• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
角換わりは100m走? 広瀬章人八段が描いた「藤井曲線」に感じた激闘の予感[観る将が行く]
2022-10-14
角換わりは100m走? 広瀬章人八段が描いた「藤井曲線」に感じた激闘の予感[観る将が行く]

 藤井聡太竜王に広瀬章人八段が挑戦する第35期竜王戦七番勝負、東京・渋谷のセルリアンタワー能楽堂で行われた開幕局は広瀬八段の快勝だった。
 広瀬八段、強かったなぁ。終局後、検討スペースで余韻に浸りながら、原稿を書いていると、将棋担当のMデスクがABEMA中継のAI評価値を見て、こんなことをつぶやいた。
 「広瀬八段の評価値、完全に“藤井曲線”だなぁ」
 「藤井曲線」とは、藤井竜王の将棋対局でよくみられるAI評価値の変遷グラフが示す曲線のこと。
 「逆転のゲーム」と呼ばれる将棋の世界では、たった一つの悪手でAIの評価値が心電図のグラフのようにどちらかにガクンと振れることがある。しかし、藤井竜王の将棋は一度、優位を築くとほとんどそれがない。中盤あたりからじりじりとリードを広げ始め、得意の終盤ではミスがないから、評価値のグラフは右肩上がりのようななだらかな曲線になるのだ。
 ところが、広瀬八段は七番勝負の開幕局という大舞台で、“本家”である藤井竜王相手に、それをやってのけた、というわけだ。


 序盤、中盤でほぼ互角だったAIの評価が最初にやや広瀬八段寄りに振れたのは、藤井竜王が56手目で指した△6五歩でのこと。6筋から仕掛けていったが、逆に広瀬八段は、▲6三銀と藤井竜王の陣にただ捨ての銀を打ち込むハードパンチを放ち、ペースを握った。
 ただ、新聞解説を務めた松尾歩八段は言う。「藤井竜王の△6五歩はプロとしては第一感で浮かぶ手。結果として、もしそれが緩手だったとしても、AIが示した他の手との違いは、人間ではなかなか分からない」
 じりじりと差が広がる展開になった要因の一つとして、松尾八段は今回、二人が指した「角換わり」という戦型の特徴を挙げてくれた。
 角換わりとはファンのみなさんにはおなじみの用語だが、陣形を整える序盤に相手と大駒の角を交換する(取り合う)戦い方だ。最初から互いに強い駒を手持ちにするため、玉の守りが薄い状態で激しい戦いに突入することが多く、あっという間に終盤戦に、という将棋も珍しくない。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/e365d72443eae55416fcd9ce9d27eded900c6b7d

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 血液型遺伝 服のサイズ
  • 藤井聡太八冠、瀬戸際の戦い 将棋叡王戦、31日に第4局
    2024-05-29

    被害者「問題解決には程遠い」 旧ジャニーズ被害者らが会見
    2024-05-29

    民藝・イズ・ビューティフル。 日本文化と黒人文化が融合する「アフロ民藝」とは?
    2024-05-30

    将棋叡王戦、藤井が勝ち最終局へ
    2024-05-30

    作曲家ビゼーの窮地を救った傑作オペラ『真珠採り』の聴きどころは?【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-31

    鳥取・大山でたいまつ行列 夏山開き前夜祭
    2024-06-01

    死後に再評価が進んだ作曲家の筆頭、ビゼー。その裏には友人の存在が【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-02

    「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。第1弾はBONDED GALLERYにて7月から
    2024-06-03

    「警察密着24時」担当者ら懲戒 テレビ東京、石川社長は3割返上
    2024-06-03

    ニコライ・バーグマンが手がける北欧のジュエリーブランド〈フローラダニカ〉旗艦店が南青山にオープン。
    2024-06-03

    写真家たちは強大な権力の抑圧にどう抗ったのか。バルト三国の写真家に焦点を当てる展覧会をレポート
    2024-06-04

    「2億円トイレ」のイメージ図など公開 大阪・関西万博
    2024-06-04

    本年入試私立公立とも志願者微減 栄光ゼミナール担当者にきく 埼玉中高入試最新動向
    2024-06-04

    千年後の未来へ 太宰府天満宮のふすま絵完成 日本画家神戸智行さん移住し10年かけ完成
    2024-06-04

    「CLAMP展」が国立新美術館で7月より開催。展示数は史上最多の約800点
    2024-06-04

    「TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション」(東京国立近代美術館)開幕レポート。トリオで再発見する3館のコレクション
    2024-06-05

    太宰府天満宮で「Fukuoka Art Book Fair」が開催へ
    2024-06-04

    今週末に見たい展覧会ベスト13。「令和6年 新指定国宝・重要文化財」展から国立西洋美術館の現代美術展、KYOTOGRAPHIEまで
    2024-06-04

    謎多き家形埴輪 「考古学の空白」に挑む橿考研ベテラン研究員、念願の特別展開催中
    2024-06-04

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛