• 온라인 도구
  • - 계산기
    • 문자 수
  • - 다운로드
    • TikTok 다운로드
    • DouYin 다운로드
  • - 웹 도구
    • BASE64
    • Base64→이미지
    • 이미지→Base64
    • URL 인코딩
    • JavaScript
    • 타임스탬프
    • 유니코드 변환기
    • JSON 형식
    • 확장자 수정
    • 목록 만들기
    • CSS 최적화
  • - 암호화 도구
    • MD5 암호화
    • 랜덤 생성기
  • - 이미지 도구
    • 이미지 압축
    • QR 코드 생성기
    • QR 코드 리더
    • 배경 화면 미리보기
    • 이미지 EXIF
  • - 정보 시트
    • 혈액형 유전
    • 의류 사이즈
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
SNS武器に「書」広める“路上詩人”こーたさんの「新しい表現スタイル」【島根発】
2022-11-27
SNS武器に「書」広める“路上詩人”こーたさんの「新しい表現スタイル」【島根発】

島根・松江市を拠点に活動する書家、路上詩人こーたさんの個展が松江歴史館で開かれている。コロナ禍を経ての個展に込めた思いは「表現」。そしてSNSをきっかけに新たな世界を広げている。


11月11日から松江市の松江歴史館で開催されている、書家路上詩人こーたさんの個展「表現」では、作品と一緒に制作過程の動画が展示されている。

書家 路上詩人 こーたさん:
筆に色を混ぜてうねりあげることによって、火が燃えているのを表現したくて

展示されている作品、その文字の意味をこーたさんは独特な表現方法で表す。
例えば「流」。青い墨をにじませて傾け、文字の持つ意味を半紙の上にとどめ表現している。

20点の作品は制作動画とともに展示。テーマである「表現」には、その制作過程も含まれている。

書家 路上詩人 こーたさん:
コロナになって活動の場が少なくなってきて。そんな中、生で書く機会がなかった時、動画を閃いてやってみて、制作過程を楽しんでもらう新たなスタイルを見つけた
こーたさんは相手の顔と名前から得られるインスピレーションで詩を書く路上詩人。イベントが活動の場だった。
しかし、コロナ禍でイベントは半分以下に激減。活動の場も変えざるを得ない中、思いついたのが制作過程の動画配信だった。

その発表の場は、人気の動画配信アプリ「TikTok」。2021年に配信を始めると約1カ月で再生回数が100万回を超え、その後、別の動画では500万回も記録。フォロワーは5万人を超えている。

特に人気アニメにちなんだ作品の制作動画をアップしたところ、中・高生を中心に反響が大きかったという。

書家 路上詩人 こーたさん:
「書」を使って若い子たちに楽しんでもらえれば良いと思っていて、その結果、すごく若い子が楽しんでくれている。まだまだ「書」の可能性はあると感じました

個展の来場者:
発想がすごいと思った

そして動画配信をきっかけに、SNSを通じ企業や個人から書の注文が増え始め、イベントが中心だった活動の形はコロナ禍で大きく変化しようとしている。

書家 路上詩人 こーたさん:
字として作品を求めていただける機会が増えたので、書を楽しんでもらえる形を作り上げてきたところが変わってきたと思う

筆を使い、SNSを武器にコロナを乗り越えて、新しい書の世界を広げ続ける。

(TSKさんいん中央テレビ)

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/ab18a8030421a8cee8ad53eaa70bf5a9dd6541e4

기타 도구
  • 문자 수 TikTok 다운로드 DouYin 다운로드 BASE64 Base64→이미지 이미지→Base64 URL 인코딩 JavaScript 타임스탬프 유니코드 변환기 JSON 형식 확장자 수정 목록 만들기 CSS 최적화 MD5 암호화 랜덤 생성기 이미지 압축 QR 코드 생성기 QR 코드 리더 배경 화면 미리보기 이미지 EXIF 혈액형 유전 의류 사이즈
  • 美術館の裏側を伝える展覧会「鎌倉別館40周年記念 てあて・まもり・のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復」レポート
    2024-05-29

    社長「関係者や視聴者不安にさせた」と謝罪
    2024-05-30

    小学館も来週に報告書公表
    2024-05-31

    「ねこクラゲ」被告、脱税認める 原稿優先で申告せず、福岡地裁
    2024-05-31

    死後に再評価が進んだ作曲家の筆頭、ビゼー。その裏には友人の存在が【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-02

    道後温泉の記憶を継承するアート 大竹伸朗が“描き”重要文化財を守ったテント膜「熱景」の再生
    2024-06-03

    フジコ・ヘミングさん偲ぶ魂のピアノ旋律
    2024-06-03

    特別展 「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。日本の美術工芸を世界へ 
    2024-06-04

    アートフェア東京、次回は2025年3月に開催決定
    2024-06-04

    太宰府天満宮で「Fukuoka Art Book Fair」が開催へ
    2024-06-04

    「三島喜美代―未来への記憶」(練馬区美術館)開幕レポート。最大規模のインスタレーションも
    2024-06-05

    開館10周年を記念。「広重 ─摺の極─」があべのハルカス美術館で開催へ
    2024-06-05

    クールべ《世界の起源》はなぜ攻撃されたのか? ポンピドゥー・センター・メッスで破壊・盗難事件
    2024-06-04

    今週末に見たい展覧会ベスト13。「令和6年 新指定国宝・重要文化財」展から国立西洋美術館の現代美術展、KYOTOGRAPHIEまで
    2024-06-04

    謎多き家形埴輪 「考古学の空白」に挑む橿考研ベテラン研究員、念願の特別展開催中
    2024-06-04

    「再会長江」北京で特別上映 竹内監督のトークイベントも
    2024-06-04

    「Osaka Art & Design 2024」(大阪市内)開幕レポート。何気ない日常のなかで多様なカルチャーに触れる
    2024-06-06

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    「江戸期より後の遺構」 世界遺産目指す佐渡の金山、一部除外勧告
    2024-06-06

    「さどの島銀河芸術祭2024」が開催。新潟・佐渡島各所で作品を制作展示
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛