• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
春日大社国宝殿で杉本博司の監修による特別展開催へ。初公開の大作も
2022-10-26
春日大社国宝殿で杉本博司の監修による特別展開催へ。初公開の大作も

 特別展 春日若宮式年造替奉祝「杉本博司ー春日神霊の御生(みあれ)
御蓋山そして江之浦」が、春日大社国宝殿にて開催される。監修を手がけるのは、現代美術作家の杉本博司だ。会期は12月23日~2023年3月13日。

 今年は春に小田原文化財団
江之浦測候所に春日御神霊が遷座し、秋には春日若宮の御造替が完了するという年。そうしたタイミングで開催される本展の舞台は、春日信仰の発祥地であり春日若宮生誕の地でもある御蓋山麓の春日大社国宝殿だ。


 本展の監修を務めるのは現代美術作家・杉本博司。杉本は2010年に紫綬褒章受章、2013年にフランス芸術文化勲章オフィシエを受勲するなど、まさに日本を代表する作家だ。杉本はまた、自らも収集するほど日本の仏教美術・神道美術に深い関心を持ち、そこに見出した美と精神を自身の表現活動にも生かしてきた。

 展覧会の目玉としてはまず、国宝の古神宝類や重要文化財の舞楽面など、春日信仰・春日若宮信仰の名品が挙げられる。展示内容には国宝の《本宮御料古神宝類
金銅鈴》、重要文化財の《古神宝銅鏡類 瑞花双鳳八稜鏡》や《木造舞楽面 地久》のほか 、2009年に杉本が設立した小田原文化財団が所蔵する《春日若宮神鹿像》
なども含まれている。



 同展ではさらに、杉本の新作《春日大宮暁図屏風》と《春日大社藤棚図屏風》が初公開。さらに今年1月から3月にかけて神奈川県立金沢文庫で開催された特別展「春日神霊の旅
-杉本博司 常陸から大和へ」に出品された作品もあわせて展示されるという。


 同展の開催に際して、杉本は次のようなコメントを寄せている。
「神霊は眼には映らない。それはただ気配としてあるのみだ。 そしてその気配は、時に芸術に秘そむこともある。」
 春日大社という神聖な地で、杉本博司の美意識はどのような空間を構成するのか。またとないこの機会にぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/bf591a989d70de5b8ea8ecc79b07627620f1961f

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 血液型遺伝 服のサイズ
  • 歯科医師の技術で愛好家も納得するサウナを細部まで再現するミニチュア作家
    2024-05-30

    『ボールアンドチェイン』南Q太著 評者:三木那由他【このマンガもすごい!】
    2024-05-30

    原作者の意向は取り入れられたと日テレ
    2024-05-30

    鳥取・大山でたいまつ行列 夏山開き前夜祭
    2024-06-01

    森鷗外の教師像に迫る 研究の「盲点」、記念館で特別展 学生の評判も紹介
    2024-06-01

    森トラストが平安女学院から有栖川宮旧邸を取得…今度の活用は京都市とも引き続き協議
    2024-06-01

    河合隼雄賞に八木詠美さん「休館日の彼女たち」、湯澤規子さん「焼き芋とドーナツ」
    2024-06-02

    応挙手本?に描いたトラ甦れ…徳島の寺のふすま絵修復へ
    2024-06-04

    レイモンド・ローウィの名言「優れたインダストリアルデザインは、…」【本と名言365】
    2024-06-04

    福島県沖地震で解体 老舗文具店の新ビルが開店 イベントスペースも
    2024-06-04

    彫刻の森美術館で「舟越桂 森へ行く日」が開催へ
    2024-06-05

    太宰府天満宮で「Fukuoka Art Book Fair」が開催へ
    2024-06-04

    東京都写真美術館で「今森光彦 にっぽんの里山」が開催へ
    2024-06-04

    開館10周年を記念。「広重 ─摺の極─」があべのハルカス美術館で開催へ
    2024-06-05

    多摩美術大学がAIやサーキュラーなど5つの最先端のテーマを研究するプラットフォームをスタート
    2024-06-04

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    「ART OSAKA 2024」が7月18日より開幕。近代建築と現代美術のコラボレーションにも注目
    2024-06-04

    週末見たい展覧会5選。今週はTRIO展、吉田克朗展、建築の構造デザインに焦点を当てた展覧会など。【2024年6月第2週】
    2024-06-05

    3日間限定発売! 名作パントンチェアが新たな魅力を纏った限定カラーで登場。
    2024-06-05

    ご当地体操「いちょう体操」に小学生の指導委員が誕生 「体がのびやかに動く」
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛