• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
坂倉準三・藤本壮介の名建築で『建築映画館2023』を開催。
2023-02-20
坂倉準三・藤本壮介の名建築で『建築映画館2023』を開催。

モダニズムの傑作として知られる坂倉準三設計の旧〈東京日仏学院〉校舎と、藤本壮介による新校舎が融合した東京・飯田橋の〈アンスティチュ・フランセ〉で、建築をテーマとする映画祭『建築映画館2023』が開催される。

坂倉準三の名建築・旧〈東京日仏学院〉校舎内の講演会・視聴覚ホールで開催される『建築映画館2023』は、建築映像作家/建築家の瀬尾憲司らが企画、今回が初開催となる。上映作品は製作国、時代、ジャンルをまたいで選定。「映画館という建築物に集うことで、映画のなかの建築をフレームの外へ拡張させ、実際の都市・建築の議論へとフィードバックすることを目指す」としている。
映画祭では5つのテーマに分けて作品を上映。テーマ1「構造」では、ショット構成やフィルム、ビデオテープなど、映画を成立させるための構造への操作によって喚起される空間体験が、建築と密接に関わる作品を上映する。
テーマ2「建築と人物」では、特定の映像を撮った人物や映像に映る人物が作品に関わっている映画を上映。施主、利用者、設計者といった人物と建築の関係を巡って、プログラムを選定した。
テーマ3「図面」では、映画をもとに図面を描き起こして分析・批評する方法により、映画と建築の関係性を再考することができる作品を上映する。
テーマ4「アーカイブ」では、保存・継承されてきた映画の中の建築空間を体験することで、建築を記録・伝達する試みを見つめ直す。
テーマ5「都市」は、都市の全体像を捉える方法のひとつとしての映画を製作する行為が、みずから生み出した都市像を人々に伝え、現実の都市へと影響を及ぼした作品を上映する。

なお映画祭期間中は、新旧校舎ともに教室内を除いて見学可能。他のイベントや授業などの妨げにならないよう、名建築を散策したい。

マン・レイの実験的映像から、ル・コルビュジエの建築を真正面に捉えたドキュメンタリー、レム・コールハースが製作に加わった短篇など、さまざまな国の映画を一気に楽しめるこの機会をお見逃しなく。
〈アンスティチュ・フランセ東京〉東京都新宿区市谷船河原町15。2023年2月23日~26日。チケット料金1,500円~。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/6f38a743eabe3736d5ab6f128b30438e70e15207

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • 英国を代表する作曲家ブリテンが世界平和を願って作った『戦争レクイエム』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-29

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    意思疎通うまくいかず信頼関係失われた
    2024-05-31

    将棋叡王戦、藤井が勝ち最終局へ
    2024-05-30

    藤井聡太八冠が勝ち、最終局へ 将棋叡王戦で2勝2敗
    2024-05-31

    黒柳徹子さん、北京で特別授業 「日本語勉強続けて」
    2024-05-31

    小学館も来週に報告書公表
    2024-05-31

    作曲家ビゼーの窮地を救った傑作オペラ『真珠採り』の聴きどころは?【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-31

    鳥取・大山でたいまつ行列 夏山開き前夜祭
    2024-06-01

    〈テロ事件と「美の復讐」〉15世紀末・イタリア「メディチ家兄弟暗殺計画」とルネサンスの画家たち
    2024-06-01

    【光る君へ】平安時代、強烈なエピソードで知られた2人の受領とは
    2024-06-01

    「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。第1弾はBONDED GALLERYにて7月から
    2024-06-03

    「ロバート」秋山さんが鳥取PR イリュージョニストに扮し
    2024-06-04

    「KOTARO NUKAGA(天王洲)」が移転し拡張。約386平米の巨大スペースに
    2024-06-05

    「UESHIMA MUSEUM」が開館。屈指の現代美術コレクションを一般公開
    2024-06-05

    「台北當代2024」開幕レポート。「台湾マーケットのニーズに応えるプラットフォームに」
    2024-06-04

    性被害者支援の法人設立 スマイル社
    2024-06-04

    「VOCA展」に関するハラスメント防止のためのガイドラインが制定
    2024-06-05

    「安全だと誰も言わない万博」爆発事故で教職員組合 大阪府に子供無料招待中止申し入れ
    2024-06-04

    「江戸期より後の遺構」 世界遺産目指す佐渡の金山、一部除外勧告
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛