• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
ディーター・ラムスの往年のサウンドに身を委ねる企画展がスタート。
2022-09-02
ディーター・ラムスの往年のサウンドに身を委ねる企画展がスタート。

9月3日から18日まで、デザインギャラリー〈LICHT〉で、ラムスが1960~70年代にデザインした、〈Braun〉のオーディオにフォーカスした企画展を開催する。

ディーター・ラムスは、20世紀のドイツを代表するインダストリアルデザイナーだ。1955年に、日本ではシェーバーや電動歯磨きなどでよく知られている電気器具メーカー〈Braun〉のデザイナーに就任。1997年に同社を去るまで、約40年間に渡り、500を超える名作を世に送り出してきた。

1920年代にパワーアンプやラジオ受信機を完成させた〈Braun〉は、ラジオとレコードプレイヤーの複合機を初めて世に送りだすなど、革新的な商品を数多く打ち出し、モダンなライフスタイルの礎を築いた。ラムスは、そんな〈Braun〉の一員として、機能主義に徹しながらも、いくつもの魅力的な製品を生み出してきた。美しさと機能性をあわせもつ彼の作品は、〈MoMA〉などの美術館にも収蔵されている。さらに、彼が1970年代後半に定義した、彼の哲学とも言える「良いデザインの10ヶ条」は、のちに〈アップル〉社のハードウェアにも影響を与えたとも言われている。

今回、デザインギャラリー〈LICHT〉で開催される企画展では、ラムスが1960~70年代にデザインした、〈Braun〉のオーディオにフォーカスする。当時、彼がデザインしたオーディオは、レコードプレイヤーやテープマシーンなどのアナログ機器だ。しかし、優れたデザイン性はもちろん、そこには消費社会への疑問を呈する彼の哲学が脈打ち、今なお新鮮な感動をもって対峙する者を強く惹きつける。

会期中、会場では、壁面ユニットを含めたオーディオ機器を展示販売。貴重なそのサウンドを体感できる。そのサウンド、そしてデザインは、私たちの未来への思索に何らかの気づきを与えてくれることだろう。
デザインギャラリー〈LICHT〉東京都目黒区青葉台3-18-10 2F。TEL 03 6452 5840。2022年9月3日~18日。13時~18時。火曜・水曜休。 

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/cd9ba79c81d5dee76eff900e15ca90dd8c68ed5a

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • 藤子・F・不二雄の名言「ありそうもない話をありそうに描きたい」【本と名言365】
    2024-05-29

    美術館の裏側を伝える展覧会「鎌倉別館40周年記念 てあて・まもり・のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復」レポート
    2024-05-29

    意思疎通うまくいかず信頼関係失われた
    2024-05-31

    白と黒で奏でるインスタレーション 渡辺信子が京都で「White and Black」
    2024-05-31

    授業中の生徒や住民が弾道ミサイル飛来を想定した避難訓練 福島・須賀川桐陽高
    2024-05-31

    小学館も来週に報告書公表
    2024-05-31

    鳥取・大山でたいまつ行列 夏山開き前夜祭
    2024-06-01

    森トラストが平安女学院から有栖川宮旧邸を取得…今度の活用は京都市とも引き続き協議
    2024-06-01

    ビルケンシュトック、創業から250年の歴史を振り返る2冊を出版
    2024-06-01

    現代美術作家の杉本博司がYouTubeチャンネル開設 素顔に迫る映像を公開
    2024-06-04

    イタリア・ヴェローナの歴史あるレストランをパトリシア・ウルキオラが再解釈。
    2024-06-03

    福島県沖地震で解体 老舗文具店の新ビルが開店 イベントスペースも
    2024-06-04

    「国芳の団扇絵 猫と歌舞伎とチャキチャキ娘」(太田記念美術館)開幕レポート。世界初の展覧会
    2024-06-04

    知ってる? 「登録博物館等マーク」
    2024-06-05

    akakilikeの新作ダンス公演『希望の家』が松本・東京の2都市で上演へ
    2024-06-04

    多摩美術大学がAIやサーキュラーなど5つの最先端のテーマを研究するプラットフォームをスタート
    2024-06-04

    田名網敬一「TANAAMI!! AKATSUKA!! / 45 rpm」展、集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリーで開催
    2024-06-04

    週末見たい展覧会5選。今週はTRIO展、吉田克朗展、建築の構造デザインに焦点を当てた展覧会など。【2024年6月第2週】
    2024-06-05

    ビル・エヴァンスの名言「才能なんて取るに足りない」【本と名言365】
    2024-06-05

    佐渡金山の世界遺産登録、「情報照会」勧告
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛