今日マチ子『cocoon』が2025年夏にアニメ化決定。元スタジオジブリの舘野仁美がアニメーションプロデューサーを務める
マンガ『cocoon』は、戦後65年にあたる2010年に今日マチ子が発表したマンガ作品。主人公・サン...
ロシアの本館と決別したエルミタージュ・アムステルダムが新館名を発表。大英博物館などとのパートナーシップも
ロシアによるウクライナ侵攻を受け、昨年ロシアの本館と決別したアムステルダムにある美術館「エルミター...
リアルな「地下道」これ、芸術です ズガ・コーサクとクリ・エイト、本領発揮の二人展 神戸・新開地
段ボールや廃材で創作する美術家の「ズガ・コーサクとクリ・エイト二人展」が、神戸市兵庫区新開地5、新...
ものと人の関わりを考える。乃木坂の21_21 DESIGN SIGHTでマテリアルの原初性に立ち戻るデザイン展開催
椅子や家具などの「もの」を成り立たせる木や鉄といった「素材」。しかし、それらの本来的な意味や存在に意...
不評だった映画のタイトル、『対話と構造』から『私のはなし 部落のはなし』に変えるまで。「部落問題」を描くために必要だったこととは?
2023年5月のGW、東京・田端の小さな映画館「シネマ・チュプキ・タバタ」で「私のはなし 部落のはな...
<司書のコレ絶対読んで>「王さまと九人のきょうだい」君島久子訳、赤羽末吉絵
2024-05-29
ブームなぜ起きた? 東京国立近代美術館で「ハニワと土偶の近代」展
2024-05-30
将棋叡王戦、藤井が勝ち最終局へ
2024-05-30
韓国HYBE傘下の代表続投 和解望む意向
2024-05-31
鎌倉幕府の地頭から海の武士団・松浦党に…古文書群「青方文書」からみる中世の漁業や製塩事情
2024-06-01
まだ無名だった作曲家エルガーが、婚約の贈り物として捧げた名曲【クラシック今日は何の日?】
2024-06-01
河合隼雄賞に八木詠美さん「休館日の彼女たち」、湯澤規子さん「焼き芋とドーナツ」
2024-06-02
「台北當代2024」開幕レポート。「台湾マーケットのニーズに応えるプラットフォームに」
2024-06-04
「VOCA展」に関するハラスメント防止のためのガイドラインが制定
2024-06-05
美しくて“かわいい”結びの技 1400年の歴史を誇る「水引」の可能性を探って
2024-06-06
京都・祇園祭の「長刀鉾」稚児決まる 記者会見で「頑張ります」
2024-06-06
umami.is をおすすめする理由
2025-07-04