• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
nendoと陶芸の名家のコラボから垣間見えるデザインの本質。
2022-09-15
nendoと陶芸の名家のコラボから垣間見えるデザインの本質。

滋賀県守山市にある〈佐川美術館〉にて、特別企画展『吉左衞門X nendo×十五代吉左衞門・樂直入』が開催されている。〈吉左衞門X〉は陶芸家である十五代吉左衞門・樂直入が定期的に開催しているコラボレーション展で、13回目となる本展は、デザインオフィスnendoとのコラボレーションだ。

遠くに比叡山・比良山を仰ぎ、琵琶湖を望む美しい自然に囲まれた近江・守山市にある〈佐川美術館〉は、日本画家の平山郁夫、彫刻家の佐藤忠良、陶芸家の十五代樂吉左衞門の作品を中心に展示する美術館だ。その〈佐川美術館〉で現在開催中なのが、異色のコラボレーション展『吉左衞門X nendo×十五代吉左衞門・樂直入』。

陶芸の名家である、樂家の十五代吉左衞門である樂直入が、深く影響を受けたもの、思惟を共有したもの、共感や感動したものとコラボレーションする〈吉左衞門X〉展は、これまでに彫刻家の深見陶治や画家の齋藤隆などさまざまなジャンルのアーティストと協業してきたが、13回目となる今回は、佐藤オオキを中心に設立されたデザインオフィスnendoとコラボレーションする。
本展は、nendoが樂直入の問いから着想したインスタレーションや、樂茶碗から新しいオブジェクトを制作したりする展示だ。樂茶碗を宙に浮かせることで時間の流れを表現したり、樂茶碗に特別な金属成分やインクを染み込ませ、柄を誘発させた作品など、樂茶碗のもつ形状やテクスチャー、時間軸などの観点から、見た目だけではなく、その思想までも表現する斬新かつ挑戦的な展示となっている。400年あまりの伝統を有する樂茶碗に、新たな視点をもってアプローチすることで、デザインの本質を垣間見ることができる。若かりし頃イタリアに留学していた経験のある十五代吉左衞門・樂直入と東京とミラノに拠点を置くnendo。二者のものづくりに対する想いが共鳴するコラボレーション展をお見逃しなく。
〈佐川美術館・樂吉左衞門館 〉滋賀県守山市水保町北川2891。2022年9月16日~2023年3月11日。9時30分~17時(入館は16時30分まで)。入館は要WEB予約。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/aed48fc42b8a6686dc0f942e873be167c1408d1b

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 血液型遺伝 服のサイズ
  • 住所要件の指摘受け自主的に転入 東京・足立区の20代選管委員・古野香織さん
    2024-05-30

    黒柳徹子さん、北京で特別授業 「日本語勉強続けて」
    2024-05-31

    作曲家ビゼーの窮地を救った傑作オペラ『真珠採り』の聴きどころは?【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-31

    〈テロ事件と「美の復讐」〉15世紀末・イタリア「メディチ家兄弟暗殺計画」とルネサンスの画家たち
    2024-06-01

    【光る君へ】平安時代、強烈なエピソードで知られた2人の受領とは
    2024-06-01

    杉真理×和田唱がビートルズをとことん語る!NHK-FMの人気番組「ディスカバー・ビートルズ」がオンライン講座として復活!
    2024-06-02

    三姉妹が温泉旅行で取っ組み合いの大げんか うっとうしくてめんどうくさい家族愛描く「お母さんが一緒」
    2024-06-02

    映像化は「作家の意向第一」と小学館が指針
    2024-06-02

    河合隼雄物語賞に八木詠美さん 学芸賞は湯沢規子さん
    2024-06-03

    IT国家の最先端研究を知って 奈良・宇陀市がエストニアへの短期留学事業
    2024-06-04

    アルテミス計画&天の川銀河! 大人も学んで楽しめる「大人レゴ」最新ラインナップは”宇宙”がテーマ!
    2024-06-03

    イタリア・ヴェローナの歴史あるレストランをパトリシア・ウルキオラが再解釈。
    2024-06-03

    福島県沖地震で解体 老舗文具店の新ビルが開店 イベントスペースも
    2024-06-04

    特別展 「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。日本の美術工芸を世界へ 
    2024-06-04

    「企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界」(泉屋博古館東京)開幕レポート。歌、物語、絵画が織りなす芸術世界へ
    2024-06-04

    「君たちはどう生きるか」展 第二部 レイアウト編(三鷹の森ジブリ美術館)レポート。絵を描くことの営為、そして苦悩も見せる
    2024-06-04

    「ゲバルト」展が東京日仏学院などで開催。反暴力的反応とその美的様式を探る
    2024-06-05

    開館10周年を記念。「広重 ─摺の極─」があべのハルカス美術館で開催へ
    2024-06-05

    105歳で死去した画家弥勒祐徳さん おごらず、黙々と、ひたすらに神楽など描く
    2024-06-05

    沙に囲まれた残酷な世界が私たちの社会を浮かび上がらせる。期待の作家が令和の世に送り出す、新たな青春のバイブル!
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛