20回目となる「ART OSAKA」が開催。大型作品やインスタレーション等に特化した展示も実施
今年、20回目となる現代美術のアートフェア「ART OSAKA 2022」が7月6日~11日に開催...
卒業制作「目玉焼き」が9万いいねを獲得 新進気鋭の写真家・圓井誓太の写真展『こうごうせい』3月23日より期間限定で開催
多摩美術大学グラフィックデザイン学科に通う新進気鋭の写真家・圓井誓太(まるいせいた)の写真展『こうご...
【新刊紹介】今のイラン社会の実相を浮き彫りにした好著:新冨哲男著『イラン「反米宗教国家」の素顔』
滝野 雄作 日本人にとってイランという国はわかりづらい。厳格なイスラム教の戒律のもと、一般市民の自...
クルマ体験・体感イベント「モーターファンフェスタ」3年ぶりに富士スピードウェイで開催 4月24日
クルマ体験・体感イベント「モーターファンフェスタ2022」が富士スピードウェイで3年ぶりの開催が決...
チャーリー・エングマン インタヴュー、パルコ2022年春夏のキャンペーンスローガン「TEAM HARMONY」に込めた想いとは?
11歳のときに90年代後半の東京を訪れて以来、この街に魅了され続けていると明かす写真家のチャーリー・...
<司書のコレ絶対読んで>「王さまと九人のきょうだい」君島久子訳、赤羽末吉絵
2024-05-29
かど番・藤井聡太、第4局始まる 将棋、叡王戦
2024-05-30
社長「関係者や視聴者不安にさせた」と謝罪
2024-05-30
<今週の本棚・次回の予定>6月8日の毎日新聞書評欄は『新装版 ペルーからきた私の娘』ほか
2024-06-03
万博無料招待、大阪の学校7割が希望 「不参加」の選択肢ない調査手法に批判も
2024-06-03
テレ東が警察密着番組の担当者らを懲戒処分
2024-06-03
IT国家の最先端研究を知って 奈良・宇陀市がエストニアへの短期留学事業
2024-06-04
「2億円トイレ」のイメージ図など公開 大阪・関西万博
2024-06-04
レイモンド・ローウィの名言「優れたインダストリアルデザインは、…」【本と名言365】
2024-06-04
知ってる? 「登録博物館等マーク」
2024-06-05
ペース・ギャラリーが9月にグランドオープン。7月には特別内覧会を開催へ
2024-06-04
akakilikeの新作ダンス公演『希望の家』が松本・東京の2都市で上演へ
2024-06-04
アートフェア東京、次回は2025年3月に開催決定
2024-06-04
「UESHIMA MUSEUM」が開館。屈指の現代美術コレクションを一般公開
2024-06-05
ビル・エヴァンスの名言「才能なんて取るに足りない」【本と名言365】
2024-06-05
そごう・西武が百貨店として初めてNFTマーケット開設、NFT作品約100点を発売
2024-06-06
ブリン・バン・バン・ボンが1位 ビルボード、上半期人気曲
2024-06-06