• 在线工具
  • - 计算器
    • 字符计数
  • - 下载
    • TikTok 下载
    • 抖音下载
  • - 网络工具
    • BASE64
    • Base64 转图片
    • 图片转 Base64
    • URL 编码
    • JavaScript
    • 时间戳
    • Unicode 转换器
    • JSON 格式化
    • 修改扩展名
    • 制作列表
    • CSS 优化器
  • - 加密工具
    • MD5 加密
    • 随机生成器
  • - 图像工具
    • 图像压缩
    • 二维码生成器
    • 二维码识别器
    • 壁纸预览
    • 图片 EXIF
  • - 信息表
    • 血型遗传
    • 服装尺码
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
「昔の街はたばこだらけでね、汚かったのよく覚えているよ」 1970年代の東京や横浜を撮り歩いた写真家・山崎茂〈dot.〉
2023-05-18
「昔の街はたばこだらけでね、汚かったのよく覚えているよ」 1970年代の東京や横浜を撮り歩いた写真家・山崎茂〈dot.〉

*   *   *
 1951年生まれの山崎茂さんは20代のころスナップ写真の撮影に没頭した。


 山崎さんの写真集『Weekend』(蒼穹舎)の表紙には古い木造住宅を背景に路地裏で遊ぶ子どもたちの姿が生き生きと写っている。

「これは『アサヒカメラ』で1位になった写真です。要するに月例コンテストに応募していたときの写真ですよ」

 当時の選評にはこう書かれている。

<日曜日、場所は東京・向島の裏町。狭い道をはさんで建ち並ぶ家々とその暮らしのようすを、いかにもよく物語っているスナップ写真である>(「アサヒカメラ」75年10月号)


■人の営みは変わらない

「ネガのメモを見ると昭和48(1973)年ごろから下町を撮り始めている。2年くらい一生懸命に撮影して、撮りためた写真をアサカメに応募した。それで75年の年度賞とった」

 写真集は2部構成で、前半は高度経済成長期直後の74年から77年にかけて、後半は2015年から20年ごろに撮影されたもの。

「昔の街はたばこだらけでね、汚かったのよく覚えているよ。時代が変わって建物なんかはどんどん奇麗になったけれど、人の営みは大きくは変わっていない。おそらくそれはどこの国も同じでしょう」

 昔、山崎さんは日本光学工業(現・ニコン)に勤めていた。一時期、最高級一眼レフ、ニコンF2の組み立てにも携わったが、「仕事と写真は全く関係ない」と言う。

 休日になると横浜市鶴見区の自宅から東京や横浜の街を訪れ、日常的な人々の表情や動きを撮り歩いた。

 写真集のページをめくると、祭りの準備だろうか、街なかにみこしが置かれ、若者が集まっている。

「これは新宿です。あの時代、駅からそれほど離れていない場所でまだこんなことをやっていた」

 運河の船だまりでは朽ち果てた木造船を前に人々が釣り糸を垂れている。


「船がいっぱいある、横浜の石川町です。この風景はもうなくなりましたね。背景の建物も全部なくなって、奇麗になっちゃった」

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/cdad8131de043666a8861fa393305e92bf61cdbe

其他工具
  • 字符计数 TikTok 下载 抖音下载 BASE64 Base64 转图片 图片转 Base64 URL 编码 JavaScript 时间戳 Unicode 转换器 JSON 格式化 修改扩展名 制作列表 CSS 优化器 MD5 加密 随机生成器 图像压缩 二维码生成器 二维码识别器 壁纸预览 图片 EXIF 血型遗传 服装尺码
  • 藤子・F・不二雄の名言「ありそうもない話をありそうに描きたい」【本と名言365】
    2024-05-29

    週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    MURAKAMI × Liquem 夢のコラボアクセが再登場☆|長山智美 デザイン狩人
    2024-05-30

    原作者の意向は取り入れられたと日テレ
    2024-05-30

    藤井聡太八冠が勝ち、最終局へ 将棋叡王戦で2勝2敗
    2024-05-31

    【6月1日~2日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
    2024-06-01

    鳥取・大山でたいまつ行列 夏山開き前夜祭
    2024-06-01

    日本の「木」の文化を家具を通して世界へ【ミラノデザインウィーク】
    2024-06-01

    知られざる作品や作家との巡り合いが生まれる高円寺のギャラリーショップ。
    2024-06-02

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    「警察密着24時」担当者ら懲戒 テレビ東京、石川社長は3割返上
    2024-06-03

    文科相、佐渡金山の果報待ちたい ユネスコの評価、近く判明
    2024-06-03

    イタリア・ヴェローナの歴史あるレストランをパトリシア・ウルキオラが再解釈。
    2024-06-03

    「ロバート」秋山さんが鳥取PR イリュージョニストに扮し
    2024-06-04

    福島県沖地震で解体 老舗文具店の新ビルが開店 イベントスペースも
    2024-06-04

    「君たちはどう生きるか」展 第二部 レイアウト編(三鷹の森ジブリ美術館)レポート。絵を描くことの営為、そして苦悩も見せる
    2024-06-04

    エドガー・サラン個展「EDGAR SARIN ー HUNKY DORY」(VAGUE KOBE)レポート。展示空間の可能性やその調和の在り方を問いかける
    2024-06-04

    沙に囲まれた残酷な世界が私たちの社会を浮かび上がらせる。期待の作家が令和の世に送り出す、新たな青春のバイブル!
    2024-06-06

    書評:「日本美術史」を書き換える100年単位の挑戦。『この国(近代日本)の芸術──〈日本美術史〉を脱帝国主義化する』
    2024-06-05

    藤井八冠、5連覇へ白星発進 将棋棋聖戦、山崎八段破る
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛