• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
「渋谷スクランブル交差点」水没の未来予想図は描き換えられるか?
2023-01-17
「渋谷スクランブル交差点」水没の未来予想図は描き換えられるか?

あの渋谷のスクランブル交差点が近い未来、気候変動の影響で水没する可能性は充分にある。そんな光景を想像できるだろうか?
渋谷駅東口地下広場に、そうなってしまった光景が描かれたアートウォールが出現している。「今、行動を起こさない場合に迎えるであろう未来」とタイトルがついたこの画は、廃墟と化した日本の街などの空想作品を描いてきた、アーティスト「東京幻想」によるものだ。
一目瞭然、こんな渋谷の、日本の未来を望む人はいないだろう。画の細部に目を凝らすと、こうした光景の原因となった気温上昇のニュースや、日本に暮らす人々がどんな現実に直面しているかを物語る広告などが描かれている。渋谷駅を通る際はぜひ立ち寄って、じっくり確かめられたい。
じつは、その隣にもうひとつの画がある。「今、行動を起こすことで実現できる未来」とタイトルのついたその画には、なぜかモザイクがかかっている。
そのモザイクの上に、RPGゲームさながら、「あなたの選択で未来は変えられる」と「通り過ぎる」か「参加する」かのどちらかを選ぶよう観る者に促すポップアップ画面が現れている。そして、「参加する」場合には、右横にあるQRコードを読みとって、特設サイトへと誘導される。


この「RE:VISION ART PROJECT」は、アートやエンタメの力で社会問題の解決に挑むクリエイティブ集団「SEAMES」とUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の日本の公式支援窓口である「国連UNHCR協会」によるコラボプロジェクトだ。
このプロジェクトは「気候変動と難民問題」について、日本でも広く「自分事」として考えてもらうだけでなく、連帯して実際に行動を起こしていくまでを目的にしている。
今回の具体的な行動は、UNHCRが展開する難民支援活動への寄付だ。1口500円から気軽に寄付できる。
寄付50口ごとに特設サイト上で、「今、行動を起こすことで実現できる未来」にかかっているモザイクがひとつずつはがされていく仕掛けになっている。寄付が1万口集まれば、その全容が明らかになる。
SEAMES代表のコミンズ・リオは言う。
「こうしたチャリティは日本だと、マザー・テレサみたいに、どこか自己犠牲の精神を伴うようなイメージが付きまとっていてハードルが高いです。自分の生き方とソーシャルアクションは別でいいんだという考え方のシフトチェンジを、アートやエンタメの力で広めることが使命だと思っています」

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/3640f96887553c6e674b9c60e3017d89007b9f22

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • 英国を代表する作曲家ブリテンが世界平和を願って作った『戦争レクイエム』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-29

    テレビ東京、不適切表現で謝罪 「激録・警察密着24時!!」
    2024-05-29

    被害者「問題解決には程遠い」 旧ジャニーズ被害者らが会見
    2024-05-29

    MURAKAMI × Liquem 夢のコラボアクセが再登場☆|長山智美 デザイン狩人
    2024-05-30

    “ひばり”の愛称にふさわしい美しいメロディ。ハイドンの『弦楽四重奏曲第67番』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-30

    日テレ、意思疎通できず信頼喪失 「セクシー田中さん」の調査結果
    2024-05-31

    将棋叡王戦、藤井が勝ち最終局へ
    2024-05-30

    【6月1日~2日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
    2024-06-01

    入試問題は白黒です 「わかりやすさ」「カラフル」は逆効果、自分で図を書くべし 桜井信一の攻める中学受験
    2024-05-31

    現代詩の「中原中也賞」、俳句で培われた言語感覚…「新たな音やリズム」ジャンルを往来し追求
    2024-06-02

    吉田南さん、バイオリン部門6位 エリザベート音楽コン、奈良出身
    2024-06-01

    峰不二子役の増山江威子さん死去 声優、艶ある声でルパン翻弄
    2024-06-03

    万博無料招待、大阪の学校7割が希望 「不参加」の選択肢ない調査手法に批判も
    2024-06-03

    映画「ゴジラ‐1.0」の震電は「コックピットだけ復元」のはずだった…山崎貴監督がエピソード披露
    2024-06-04

    現代美術作家の杉本博司がYouTubeチャンネル開設 素顔に迫る映像を公開
    2024-06-04

    建築家・白井晟一設計の個人住宅「桂花の舎」が江之浦測候所に移築へ
    2024-06-04

    謎多き家形埴輪 「考古学の空白」に挑む橿考研ベテラン研究員、念願の特別展開催中
    2024-06-04

    そごう・西武が百貨店として初めてNFTマーケット開設、NFT作品約100点を発売
    2024-06-06

    今週末に見たい展覧会ベスト8。閉幕の横浜トリエンナーレから、「梅津庸一 クリスタルパレス」、石川九楊の2ヶ月連続個展まで
    2024-06-06

    umami.is をおすすめする理由
    2025-07-04

    ©  Dopu Box
    💛