• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
写真家・安珠が紡ぐ、児童文学をモチーフに少女が真理を求めて旅する物語
2023-01-21
写真家・安珠が紡ぐ、児童文学をモチーフに少女が真理を求めて旅する物語

「少年少女の内なる世界」を表現することをライフワークに掲げる写真家の安珠。『不思議の国のアリス』などの児童文学を題材に、ある少女の夢幻の世界を描く最新作の写真展が開催される


 学生時代にモデルとしてスカウトされパリコレ出演を果たすなど、ヨーロッパで活躍していたころから撮影活動に取り組んできた写真家・安珠。1月18日からシャネル・ネクサス・ホールで開催される写真展『A girl philosophy』では、ライフワークとして掲げる「少年少女の内なる世界」を表現するシリーズの最新作が紹介される。
 これまでにも『少女の行方』や『サーカスの少年』などの作品で、物語性のある独特の世界観を表現してきた安珠。本展はその最新作約50点と映像、過去の作品を交えて構成される。『不思議の国のアリス』や『青い鳥』など誰もが知る児童文学をモチーフに、ある少女が目にし、その心に留めた出来事について内省を深めていく過程を写真で表現。目に見えないものを写し撮りたいと語る安珠が、「不確かな現実に生きる少女が真理を求め旅する夢幻の物語」を描き出す。


安珠
写真家。東京生まれ。学生時代にモデルとしてスカウトされ渡仏、国際的なモデルとして活躍。帰国後、1990年に『サーカスの少年』を出版し写真家に転身。『少女の行方』、『星をめぐる少年』など、文章を織り交ぜた物語のある独自の写真世界を表現。子どもたちの夢を伝えるプロジェクトとして、2014年『Dream Linking☆つなぐ夢、千年忘れない』を出版。2017年からは平安京に焦点を当てた『Invisible Kyoto- 目に見えない平安京-』も長期に渡り撮影中。ライフワークとして、子どもたちに写真を読み解く力を養う活動をしている。

会期:2023年1月18日(水)~2月12日(日)
会場:シャネル・ネクサス・ホール
住所:東京都中央区銀座3-5-3 シャネル銀座ビルディング4F
開館時間:11:00~19:00 (最終入場18:30)
会期中無休・入場無料・予約不要
電話:03(6386)3071

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/e30712cc4fa8fcdd0c39c7cbf0eece8df6c5bb61

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • 一力が本因坊初防衛
    2024-05-30

    かど番・藤井聡太、第4局始まる 将棋、叡王戦
    2024-05-30

    藤井聡太八冠が勝ち、最終局へ 将棋叡王戦で2勝2敗
    2024-05-31

    【6月1日~2日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
    2024-06-01

    デザインジャーナリストによる新しいデザイン誌の登場です!
    2024-06-01

    ポール・オースターの名言「けれどオニオンパイの味は…」【本と名言365】
    2024-06-02

    声優の増山江威子さん死去
    2024-06-03

    峰不二子役の増山江威子さん死去 声優、艶ある声でルパン翻弄
    2024-06-03

    ジャスパー・モリソンの名言「…が「普通」のものより役にたつことはない。」【本と名言365】
    2024-06-03

    “20世紀音楽”の発展に貢献した指揮者、クーセヴィツキー。その偉業とは【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-03

    レイモンド・ローウィの名言「優れたインダストリアルデザインは、…」【本と名言365】
    2024-06-04

    稀代のピアニスト、マルタ・アルゲリッチの伝説の始まりはこの1曲から【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-04

    「台北當代2024」開幕レポート。「台湾マーケットのニーズに応えるプラットフォームに」
    2024-06-04

    クールべ《世界の起源》はなぜ攻撃されたのか? ポンピドゥー・センター・メッスで破壊・盗難事件
    2024-06-04

    「ART OSAKA 2024」が7月18日より開幕。近代建築と現代美術のコラボレーションにも注目
    2024-06-04

    スマイル社が性犯罪被害者支援の法人設立
    2024-06-04

    田名網敬一が新作の巨大インスタレーションを発表へ。世界初の大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」
    2024-06-06

    「art stage OSAKA 2024」が9月に開催。大阪・関西万博への機運も醸成
    2024-06-05

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    パートナーとの強い絆から生まれた、ベンジャミン・ブリテンの代表作【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛