい、うなぎにも申し訳なかった。

しかし、当の2匹は1週間のクーラーボックス生活を物ともせず、元気に川へ泳ぎ出し見えなくなった。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/ec3cfaa3f78548f426337da8324439e803c9fc1b

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • 「現実をみんなに伝えたい」能登高校書道部が新作の書道パフォーマンスを披露…部員それぞれが抱える大地震の被害
    2024-05-30

    MURAKAMI × Liquem 夢のコラボアクセが再登場☆|長山智美 デザイン狩人
    2024-05-30

    将棋叡王戦、藤井が勝ち最終局へ
    2024-05-30

    デザインジャーナリストによる新しいデザイン誌の登場です!
    2024-06-01

    鳥取・大山でたいまつ行列 夏山開き前夜祭
    2024-06-01

    杉真理×和田唱がビートルズをとことん語る!NHK-FMの人気番組「ディスカバー・ビートルズ」がオンライン講座として復活!
    2024-06-02

    森鷗外の教師像に迫る 研究の「盲点」、記念館で特別展 学生の評判も紹介
    2024-06-01

    ポール・オースターの名言「けれどオニオンパイの味は…」【本と名言365】
    2024-06-02

    <今週の本棚・次回の予定>6月8日の毎日新聞書評欄は『新装版 ペルーからきた私の娘』ほか
    2024-06-03

    大阪はアートとデザインの街となるか? Osaka Art & Design 2024の見どころをレポート
    2024-06-03

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    千年後の未来へ 太宰府天満宮のふすま絵完成 日本画家神戸智行さん移住し10年かけ完成
    2024-06-04

    稀代のピアニスト、マルタ・アルゲリッチの伝説の始まりはこの1曲から【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-04

    知ってる? 「登録博物館等マーク」
    2024-06-05

    社会的関与の芸術。清水穣評 城戸保「駐車空間、文字景、光画」展/野村浩「Painter」展
    2024-06-04

    「UESHIMA MUSEUM」が開館。屈指の現代美術コレクションを一般公開
    2024-06-05

    エドガー・サラン個展「EDGAR SARIN ー HUNKY DORY」(VAGUE KOBE)レポート。展示空間の可能性やその調和の在り方を問いかける
    2024-06-04

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    向田邦子の名言「…これが私の料理のお稽古なのです。」【本と名言365】
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛