• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
松潤、松ケンに仲 里依紗に冨永 愛! 世は「時代劇」再ブーム時代? ‟勝手にちょんまげ神7”も発表
2023-02-28
松潤、松ケンに仲 里依紗に冨永 愛! 世は「時代劇」再ブーム時代? ‟勝手にちょんまげ神7”も発表

 困った。「鎌倉殿の13人」からこちら、脳が求めてくるのだ。もっとちょんまげを、「~でござりまする」をくれ、と! 


 その流れで、2023年も時代劇に興味を持ち、大河ドラマ「どうする家康」と「大奥」にドップリである。細かい時代背景がわからなくとも、まばゆいばかりの役者勢の演技と袴と着物姿、チャンバラ、城の廊下で家来がひれ伏すハハーッに悶えている。

 「どうする家康」は松本 潤がとても良き。あんなに近代的な顔をしているのにちょんまげも似合うとは奇跡。まだ頼りなさ99.9%、イライラポイントも多い家康だが、それでも「大物になるまで待つわ」と守ってたくなるのは松潤だからこそ。

 それだけではない。追い詰められたらスイッチが入り、ハッタリ上等で「寅の年、寅の日、寅の刻生まれのワシに任せれば大丈夫!」的になる。しかしすぐあとで、あの真ん丸な目を見開き「どうすればええんじゃあ!」とオロオロ……。その情緒不安定ぶりが、我が思い出と重なるのだ。

 実は若かりし頃、仕事が欲しいあまり「私にしか書けませんよこれは!」と強く言いきり、実力も量もオーバーな仕事を請けたことがある。ホテルに帰って正気に戻った途端、「どうすればええんじゃー!」状態になった。まさか松潤(元康)と自分がシンクロする日が来ようとは……。応援しないわけにはいかない。

 何を考えているかよくわからない山田孝之の服部半蔵、そしてヘリクツをこねる松山ケンイチの本多正信も楽しみだ。

 ドラマ10「大奥」は、マンガから飛び出したような凛々しい冨永 愛、知的で儚い堀田真由、「べたっ」と画面にへばりつくような色気をたぎらせる仲 里依紗というバトンリレーが素晴らしく、やめられないとまらない状態となっている。

 特に仲 里依紗、恐ろしい子……! あまりにも煌びやかかつ妖艶かつふてぶてしいエネルギー。私はドラマ視聴後、すぐ彼女の公式YouTubeチャンネルにお邪魔した。すると、

「こんにちょわ~ん。仲 里依紗どぅえ~~す♪」

 おおうッ!? あまりのギャップにコーヒーを噴き出してしまった。自由。現世でも自由。ううむ、セブンイレブンの辛子明太子おにぎりを頬張る綱吉様、嫌いじゃない! そういえば映画『時をかける少女』でも、彼女の迸る生命力がスクリーンから溢れ出るようで見惚れたっけ。あれから13年。ギャルパワーが衰えるどころか、バージョンアップしているではないか。本当にタイムリープしている説が私の中で勝手に浮上している。

 仲 里依紗の動画がなによりありがたかったのは、「時代劇も肩の力を抜いて観てOK」と思えたことだ。私は歴史の知識があまりないし、時代劇にも詳しくはない。おかげで見方がひたすらミーハーだ。

 それでもいいじゃんいいじゃん――。彼女の動画を見てとても気楽になった。2月28日からは、冨永愛&中島裕翔による「八代将軍吉宗・水野祐之進編」に突入。予告の、冨永愛吉宗の「たわけ!」がかっこよすぎてすでに無限リピート。本編が楽しみ過ぎる! 

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/bbdc36a6194710768b8793f9288f2f0bd3fa33e7

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • 藤井聡太八冠、瀬戸際の戦い 将棋叡王戦、31日に第4局
    2024-05-29

    被害者「問題解決には程遠い」 旧ジャニーズ被害者らが会見
    2024-05-29

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    古本屋を巡り、顧みられなくなった作品、作家を生き返らせた九大大学院教授没後20年 教え子や研究仲間を支える「清新な光景」
    2024-05-30

    「ねこクラゲ」被告、脱税認める 原稿優先で申告せず、福岡地裁
    2024-05-31

    “家形埴輪”大集合、総選挙も 「住宅展示場の気分で」、奈良
    2024-06-01

    ポール・オースターの名言「けれどオニオンパイの味は…」【本と名言365】
    2024-06-02

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    「君たちはどう生きるか」展 第二部 レイアウト編(三鷹の森ジブリ美術館)レポート。絵を描くことの営為、そして苦悩も見せる
    2024-06-04

    社会的関与の芸術。清水穣評 城戸保「駐車空間、文字景、光画」展/野村浩「Painter」展
    2024-06-04

    性被害者支援の法人設立 スマイル社
    2024-06-04

    大学入学共通テスト、追試は本試験1週間後 コロナ禍前に戻す 月経痛の配慮明記も
    2024-06-05

    安藤忠雄さん設計の美術館名称決まる…香川・直島に2025年オープン
    2024-06-05

    岡田将生の初ブランド「IN MY DEN」始動、第1弾グッズの受注販売がスタート
    2024-06-06

    田名網敬一が新作の巨大インスタレーションを発表へ。世界初の大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」
    2024-06-06

    「art stage OSAKA 2024」が9月に開催。大阪・関西万博への機運も醸成
    2024-06-05

    藤井、棋聖戦5連覇へ白星発進
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去 「ハーレムの熱い日々」
    2024-06-06

    佐渡金山「情報照会」と勧告 世界遺産登録に可能性残す
    2024-06-06

    パートナーとの強い絆から生まれた、ベンジャミン・ブリテンの代表作【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛