• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
競技かるたに懸ける青春―「畳の上の格闘技」を描き、現実社会にも多大な影響を与えた『ちはやふる』の世界
2023-01-10
競技かるたに懸ける青春―「畳の上の格闘技」を描き、現実社会にも多大な影響を与えた『ちはやふる』の世界

堀田 純司
昨年12月13日に発売された第50巻で完結した『ちはやふる』は、競技かるたに打ち込む高校生たちの姿を描いた少女マンガの傑作。アニメ化、映画化もされ、海外でも出版・放送されてかるたに興味を持つ人が増えている。連載開始から15年にわたって描かれた競技かるたの奥深さと、多くの読者が共感した青春の物語を読み解く。
東アジアの遊びと近代スポーツの概念、古代からの伝統を持つ日本文学と西欧のカードゲームが、遠い距離とかけ離れた時間を超越して出会い、生まれてきた「畳の上の格闘技」。それが競技かるただ。

2007年、少女マンガ誌「BE・LOVE」(講談社)に第1話が掲載され、その後、15年にわたって連載。22年に完結した末次由紀氏の『ちはやふる』は、その競技かるたに打ち込む若者たちを描いた、現代少女マンガの傑作だ。必ずしもメジャーとはいえなかった競技を取り上げ、その奥の深さを描き、アニメ化、実写映画化も行われる大ヒット作となった。
「かるた」の語源はポルトガル語の「Carta」。英語でいえば「Card」だが、これは大航海時代の16世紀、ポルトガルの船員によって日本に伝えられた。

彼らが遊んでいた「Carta」は、地中海沿岸で使われていたラテンスート(トランプの前身)。棍棒、剣、聖杯、貨幣の4文標からなるが、当時の日本人は聖杯の図版の意味がわからず、「巾着袋」だと誤解して描いていたという(『かるた』江橋崇/法政大学出版局)。

しかし17世紀に入ると日本は、徳川将軍が鎖国を行って海外との交流を制限するようになる。そうした時期「Carta」も日本独自の札に変化し、「短歌」と呼ばれる詩が記載され、さらに詠み人の肖像画が入れられたセットが人気を博すようになった。そうして「Carta」から、「かるた」が誕生したと考えられている。

短歌とは5 7 5 7 7というたった31の音から成る、ごく短い歌(詩)の形式。その伝統は古く、古代からずっと詠まれてきた。その中でも「かるた」に記載されるのは、「百人一首」と呼ばれる100のセレクションで、第1番目は天智天皇作とされる歌。収穫の季節に、更(ふ)けていく夜の情趣が歌われている。

秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ

天智天皇はまだ各地の豪族が力を持っていた7世紀に、日本の中央集権化を進めた天皇だ。最後の100番目は順徳院。こちらは13世紀、父親と共に政治の主導権をめぐってサムライと争い、敗れて配流されてしまった天皇である。

100選に選ばれた歌は天皇の作だけではなく、むしろ下級貴族や僧侶のものも多い。ちなみにもともと短歌は決して優雅なセレブだけの趣味ではなく、サムライや商人出身の歌人もいたし、「万葉集」という最古の歌集には庶民や辺境を守る兵士の歌も収録されている。

「かるた」ではこの歌の前半が読み上げられて、プレーヤーはその後半の札を取ることを競う。

もともとは短歌の学習のために考えられた遊びだというが、やがてゲームとして独立。それが19世紀に入って日本が外国との交流を再開するようになると、再びローカルの伝統とグローバルな近代スポーツの概念が交錯して、「かるた」は競技としてルールが統一されていくようになる。

当時の帝国大学(現在の東京大学の旧称)ではかるた会が催され人気があったというが、それはひとつには男女の出会いの場。昔は今と違って出会い系アプリもSNSもない。こうした時代に男女ともに参加する「かるた会」は貴重な交流の機会だったそうだ。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/45eada3a7e66c74e4467155d0985fd1b67a67364

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • ジョン・レノンのギター4億5千万円で落札
    2024-05-30

    歯科医師の技術で愛好家も納得するサウナを細部まで再現するミニチュア作家
    2024-05-30

    MURAKAMI × Liquem 夢のコラボアクセが再登場☆|長山智美 デザイン狩人
    2024-05-30

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    古本屋を巡り、顧みられなくなった作品、作家を生き返らせた九大大学院教授没後20年 教え子や研究仲間を支える「清新な光景」
    2024-05-30

    将棋叡王戦、藤井が勝ち最終局へ
    2024-05-30

    授業中の生徒や住民が弾道ミサイル飛来を想定した避難訓練 福島・須賀川桐陽高
    2024-05-31

    入試問題は白黒です 「わかりやすさ」「カラフル」は逆効果、自分で図を書くべし 桜井信一の攻める中学受験
    2024-05-31

    【光る君へ】平安時代、強烈なエピソードで知られた2人の受領とは
    2024-06-01

    吉田南さん、バイオリン部門6位 エリザベート音楽コン、奈良出身
    2024-06-01

    富士山麓のダイナミックな食材を味わう“奥・山梨”のガストロノミー〈Restaurant SAI 燊〉。
    2024-06-01

    河合隼雄物語賞に八木詠美さん 学芸賞は湯沢規子さん
    2024-06-03

    本年入試私立公立とも志願者微減 栄光ゼミナール担当者にきく 埼玉中高入試最新動向
    2024-06-04

    「KOTARO NUKAGA(天王洲)」が移転し拡張。約386平米の巨大スペースに
    2024-06-05

    「三島喜美代―未来への記憶」(練馬区美術館)開幕レポート。最大規模のインスタレーションも
    2024-06-05

    「ロエベ ファンデーション クラフト プライズ 2024」の大賞が発表。等身大のセラミック彫刻を制作したアンドレス・アンサが受賞
    2024-06-05

    夜の美術館を楽しめる「サマーナイトミュージアム2024」が開催。東京都現代美術館、東京都庭園美術館などで入場料割引も
    2024-06-04

    沙に囲まれた残酷な世界が私たちの社会を浮かび上がらせる。期待の作家が令和の世に送り出す、新たな青春のバイブル!
    2024-06-06

    藤井八冠、5連覇へ白星発進 将棋棋聖戦、山崎八段破る
    2024-06-06

    アキナの山名さん骨折 毎日放送、ロケ中に転倒
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛